表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/106

特別編①「美琴の休日」


■Scene 1 —— 朝の光と誰もいない廊下


テルメ金沢の朝。

客室の障子越しに柔らかな日差しが差し込む。外の小庭では、朝霧がゆっくりと消えていく。


「……何もない朝って、いつぶりかしら」


浴衣姿の美琴は、湯飲みを手に縁側に腰かける。

戦いも推理も、張り詰めた空気もない、ただの朝。


「本当に……何も起きてないのよね?」


自分にそう問いながらも、笑いがこぼれた。

それすら久しぶりだった。



■Scene 2 —— 書きかけのノートと読みかけの小説


朝食後、館内の読書室。

テーブルに並ぶのは、美琴の旅ノート、古典推理小説、そしてお気に入りの青い万年筆。


「事件じゃなくて、物語を読む側に戻るのも、悪くない」


ふと見つけたのは、昭和の作家・中井英夫の短編集。

その表紙に指を滑らせながら、美琴は静かにページをめくっていく。


(ああ……こういう文章、誰も死なない。誰も泣かない。ただ、静かに美しい)



ページの角を折り、小さく呟く。


「今日という一日が、この本のように終わればいいな」



■Scene 3 —— 湯気の向こうで、名も知らぬ人と


昼過ぎ。

館内の露天風呂。木々のざわめきと、遠くから聞こえる鶯の声。

湯の温度はちょうどよく、静かな時間が肌に染み込んでいく。


「失礼します……」


静かに入ってきた年配の女性。二人は視線を交わすが、言葉は交わさない。


だが、美琴がふとタオルを落とした時、女性がそっと拾って手渡してくれた。


「……ありがとう、ございます」


「いえ。湯の中では、みんな同じ顔ですよ」


その一言が、美琴の胸にすっと染みた。


(名前も、職業も、肩書きも、事件も関係ない。そうか……こういう時間が、“救い”なんだ)



その女性とは、結局名前も聞かず別れた。

けれど、それが良かったのだと思う。



■Scene 4 —— 甘味処「椿の間」にて、甘い小さな贅沢


午後3時。テルメ内の甘味処「椿の間」。

注文したのは、加賀棒茶と季節限定の“葛きり”。


窓際の席からは、山々の新緑と小さな鯉の泳ぐ池が見えた。


一口、葛きりを口に運び、棒茶で流し込む。


「うん、何もないのに、こんなにおいしい」


思わず口に出すと、近くの席にいた女将・佐藤菜摘がにっこり笑った。


「“何もない”って、とても貴重なんですよ。何もない日は、何かに感謝できる日ですから」


「……本当に、そうですね」



その言葉に、少しだけ胸が熱くなった。



■Scene 5 —— 月の見える回廊と、静かな決意


夜。

湯上がりの浴衣姿で館内を歩いていた美琴は、月のよく見える回廊に足を止める。


「一日、何も起きなかった……」


そして、その事実が、何よりもうれしかった。


「私はまた、“何かが起きた時”に動けばいい。今は、ただこの夜を味わっていたい」


彼女はそっと、手すりに手をかけ、夜風を受けながら目を閉じた。


そして——


遠くで、美羽の笑い声が聞こえてきた。


(明日は、妹と一緒に朝ごはんでも作ろうかな)



事件のない一日。

その夜、美琴は、探偵ではなく“ただの姉”として眠りについた。



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

もしこの物語に少しでも「面白い!」と感じていただけたなら——


ブックマーク & 評価★5 をぜひお願いします!


その一つひとつが、次の章を書き進める力になります。

読者の皆さまの応援が、物語の未来を動かします。


「続きが気になる!」と思った方は、ぜひ、見逃さないようブックマークを!

皆さまの応援がある限り、次の物語はまだまだ紡がれていきます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ