表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日記  作者: 虚ろな人形
17/20

2021年 3月

 受験はすべて終わり、いろんなことが怒涛のように流れていった。正直に言うと、受験の結果はかなり悪かった。このじてんではまだ全ての結果は出ていないんだけれども。そこで、浪人するかどうかのお話があった。私は受験期にほとんど努力せずに過ごしていた。ら分テスト一週間前ですら勉強時間は4,5時間程度だったはずだ。それを見ていた両親に浪人しないかという話をされたのだ。

 私は努力をしなかった自覚はあるし、それでも動けていなかった自覚もあった。しかし、私が動かなかったのは、私が学歴の重要性を理解していないからではないと思う。おそらくだが、私が学歴を手に入れることの利益が間接的過ぎたからだと思う。

 私はこの日記を書き始めた時とは目標が違う。今の私の目標は極限までつらい思いをせずに楽しく生きることだ。この目標に対して、学歴を手に入れることがどのように作用するのか?それは、就職後になってようやくわかる。労働時間が短い企業に入れば、就職後でも目標に向かうことができる。頭では理解できているが、かなりやるきがでないのだ。そんなこんなで、私は浪人せずにほぼFラン大学みたいな偏差値の大学に行くことにした。なんだか自分の人生の選択肢が着実に消えていっている自覚を持ち始めてしまったな。焦りを感じてしまう。




 今日から生活習慣を整えていこうと思っている。朝に瞑想とか体操とかやってみる。少し気分がいいような気もする。あとは勉強していた時間を小説の執筆作業に回そうかな。




 受験勉強サボってたせいで今勉強すると親の目が怖い。なんか受験終わってから謎に勉強したくなる。




 さいごにこの日記を書いてからだいぶ時間がたった。今は3月下旬。あれあからやったこととしてはPCをかって、ゆっくりゲーム実況動画を作ったことくらいだろうか。今の私が直面している問題は思ったよりもコンテストに出すための小説が全然完成していないことだろうか。これは実際予想どうりだ。ここでわかったのだが、私はとんでもなくラブコメ展開を書くのが苦手だ。恋愛したことないわけじゃないのになあ。経験したとしてもそのまま利用できるわけじゃないから、どうしたものかと悩んでいる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ