表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地上に眠る蒼穹~Celeste blue~  作者: ZAKI
第1部 スラム編
19/202

第4章 アジト潜入(4)

〈彼〉に会える。


 切望した邂逅かいこうが、すぐ目の前に迫っている。その現実をまえに、翼の精神は大きく昂揚した。

 不思議と、緊張はなかった。途中で入った横槍が、緊張感をどこかへ追い払ってしまったのかもしれない。黙々とすぐ後ろを歩くレオは、すでに撮影を自粛していた。


 デリンジャーにつづいて建物の深奥部に入ってゆく翼たちを、《セレスト・ブルー》のメンバーらしき少年たちが遠巻きに見ていた。警戒と敵意、好奇心とを剥き出しにした露骨な視線が、不審な客を出迎える。居心地の悪さは感じたものの、それが翼の中で恐怖にまで至ることはなかった。


 玄関ホールから廊下を通って建物の奥へ、そして階段を下りてまた廊下を歩く。

 ホールの吹き抜けの天井を、崩れかけた巨大なクリスタルのシャンデリアが飾り、剥げ落ちた染みだらけの壁には、美しい絵画がかけられていたことを窺わせる額縁の跡が残る。薄汚れた絨毯じゅうたんは色褪せて、すっかり弾力を失っていた。

 かつて、瀟洒しょうしゃな高級ホテルであったらしき建物。そこに沈殿する歴史の名残は、過去の栄光の残滓ざんしに包まれて、悲愴と無常とを織り混ぜた調べを奏で出していた。



「ほかのグループみたいに、派手な色のスプレーで壁に落書きしたりしないんだね」

「ボスが嫌いなの、そうゆうの。ついでにあの、こうるさい小姑シヴァもね」

「そうなんだ。ここ、かなり大きな建物だけど、みんなの活動範囲は地下にかぎられてるのかな?」

「べつにそうと決まってるわけじゃないけど、便宜上の問題で自然にそうなってるだけの話ね」

「便宜上の問題?」

「そう。地下1階から下しか電力が供給されてないのよ。夜、煌々(こうこう)と建物から灯りが漏れてたんじゃ、アジトの意味がないでしょう? だから、地上部分の配線は、わざと繋がないの」

「そういうエネルギー源て、このあたりにはちゃんとあるの? 水道なんかも普通に使えてるみたいだし。どうやってこの建物まで引っ張ってきてるんだろう」

「それについては企業秘密、ってとこかしら。あたしの口からは言えないわ。答えてくれるかどうかわかんないけど、気になるんだったら直接ボスに訊いてみたら」


 デリンジャーは差し障りのない程度に翼の質問に答えながら、廊下のつきあたり、元従業員専用通路に繋がる扉を開け、その奥の階段をさらに下りていった。


 通用口を隔てて、あたりの空気がガラリと様相を変える。突き刺さるように絡みつく視線と濃厚な人の気配が、ドアをくぐった瞬間に消え失せたためだった。

 鬱陶しい感覚から解放されたはずなのに、取り巻く空気は、さらに重苦しくなったような気がした。


 これまでよりずっと幅の狭くなった階段が、地下に向かって伸びていく。永遠につづくかと思われたそのきざはしが途切れたとき、彼らの眼前に、重厚な鉄の扉が現れた。

 威圧的な構えを見せる扉をまえに、翼はゴクリと息を呑んだ。そんな彼を、金髪の黒人がチラリと一瞥する。そして、心の準備をする間を与えることなく、重い扉を押し開いた。


「ボースゥ、あなたにお客さんよォ!」


 きしみをたてて開いた扉の向こうに、薄灯りが照らす方形の空間がひろがった。ざっと、5メートル四方といったところか。


 ベッド、ナイトテーブル、机、ローテーブル、長椅子、小型の冷蔵庫、サイドボード。

 一見したところ、ホテルの一室を思わせる内装だが、周囲の壁と床は、打ちっ放しのコンクリートが剥き出しのままになっていた。部屋の位置から見て、もとは倉庫かボイラー室として使用されていたのだろう。それが、部屋を使用する主の意図によって、居住するための場に作り替えられた。そんな印象の部屋だった。


 無人の室内に、不意にカチリ、と音が響いた。顧みた先で、奥のドアが開く。その向こうから、すらりとした人影が姿を現した。

 バスローブを羽織ってシャワールームらしき場所から出てきたその人物は、髪からしたたり落ちる雫を乱暴にタオルで拭いながら、長椅子に腰を下ろした。


 来訪者の存在などないかのように、ごくくつろいだ様子でテーブルの上の煙草を引き寄せた彼は、悠然と足を組んで取り出した1本を口にくわえた。デリンジャーが無言でその口許に火を寄せる。立ち上る紫煙は、芸術的なまでに完璧な一場面を演出する効果をあげた。


 翼は、映画のワンシーンでも観ているような錯覚にとらわれて、ぼんやりとその光景を眺めていた。自分がいま、どこにいるのかさえ一瞬忘れた。正気に返ったのは、スクリーンの向こう側にいるはずの人物と、いきなり目が合ったからだった。

 唐突につよい眼差しに射貫かれて、部屋の入り口に佇んだままだった青年は、ビクリと躰を竦ませた。


 黄金の髪、青紫スカイ・ブルーの瞳、硬質の美貌。そして、目映いばかりの耀きを放つ、圧倒的なまでの存在感――


《セレスト・ブルー》のルシファー。


〈彼〉がそこにいることを、翼はこのときになってようやく認識した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
off.php?img=11
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ