表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたと私の物語  作者: 藤めぐみ
3/6

2

あんまりはっきりと覚えている訳ではないけれど、綾香が転生した乙女ゲームはちょっと特殊な内容だった。

乙女ゲームには攻略対象と呼ばれる恋愛関係になる男性がいるのだが、私が転生した乙女ゲームの攻略対象は2人。乙女ゲームの中では少なめだ。ヒロインは美月、攻略対象は先輩と先生だった。ヒロインに恋人がいる状態から始まるなんて珍しいし、私はそういう設定のゲームは結構苦手だ。だけど、私がこのゲームを買ったのはーー。……何故だっただろうか、あまり記憶がはっきりしない。

転生の影響なのか、何度も繰り返したはずの先輩ルートもあまり記憶にない。梨華のえげつない嫌がらせの数々が印象的だったのもあるけれど……。まあ、考えても仕方がない。私がやらなければならないことは、美月と先輩を極力避けることだ。


そう決意をして、数週間。

私の周りは拍子抜けする程平和だった。

「梨華先輩!これなんですけど……」

「おーい、英。この前の会議でさあ……」

「梨華ちゃん、今度の全校集会の内容だけど……」

これはこう、以前の資料はここに纏めています、スピーチ原稿は準備できてます!

そう各々に返答し、頼られていることに確かな満足感を覚える。

自分を認めて貰えている、そう感じられることが幸せだった。

「英さんが生徒会に入ってくれて、本当に助かるよ。今度お礼にご飯でもご馳走させて。」

会長が優しい眼差しで私に向かってそう囁いてきた。ただのお礼なのに、色気のある会長の雰囲気に呑まれ顔が赤くなる。

「かいちょー、口説くのは後にしてください。いや、やっぱりダメです。二人っきりとか許しません。」

「抜け駆け禁止です。僕たちも行きますからね。会長の奢りで。」

他の生徒会役員から次々に声が上がり、会長は苦笑する。

「人気者の英さんを独り占めするの、難しいなあ。」と、そんなことを言うものだから、うっかり期待してしまう。

もし会長が私のことを思ってくれるなら、私はーー。

私の心が確かな答えを導き出す前に、「じゃあ、今日はここまで」との会長の声によって本日の生徒会活動は終了した。


***

心が満たされていたから、私は何の為に生徒会に入ったのか少し失念していたのだと思う。

だって、考えもしなかったのだ。


「……美月!?」

目の前に、水滴を滴らせた美月がいた。

「……梨華。」

そう呟いた後、美月は目にはどんどん涙が溢れていった。

私が虐めなくても、美月の虐めは起こっていたのだ。

ーーシナリオ通りに。



***

どうしよう、どうしよう、どうしよう。

美月の姿を見た私が1番に感じたのは焦りだった。

こんな美月をそのままにしていたら、一緒にいる私にも変な噂が立ってしまうかもしれない。

私が虐めたと思われてしまうかもしれない。それは、絶対にダメ。

ひとまず美月を人気のない場所に移動して着替えさせた。

服を着替え、髪を乾かし、少し落ち着いた美月に質問する。

何があったのか、と。

答えは「わからない」だった。」

トイレに入った瞬間、突然上から水が掛けられたのだと。呆然としてしまったが、すぐに冷静になり慌てて外に出たのだが、もう既に誰もいなかったのだと。

その話を聞き、嫌な汗が流れる。

状況含めて、ゲームのイベントと同じだ。

恐らく、この犯人は見つからないだろう。だって、そういうシナリオだ。

ゲームの首謀者は梨華だとされていたが、証拠があったわけではない。梨華が言ったのだ。自分がやったと。

でも、よく考えてみると、梨華は既に自暴自棄になっており、多少の罪が増えたところでどうでも良いと思っていた風でもある。もしかしたら、ゲーム内の嫌がらせも、梨華以外の人達が行ったものもあったのではないだろうか?

そして、それは全部梨華が行ったと認識される。

ーーゾッとした。

美月に関わらないだけでは足りない。守らなければならない。

そうしないと、私は全部を失う。


ーーなんで、私が。

そう思う心を押し殺して、私は優しい笑顔を意識して「私が守るよ」と美月に囁いた。

そうするしか、もう道はなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ