表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

小さな魚のぬいぐるみ

作者: ピニタリア

10前年、7歳の時にぬいぐるみを買ってもらった。

初めて買った、自分の両手より大きな魚のぬいぐるみ。

つけた名前はミミタス。

水色と白と口の中の赤。

一番目立っていたのは水色で、サイズはタグにミニサイズとあった。

水色とミニサイズを足してミミタス。

名前は単純だったけれど、僕はミミタスを大切にした。遊ばない時は一番下のタンスの奥に入れ、遊ぶ時は一番下ロッカーから出して遊んだ。


その次の年は、大きな犬のぬいぐるみを買ってもらった。

自分と同じくらいの大きさのそのぬいぐるみには、もともと名前があったから、名前は付けなかったけれど、とても嬉しかったからいっぱい遊んだ。


そのまた次の年、僕はゲーム機を買った。友達みんなで一緒にゲームをして、とても楽しかった。


気づけば、ミミタスはロッカーに入ったままになっていた。


それからはぬいぐるみを買うことはなくなり、カセットを買ってもらったり、他の欲しいものを貰ったりと、気づけば大きな犬のぬいぐるみも捨てられていた。


そして今、ゲームも前ほどはしなくなり、代わりに勉強やアルバイトをするようになっていたが、将来の夢なんて考え始めた時には、なんとも言えない気持ちになった。


これまで、何か考え事があった時は、他のことをして気分を紛らわしていたが、今日は何故かいつものようにはいかなかった。

しかも、タンスに足をぶつけて凄く痛い思いもした。


「そういえば......このタンスって」

いつものように、一番下のタンスを開けようとするが、今は昔と違って、しゃがんてやっと開けられる位置だった。


「......懐かしいな、このぬいぐるみ」

小さな魚のぬいぐるみ、昔は両手いっぱいだったが、今ではミニサイズらしく、片手で十分くらいなサイズだった。


「今夜は冷えるからな」

ずっと放置していたから、汚いであろうぬいぐるみをベッドボードに置き、適当なハンカチを被せた。


「......今日はもう寝るか」

変に考え込んだことも一度保留にしようと、電気を消して、僕はベッドに入った。


仰向けのまま、天井を見つめていたところに、急に顔の上にぬいぐるみが落ちてきた。

「痛っ」

ぬいぐるみが急に頭の上に落ちてきた事への驚きもあったが、何やらおでこが想像以上ヒリヒリとした。


「........」

頭に落ちてきたぬいぐるみをただ見つめていた。


「......ありがとう」

何のことだろうか、自分にはよくわからない。

だけど、少しだけ前向きになれた気がした。

読んでいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ