表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒカリと影と  作者: 洒落頭
1/43

始まり

気長に更新する所存です。

 真っ暗な空間に居た。

 少年は、気づいた時には居た。そうとしか表現できない。

 天も地も判然とせず、自分が今本当に地に足を着けているのかも不安になる。

 光の一切もが入り込んでいない筈なのに、自身の体はしっかりと視認をすることができる。何とも不可思議な空間だった。

 ――――?

 いつの間にか少年の目の前に、少女が一人佇んでいた。

 端整な顔立ちをしており、纏う雰囲気はどこか大人っぽく妙に色っぽい。

 小さな体とのアンバランス感には何故か違和感はなく、寧ろ魅入ってしまう。不思議な少女だった。

 そして、何よりも印象的なのは、自身の身長程もある、長い銀色の髪だ。

 光のない空間であるのに、その髪は自らが光を放っているのではないかと錯覚するほどに輝いて目に映り、真っ暗な空間に浮かぶその姿は、夜空にきらめく月の様だと、少年は密かに思う。

「――――」

 そんな少女が不意に口を開いた。

 何かを少年に対して語りかけているようだが、少女の言葉は少年には届かない。

 聞こえないよ。

 少女に対する言葉も、音になることはなく、言葉の一つ一つが喉につっかえた様な不快感だけを残した。

 困惑に染まる少女の表情は、彼女自身にも原因が判らないと言う事を物語る。

 そして少女は、おもむろに両手を差し出した。

 ――――?

 少女の視線を追って、少年は彼女のてのひらに目を移す。

 何だこれ?

 音にはならない。判っていたはずであったのに、少年は思わずそう言葉を漏らした。

 少女の手に乗せられていたのは、小さな立方体。

 その色は漆黒に染まっており、少女のてのひらに乗せられていなければ、この空間に溶け込んで二度と見つけることは出来ないだろう。

 黒い立方体を見つめていた少女の瞳が、少年を見た。

 長い銀色の髪とは対照的な、黒く澄んだ瞳が少年を見つめる。

 その瞬間。

 少年の腕が彼自身の意思を無視して、立方体へと伸びていった。

 ――――!?

 止めることができない。そもそも、力を込めることすら許されなかった。

 理由は判らないが、何故だか"触れてはならない"と本能が叫んでいる。しかし少年にはなんの抵抗もできなかった。意思に反して動く腕を見ている事しか出来ない。

 止めてくれ!

 喉に詰まっていくのも構わず、少年は少女に向かって叫んだ。

 少女は何も答えない。ただ悲しそうな顔をしたまま、少年を見つめる。

 澄んだ瞳から、一雫の涙がこぼれた。

 同時に、少年の手は立方体に触れた。

 瞬間、視界は闇に塗り潰された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ