表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/247

26話 主人公、ファミリアに向かう

 


 扉から出ると、大自然が広がっていた。見渡す限り、草原。遠くに山並みが見える。気候は穏やかで、ちょうどいい気温のようだ。


「ここセシリア王国は、一年中、日本の春と同じような気候じゃ。気温は高いから、どちらかと言うと夏に近いがな。」


「自然がいっぱいで、いい場所ですね。」

「あっ、お姉ちゃん見て!綺麗なお花が咲いてる!」

「うん!ここの精霊達は穏やかで華やかな感じだね。」


 それぞれが口々に感想を言う。


 が、僕達の感想に返事もしないで、「では、行きますよ。ファミリアはすぐそこです。」と言いながら、エルはどんどん先に歩いて行ってしまう。僕達は慌てて、エルの後を追った。


 草原の先に、木が生い茂っている森のような場所があった。エルはそこへ入っていく。

「エルーっ!待つのじゃーっ。(われ)、もう歩けない…。」

 セシルがどんどん離されていく。が、エルの速度は落ちない。

「マスターは、運動不足です。少しは歩いてください。こんなことでは、特訓が必要ですね。」


 おぉ!珍しくエルがセシルに厳しい!いつもは、何でも従ってるイメージなのに。


「ファミリアに帰ってきましたので、(わたくし)は、従者から指導者に変わります。厳しくさせていただきますよ。」

 エルがビシッと言う。


 指導者って先生のこと?エルが先生になるの?こんな先生イヤだよ!怖いよ!セシルも、イヤそうな顔をしていた。


「さぁ、ファミリアが見えましたよ。」


 森を抜けた先に、その建物はあった。


「うわーっ!すごい大きい!ねぇ、お姉ちゃん!」

「うん!しかも綺麗な建物だね!」


 その建物は広大な敷地に建っていた。同じような建物が5つ。ちょうど五角形になるように、配置されている。その建物に囲まれた場所は中庭のようになっている。中庭といっても、かなりの広さだ。


 普通にサッカーとかできそうだなぁ。サッカーとかってこっちの世界にもあるのかなぁ?僕は想像以上の光景に、ちょっと的外れなことを考えていた。


 建物の周りには、用途がわからない学校のような大きな建物がいくつか建っている。


「この5つの建物がファミリアと呼ばれる施設じゃ。1つの建物には約50人が生活しておる。全体で250人じゃな。周りの建物は、田中達に分かりやすく言うと、実習棟といったところじゃな。様々な体験ができる施設じゃ。」


 セシルが説明してくれるが、頭に入ってこない。すると、向こうから、エルが誰かを連れて歩いてくる。


 エルは、もう先に行ってたんだ!

 ここの人かな?


 優しそうな男の人。ぱっと見は普通のヒトだが、お尻の辺りで何かが動いている。トカゲの尻尾のようなものが見えた。だが、ここはエレメンテ。こんなことで驚いていてはいけないな。


 その人がセシルとトールに話しかける。

「セシルさま、トール様。お待ちしておりました。今回は視察ですか?滞在ですか?」


 視察?滞在?何を聞いてるんだろう?


「我はアースで疲れたからのぅ。今回は視察で…。」

 セシルが言いかけた途端、エルから否定の言葉が出る。

「視察では無く、滞在です!」


 エルの言葉を聞いた男性は、「そうですか。」と一言(ひとこと)言うと、にっこり笑って続ける。

「それじゃ、自分たちのホームに行こうね。セシル、トール。おかえり、待っていたよ。」


「はい、ただいま。ライル。しばらく滞在しますから、よろしくお願いしますね。さぁ、セシルねえさま。行きますよ。」

 トールはそう言うと、セシルの手を引き、建物へ歩いて行く。

「いやじゃーっ!我は視察じゃと言うておるーっ……。」という、セシルの悲鳴が聞こえるが、誰も気にしていない。


「さてと。こちらはアースからのお客様だね。はじめまして。僕の名前はライルと言います。シルフの姉妹とドラゴンだね。」


「あっ、はい。はじめまして、田中拓海と言います。」

「坂本陽子です。こっちは妹の月子です。」

 それぞれ、自己紹介する。


「アースでの呼び名だと分かりづらいからね。タクミ、ヨーコ、ツキコ、って呼ぶことにしようか。3人は僕についてきて。この施設を説明するから。」

 にっこり微笑むライルは、とてもいい感じの青年だ。


 ローグさんも紳士だったけど、ライルさんも好青年って感じだな。セシリア王国に行くことになって、不安だったけど、これなら大丈夫そうだ。


「それと、リオン、シオン。君達は大人用の施設でいいよね。前みたいに子供達のホームに無断で泊まらないように!」


「「はいはーい、了解です!」」


 おっ、双子が素直に従ってる。珍しい!


「では、ライル。頼みましたよ。(わたくし)はやる事がありますので。」と言うと、エルはさっさと行ってしまう。


「じゃ、僕達も行くね。」

「あっ、ヨーコ、ツキコ。ライルに気を付けろよ。」

 リオンが陽子と月子に注意をしている。しかも、2人にだけ?


 ???


 ライルさんって好青年だよ。何に気をつけるんだろう?


「さぁ。では、僕の後についてきてください。」

 疑問に思いながらも、僕と陽子と月子はライルの後をついて行くしかないのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ