表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
216/291

性格の悪い社長②

 先ほど性格悪いと言ったからか君清さんはひどく落ち込んでいた。

 まあ、あれは俺から見ても性格悪いと思ったよ。パワハラは許せないにしてもさ、普通に行けばいいのに背後から現れて皮肉をいってって……。普通に言えばいいのになとは思った。


 「……次行くぞ」


 来た時よりあきらかに意気消沈としているよ……。


 次きたのはゲーム開発課。

 ゲームの開発を主にしている。ゲーム機ではなくソフトのほうな。ゲーム機も開発はしているらしいが。


 「……地獄絵図ですね」

 

 プログラマーさんたちが机に突っ伏していた。それも、大体全員が。

 ゲーム作るアニメで見たけどやっぱゲーム作るのは大変なんだなあと思いました(小並感)


 「お疲れ様です。皆さん」

 「お疲れ様です……いや、ほんとまじで」


 この地獄絵図はやっぱ辛そうだ。

 マスターなんちゃらとか俺にはよくわからないけど、とりあえず地獄ということは伝わった。うん、俺は絶対プログラマーにはならねえ。そう強く心に誓った……。

 俺は魔戒(プログラマー班のブース)を早々に立ち去る。このままいると俺の心も浸食されて生きそうな勢いだった。鬱になるよあれ。


 今度はデザイナー班に向かう。キャラデザとか作っているところらしい。


 「社長。おはようございます」

 「浦和さん。調子はどうですか」

 「私たちキャラはとても楽ですよ。プログラマー班と比べればもう、それはそれは」

 「確かにみんなもう生きてるのか死んでるのかわからなかったね……」


 いや、あそこは死体だらけだったよ。みんな死んでました。


 「モーションとかも比較的忙しいらしいので気楽なのはキャラ班だけですね」

 「そうか。プログラマー班はどうしてもつらくなってしまうか……。人員増やすとしてもプログラムについて知っている人では何ときついからな。ある程度限られてしまうわけか……。プログラマー班の給料を少し多くするとしようか」

 「ええ!? プログラマー班だけですか!?」

 「冗談だ。まあ、今開発しているゲームの売れ行き次第で給料は上がるかもしれないな」

 「どうか成功しますようにどうか成功しますようにどうか成功しますように……」


 神頼みか! まあたしかにお客さんは手に取るかは運に近いものがあるし、レビューとかで悪評されたらと思うと気が気でもなくなりそうだが。

 でもまあ、欲があるというのはいいことなのかな?


 会社に入ると給料を上げたいという欲が生まれる。まあ、俺の欲はすべて空で賄われているけど。独占欲のほうが強いのか、一緒にいたいという気持ちが強いのか。

 俺も、もっと強欲になろうかなあ……。












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イラストレーターとユートゥーバー 新しいラブコメ小説を投稿してみました。是非とも読んでみてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ