表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勘違い少女と主人公達のSTORY  作者: 沙由梨
第2章 狂い始めた物語
12/31

11 誘いという名の拉致

外から雨の音がしたので、解いていた問題集から目を離して外の景色を見た。


外は雨が降っているせいか薄暗くなっており、窓に雨が当たっていた。


そんな景色から目を離し、周りを見渡す。


両隣には香里奈と拓磨が。拓磨の隣には静悟が。私の向かい席には真沙斗が。真沙斗の両隣には蓮と龍次が。龍次の隣には幸宏がいる。


そして場所は――――生徒会室。






………どうしてこうなった?



 *



「愛留奈! 一緒に勉強しよー♪」


放課後、香里奈が私に話しかけてそんなことを提案してきた。


今、光ノ原学園はテスト週間に入っている。そのため私達には関係ないが、部活動も休みとなっている。


これを好機と思った私は一人で勉強しながらこれまでのイベントのことについて考えようと思ったのだが……やはりと言っては何だが、香里奈が勉強会を提案してきた。


香里奈は頭が良い。だから一緒に勉強した方が自分の成績のためにもなるだろう。


だからと言って、折角一人で静かに考え事を出来る空間を壊す気はさらさらない。


香里奈には悪いが、ここは断るべきかもしれない。


「悪いけど、今日は「別に良いんじゃないか?」………何でいるんですか?」


香里奈の誘いを断ろうとした矢先、何故か私と香里奈の横に龍次が立っていた。


というか、何でいる。他学年が他学年の教室に入っちゃいけないって規則を生徒会が破っていいのか。


今それを言っていても意味ないが。


するとそれを筆頭に、生徒会役員全員が周りに集まってきた。


嫌な予感を感じながらも、不機嫌さを隠さずに私は聞いた。


「何か用ですか? 用がないなら帰りたいんですが」


「帰るのは駄目だぞ。お前にも用があるんだからな」



鞄を持ってこの場から逃げようとしたが失敗。龍次に肩を強く掴まれてしまった。


私は内心舌打ちをして、首を傾げながら再び聞いた。


すると龍次はニヤリと笑って私を担ぎ、爽やかな笑顔で言った。



「生徒会室で勉強会だ」




あ、嫌な予感的中した。



最近よく当たるな……。何か嫌だ。


担がれた状態で後ろを振り向いて見ると、何故か笑顔でついてきている香里奈がいた。


香里奈……一体何を吹き込まれたの?



 *



そんなこんなで今は生徒会室で勉強をしている。しているけど……


「愛留奈さん、そこ間違えてるよ」


「あっ、拓磨君! 私が教えるんだから黙ってて!」


「あのっ、愛留奈先輩! 教えてほしい問題があるって、ちょ!? 蓮!?」


「教えてほしいなら俺が教える」



なにこの修羅場。いや、もしかしてデシャヴ?



こんなことで勉強出来るのかな…?


私はただ、それだけを考えていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ