表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏生詩集

記憶のない人助け

作者: 夏生

数年ぶりに再会した友人

いつかあなたに命を救われた、と

言われ、なんのことか検討つかず


駅のホームであと一歩踏み出して

しまおうとしたら、携帯が鳴って

我に返ったのだと

あなたからの着信だったと、言う


記憶にない人助け

友人の勘違い、人違いじゃないかと

私は思って言ってみたけれど

友人は私からの着信だったと


それよりも

友人が消えてしまおうとしたことが

痛くて痛くて仕方なかった


あの日私は

友人の暗い眼差しと疲れきった頬に


なんとかなるよ

考えすぎだよ

なんて、気安く言ったのだ


いい加減な言葉は何故か記憶にあって

そんな私が奇跡的なタイミングで

友人を救えたとは思えなかった


きっと、あの子だ

いや、別の子だ


こみあげてくる申し訳なさが

否定せよ、と私に迫った


いいえ、あなただったと思う

本当にありがとう


確証はないのかもしれない

友人は私を信じているだけなのだ

自分自身を信用できない私を


微笑む友人はどこか儚げだった

あの日、

誰かが友人の携帯電話を鳴らさなかったら

この微笑みは黒に縁どられたのだ


重い事実にめまいをおぼえながら

友人とのひとときを噛み締めた




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ