表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/291

本当の終わり+キャラ紹介

「助かったでござる!」


勝ったのは俺だった。

結構な僅差。俺も、本宮も本気で喧嘩した。痛い。超痛い。頬が、痛い。体が痛い。


無理なんてするもんじゃない。喧嘩、俺弱いんだよ。


「今日目覚めたらここにいたからびびった……」

「挙句に縛られてるんすよね」


そらそうだろう。

家から出て攫われたらここまでくる時間はない。きっと昨日のうちに攫っていった。それはもはや犯罪であり、俺は、こいつを警察に突き出す。慈悲なんてものはない。


「とりあえず、さんきゅ。助かった」

「ったく、こんな危険なこと、起こるなんて日本も安全とは言えないでござるな」

「そうだな。……で」


俺らは隆たちを見る。


「帰り、どうする?」


俺は笑顔で問いかけた。






ヒッチハイクしていく。そういう決断にはならなかった。

だってさ、四人だぜ?四人一緒に乗れる車なんて限られてるだろ。


というわけで、光のお母さんが迎えに来てくれたのだ。


光のお母さんも慌てていたそうだ。起こしに向かったら光がいなくなっていた。それで焦ったらしい。


で、警察に届けようとした矢先、俺らが電話した。


「焦ったわよー。光のお友だちも巻き込まれていたのね」

「うす」

「はい」


隆と光は肩を寄せて寝ていた。

恭一郎と俺は目が冴えていたので、起きてることにした。


バスの中で見た景色が、今目の前にまた広がっている。ただ、行くときよりは楽しめたと思う。

ただ、金が、飛んだという悲しさはある。本宮はそこをついてきたか。庶民と俺を卑下していたからだろう。多分金がないと予測した。


これは…つらい。金は、あと六百円くらいしかないのだ。


……ほんと、本宮は余計なことをしてくれた。










キャラ紹介


・本宮 祥太郎

空の幼馴染。思い込みが深く、一旦思い込むとなかなか考えを変えようとしない頑固者。

信じるものはとことん信じ、その信じたものを守るためだったら手段、方法は選ばない。頭も切れ、とても用心深く、体術も得意である。








最近短くてすいません

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イラストレーターとユートゥーバー 新しいラブコメ小説を投稿してみました。是非とも読んでみてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ