第1話 俺はこれで生きていく
「えっ、吉常くん大学行かないの?」
目の前には、苔むした石壁と薄暗い通路が続いてて。
俺たちの足音がコツコツと響き、どこか遠くで水滴が落ちる音がこだまする。
そんな中でパーティーリーダーの山田さんにそう言われた。
……マズいことを言ってしまった。
俺の年齢の話になって、17才って答えると。
来年受験だよね。大学何処を狙ってんの? って訊かれて
つい言ってしまったんだ。
行く気無いです、って。
そしたら困惑と焦りみたいなものが山田さんの顔に浮かんて、そう返されたんだ。
「ええ、色々事情がありまして」
曖昧に答えるのが精一杯だった。
山田さんは少し眉を上げ、俺の返答に納得いかなそうな顔をする。
……テキトーな大学名を上げておけばよかった。
調べてないからその後の話が出来ないけど、そこは俺が「ネームバリューしか見てない底の浅いヤツ」って評価になるだけ。
大したことなかったのに。
案の定
「大学には行くべきだよ。学歴は今でも就職でやっぱ有利に働くし。1回、学問に触れるのは人生を良くするよ」
……説教が始まる。
これが嫌なんだ。
彼はそう言いながら、熱心に語り始めた。
まるで俺の将来を本気で心配しているみたいに。
確かに、この人は良い人なんだろうな。
この臨時バイトを始めてからずっと、俺に優しく接してくれたし。
俺と同じ前衛クラスの戦士で、俺を気遣ってくれた。
でも、内心で呟く。
こっちにはこっちの事情があるんだよ。
踏み込まないで欲しい。
「んー、まさかとは思うけど、芸能界だとかホストだとか目指してるとか? そういうのあまり良く無いよ?」
今度は水元さんの声。彼女はパーティーの回復役クラスの僧侶で、若い女性だ。
彼女の視線が俺をチラッと捉える。ちょっと上から目線な感じがして、俺の気分は一気に下がった。
「キミ、外見は確かに整ってる方だし、体型もクラスに戦士選ぶに相応しい引き締まった感じだけど、ああいう職業闇深いし」
闇深いのは迷宮探索者も大差ないだろ。
政府が「どうしても取り締まれないから」のゴリ押しで、強引に成立した職業なのに。
心の中で毒づく。
俺が黙っていると、さらに水元さんが何か言いたそうに口を開きかけた。
でも、その前に別の声が割って入る。
「そろそろ戻ろう……」
田中さんだ。
彼はパーティーの後衛アタッカークラスの魔術師。
ずっと無愛想で、俺にはほぼ無関心。
自分の役割をきっちりこなすこと以外、興味がないみたい。
正直、俺はそれがありがたい。
山田さんや水元さんみたいに、絡んでくるタイプは面倒くさい。
やれ大学行けだの、高校生が迷宮探索のバイトなんてやめとけだの。
こっちの事情も知らないくせに、勝手に説教してくるのがうざったいんだよ。
……事情を話したところで、もっとウザくなるだけだし。
俺は剣を握り直し、軽く息を吐く。
石畳の冷たい感触が、ブーツ越しに足裏に伝わる気がする。
迷宮の空気はひんやりと湿っていて、どこかカビ臭い。
世界に迷宮が出現してから、もう30年以上が経つらしい。
黎明期は色々あったみたいだけど、今じゃ迷宮探索者は立派な職業だ。
危険だけど、稼げる。
実力さえあれば、学歴なんて関係ない。
だから俺はこの道で生きていく。
それだけは、もう決めたことだ。
俺の道はもう見えている。
この俺……吉常天麻は。
プロの迷宮探索者として、自分の力でこの社会で生きていくんだ!