表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕らは異世界生活に憧れる  作者: 山波 藍
第一部
9/34

マナ

マナというか、氣というか、そういうのはあると信じています。あるほうがかっこいい。

「……って感じ!」


 嬉しそうに笑っている渚が憎たらしい、そんな大事なことをなぜ今言うのか。


「言うのおせーよ」


「そう? あのときじゃあ信じなかったと思うよ。……登真ってさ幽霊なんていない派じゃん? そういうのは家鳴りだとか錯覚によるものだって言うでしょ? だから実際にここにきて、僕に会うまでは信じれなかったと思うんだ」


 まあ、確かに信じることはできなかっただろう。渚のことをじゃなく、そのシャルネさんという人のことをだ。怪しすぎるだろ、逆によく信じることができたものだ。


「それでも、本当に最後になるかもしれなかったんだから、会って話してからでも遅くなかったんじゃねーの?」


「決意には賞味期限があるんだよ。あの日にあの選択をしていなかったら、僕はきっと一生後悔していたと思う。」


 静かなトーンだったが重みを感じた。渚は渚なりに、しっかり考えて出した答えなのだろう。まだ腑に落ちていないけれど、もういい。また会えたことに感謝しよう。


「わかったよ。じゃあもうシリアスな感じはやめようか」


「うん。でも、本当にごめんね。すごい迷惑をかけたよね」 


「もういいよ。ただ、遺書なんて二度と書くなよ。もう絶対読まないからな、あんなもの」


 絶対にな。俺が強く念を押すと、渚はわかってるよと笑った。薄暗かった空は、日が昇り始めていた。久しぶりにいい天気だ、と思う。


「ところで、そのシャルネさんって人にはこっちで会えたのか?」


 渚の話を聞く限り、すんごい魔法使いなのだろう。一度会ってみたい。


「会いたいんだけどね。まだ会えていないどころか、話すら聞かないんだよねー」


「ほーん。話すら聴かないってのはなんか変だな。まあ、一緒に探してみるか。……それより早く魔法とか教えてくれよ。とりあえず、ステータスオープンとかしちゃうのか?」


 シャルネさんのことも気になるが、今は魔法を使いたくて仕方がない。せっかくこっちにきたんだ、炎のひとつぐらい出さねばならん。期待に胸を膨らませるが、渚は冷めた目でこちらを見ていた。


 「ゲームじゃないんだから、ステータスオープンなんてものはないよ。とりあえず、瞑想でもしなよ。魔法を使うには、まず自分の中のマナと、自然の中のマナを感じること。」


 軽く一蹴され、瞑想という地味な作業を強いられた。口答えなどしたら長い説教が始まりそうだったので、大人しく瞑想をしてみることにした。楽な姿勢で座り目を閉じる。静寂なときの中でマナというものを探す。……マナ。マナ。マナマナマナマナ。ナマ。


「ダメだ。全然わからんナマ」


「ナマ? ふざけてんの?」


「いや、でも本当にマナなんてもの存在してんのか?正直全くイメージがつかない。」


 未知の世界すぎる。今までと身体が変わってる様子もないし、イメージがつかないから集中することもできない。もしかして俺は魔法を使えないのかもしれない、そんな不安が頭をよぎる。


「大丈夫、マナはあるよ。そもそも、僕の召喚魔法で登真はこっちにきたんだから。登真はすでに魔法を見て感じているんだよ。だからマナがあることを、まずは信じること。氣って言ったほうがわかりやすいかな? 僕にできたんだし、登真にもできるよ」


 ふむ、少しやる気を取り戻した。まずはマナの存在を認めよう。氣って言われると、確かにわかりやすいかもしれん。氣の流れ、つまりそれがマナってことだな。さっきよりはイメージができる。頭の中を整理したところで、もう一度集中してみることにする。柔らかい芝生の上で、澄んだ空気をゆっくりと吸い込む。目を瞑る。呼吸を整える。……昔、渚と瞑想をしていたことを思い出す。自然を感じながらするのは初めてではない。


「いい感じだね。頃合いを見て、僕のマナを少し登真の身体に流すよ。登真はその流れの感覚を覚えること。集中して制御してね」


 渚はその助言を最後に、まるで存在を消したかのように静かになった。まるでマイナスイオンが出ているかのような心地の良い空間だ。リラックスができたところで、意識を呼吸に向ける。



 腹式呼吸を用いて、ゆっくり吸って、ゆっくり息を吐く。長く、長く。


 

 何度も何度も、それを繰り返す。



 鳥の鳴き声や風の音が意識の外へ。



 息が身体の隅々を巡る。













 





 

 





 


「いくよ」


 渚の手が俺の背中に触れた瞬間、身体中にエネルギーが駆け巡った。


やっと異世界ぽくなってきました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ