あたしのクラウチングスタート
やったことないですけど。
よーいドンで出遅れたり
さいしょの一歩で躓いたりするのは
スタートまでの姿勢と心がまえが
なってないからだなんて言われたくないもん
あたしは頭を低くした
クラウチングスタートのポーズをとる
ところで クラウチングって
なんのことだかわかるかな?
あたしのするどいカンでは
いつも低姿勢でみんなにお辞儀をしていた倉内さん
彼のモノマネをしてるうちに発明されたのを
起源とするんぢゃないかって そうにらんでいる
頭は低くても 意外と腰までは低くない倉内さん
礼を重んじつつも けっして卑屈にはならない
毅然としたその姿勢が
このクラウチングスタートを
うみだしたのだと考えると
あたしも倉内さんに恥ずかしくないように
スタートまでの姿勢と心がまえを
しっかりしなくちゃって
頭は低くても 高くした腰をして
おしりには きゅってちからがこめられる
そして スタートの銃声が響くよ
ぱぁん!
今回は最高のスタートが切れた
倉内さんは架空の人物です。