表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
劣等超能学級  作者: 冬城レイ
第四章「Cクラス移動編」
31/66

第三十話「OSより、彼女の機嫌を最適化したい」

◆深夜──俺(悠真)視点


「よし、LI◯Nを落とした」


PCの電源を落とし、深く息を吐いた。


数年間お世話になった商用OS。だが、もう用済みだ。

理由は単純明快──俺の方が強いからだ。


机の上には、自作PCのタワーケース。

冷却ファンの音はまるで野獣の吐息。中には最新世代のCPUとGPU。メモリは64GB、ストレージは超高速N◯Me SSDでRAID構成。

OS? それは俺が作ったやつ。コードネーム《GOD.EXE》。


「さあ……いくぞ、俺の最終OS」


電源を入れる。


──シュウゥゥウウ……


電源ファンが静かに回り出し、液晶に黒背景の文字列が走る。


「OSコア:起動完了」「セキュリティモジュール:展開」「自己修復AI:稼働開始」


そして──


《ようこそ、ご主人様。今日は彼女に何をしてあげますか?》


「うるせえ、黙ってろ」


思わずPCにツッコむ。なんでこんなホスピタリティ重視にしたんだ俺……。


だがここからが本番。


付き合って一日──

この世界で女子と付き合うことは、命をかけたバグとの共存だ。


「付き合ったら……なにすりゃいいんだよ」


PCの前で俺は真顔だった。


考えうる限りのカップル行動を、すべてコード化。自作OSのサジェストAIに突っ込む。


デートプラン生成モジュール


お弁当最適化スクリプト


スキンシップ確率統計学モデル


咲の襲撃タイミング予測アルゴリズム(ver3.2)


「……問題は、咲だよな……」


妹という名の公安機関。そして、俺とルカの間に立ちはだかる鉄壁の法務省。


と、そのとき。


《ピロリリリ》


「……ルカから?」


ディス◯ードを通じて、メッセージが届いた。


“明日、例の施設に潜入。準備よろしくです。あと……朝、学校で会えるの、楽しみにしてます。”


「……はぁ、可愛いかよ」


画面に顔を伏せてから、再び姿勢を正す。


彼女が待ってる──

なら、俺のすることは一つだ。


《OSアップデート中……バージョン1.0.3『カノジョ優先モード』》


「よし、完璧」


◆翌朝──


寝不足で死んだ魚の目をしながらも、俺は学校に向かった。


「……やべ、寝てねえ。つかOSに気を取られて、カップルらしい行動の正解わかんねえまま朝が来た」


そのまま登校した俺を、校門前で待っていたのは──


「おはようございます、彼氏さん♡」


ふわり、と風に乗って現れる天峰ルカ。


制服姿に、少しだけ赤いリボン。昨日までのルカじゃない。彼女、って感じがする。


「お、おう……おはよう」


俺の返事は、コンピューターエラー音のように引きつっていた。


(落ち着け、何もしなくていい。付き合ったからって、特別なことをする必要は──)


「で、朝のキスはどこでしますか?」


「スリープ!スリープモード突入!!」


「冗談ですよぉ」


ルカはくすくす笑って、俺の腕にそっと自分の腕を絡めてきた。


──教室に入った瞬間。


「ギルティィィィィィイイイ!!!!!!!!」


モニター越しに咲の絶叫が聞こえた気がした。

いや気のせいじゃない。校内放送で流れてるこれ。合法? 非合法?


「お姉ちゃん暴走してるってば!放送止めてってば!バグってるのOSじゃなくて姉ちゃんの方!!」


「このままじゃ教育委員会に吊るされる……でも見過ごせない……妹を取られた姉の復讐、ここに始まる……」


いや咲って俺の姉だろ


◆放課後、屋上──悠真&ルカ


夕焼けの中、風が心地いい。


「ねぇ……今日、ちょっとだけ楽しかったです」


「お、おう」


「学校で、誰かと普通に笑って歩いたの……初めてだったかもしれません」


ルカはそう言って、ちょっと照れくさそうに笑う。


「……ありがとな」


「いえ。こっちこそ」


風に揺れるルカの髪。その横顔を見て思った。


俺が守りたいのは、この平穏なのかもしれない。


でも──それを守るためには、また“戦う”必要がある。


◆深夜──PC前


《セキュリティレベル:ミリタリー超級に設定完了》


《計画潜入:タイムスケジュール構築完了》


《彼女満足度:不明 ※データ不足》


(それは俺もだ……)


モニター越しのルカの写真を見ながら、俺は呟いた。


──まだわからないことだらけ。


でも、それでも一歩ずつ進んでいく。


「俺がそばにいる。だから、やれるとこまでやってやろうぜ」


再度そう呟いて、俺は自作OSをスタンバイモードにした。


明日は、潜入任務だ。


愛と、自作OSと、戦闘服を抱えて──

世界のバグに、立ち向かう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ