前者と後者
詩です、間違えてきてしまった人はお戻りください
罪が怖くて何もできずに
咎めを逃れる為何もせず
痛い目を嫌い何もしない
何も起きない小胆な臆病
罪を恐れて何ができる?
咎めなどは構いやしない
痛い目は見て後悔しよう
恐れを知らぬ蛮勇な愚者
どちらが幸せをつかむ?
リスクを恐れて縮める手
己の保身に重きを置いた
利も不利も無いのだろう
リスクを恐れず伸ばす手
我が身の向上を想い夢見
利も不利も訪れるだろう
どちらが幸せをつかむ?
つかめるのは後者だろう
前者もそれは理解できる
後者は当たり前のように
前者はそれを羨むように
しかし前者は恐れていた
後者が躓いた先の物事を
後者は高らかに見下した
前者はどれだけ臆病かと
残念だがこれは成功例だ
必要条件は後者の成功で
確率的にありうる事だが
冷酷で残忍な確率の世界
ただ一寸先は闇夜に鉄砲
つかめるのはどっちだ?
と問われたら後者と答え
不正解ではない方を選ぶ
後悔したのは後者だろう
前者もそれは想像できる
後者はそれを恨むように
前者は当たり前のように
しかし後者は予想できず
前者が恐れた結果を招く
前者は明らかに憐れんだ
後者はどれだけ愚かかと
コインの表は誰が決めた
賽は誰により投げられた
幸せは何を指す事なのか
因果関係は成立するのか
小胆な臆病は慎重な堅実
蛮勇な愚者は勇敢な賢者
あやふやな問題などには
あやふやに答えればいい
ところで貴方はどちら?
はい、お見苦しいものをすいません、阿山です
txt形式だとこの詩の面白さが出てくるんですけどね?
何か一言いただけたら幸いです