表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/30

21

 ――何故、どうして。

 ほんの数時間ほど前に約束したばかりなのに。何故来ない。

 約束を忘れた? そうだったらまだいい。

 だけど……もしかして……もしかしたら…………アイツも俺と同じように、存在が……。


 嫌な予感が次々浮かんでくる。頼む、外れてくれ。アイツは……アイツだけは…………俺の唯一の希望を壊さないでくれ。


 そんな思いを一心に、通い慣れた道を駆ける。

 向かう先はただ一つ。圭介の住居へと。

 ひたすらに全力疾走を続ける。


 疲労どころか息切れすらしない身体をいいことに、ただ一度も休めることなく足を動かし続けた。

 

 圭介の住居は集合住宅の一室で、学校から然程離れていないところにある。数字にして二キロ弱といったところだろう。

 故に辿り着くまで数分とかからなかった。


 目的地に辿り着いた俺は、すぐインターホンを押した。無機質な音が鳴り、間を開けずドアの向こうから声が投げ掛けられる。


「どちら様です?」


 声の主は圭介の母だった。


「私は圭介…さんの友人の……森島です。圭介さんはいますか?」

「圭介の? 少し待っててください。今呼んできますから、圭介ー」


 圭介の母の反応からして、俺同様に圭介の存在が消えている。という最悪な展開ではなかったことにひとまず安堵して――溜め息が漏れた。


「あれ……? なんで溜め息が………」

「――はい。誰でしょうか――?」


 何故溜め息が漏れたのか。疑問と違和感を抱くが、すかさず圭介がやって来たことで、巡らせ始めていた思考を止めた。


「あの、私です。昼頃に会った森島由宇の妹です。十六時頃に――」

「は、昼頃……? それに森島由宇? 悪いけどなんの話か分からない」

「え?」


 俺の言葉を遮った、圭介はそもそも、と声を弱冠荒げて続けた。


「俺に友達はいないし、必要性を感じない。ましてや君になんて会ったこともない。で、君はなんでそんな嘘までついてわざわざ俺の家に来たのかな。悪戯か? それとも何かの罰ゲームとか?」


 ……そういうことか。


 怒気を含んだ声に当てられながら、これまでの事情と圭介の発言とを照らし合わせ納得する。


 要は圭介もまた忘れてしまったのだろう。


 想定外……ではない。約束の時間に来なかった時点でその可能性は考えていた。


 ……けど。だけど。


 ――希望を魅せてからのこれはあんまりじゃないか……。


「はは……」


 乾いた笑い声が口から零れ、視界が歪んでいき、全身酷い脱力感に襲われる。

 それでも何とか地面を踏みしめると、俺は圭介に大きく頭を下げた。

 

「ごめん…………帰るね……」

「あ……ああ。こっちもごめん。言い過ぎた……嫌なことがあってさ……って言い訳でしかないよな。本当ごめん。もう悪戯はしないようにな、気をつけて帰れよ……」

「うん、ありがとう圭介。……さよなら」


 圭介に背を向けながら俺は、彼と校門で最後に交わした会話を思い出す。


「そうだな……あぁ。俺だけは忘れないよ……約束……だもんな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公がどんどん追い詰められていく様がうまい。ハラハラします。 [気になる点] 主人公の自壊エンドになりそうで、ちょっと怖いです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ