10年間腹痛をガマンしてたら、レベルが上がりました。
勢いで書いてみましたw
俺の名前は時田守32歳、独身、会社員。
現在会社に向かうため、バス停で他の乗客と一列になって並んでいる。
会社までは、千葉県と川崎浮島を結ぶアクアラインを通って東京駅まで高速バスで通勤する。
バスが到着したので、乗り込み定期を見せて席に座る。
電車の半分位の時間で目的地の東京駅まで行けるのと、高速バスなので、必ず席に座る事が出来るのが利点である。
さぁ、今日もやつとの戦いの始まりだ……俺はウンザリしながら、おもむろにベルトを緩める。
別に変な事をしようと思っているわけではない。誤解のないよう、説明したいと思う。俺には、この朝の通勤の際にいつも悩まされている事がある。
それは……「腹痛だ。」あ、声に出してしまった……通路挟んで隣の席のおっさんがチラッとこっちを見る。
通勤で朝のバスに乗ると必ず腹痛に遭遇する。帰りのバスは大丈夫なのに……。
病院で診断してみたが、原因不明…ストレス性のものと、原因究明にいたらず、俺とやつとの戦いは10年もの長い時間に至る……(入社して10年になるのだ)
ぎゅるるる~
きた!
今日も一分の狂いもなく、バスに乗り込んで5分後……やつの先制攻撃により今日の戦いの幕が上がった!
勘違いしないでほしい……先制攻撃は、譲ってやっているのだ…
始まった……取り敢えずお腹をマッサージしつつ、何か他の事を考える。
腹痛になった際に痛みを和らげる方法は以下の通りである。
①ベルトを緩めて、お腹を辺りを解放する。
②おなかを時計廻りにさすりながらマッサージする。
③何か別の事を考える。
④薬を飲む。
俺ほどのベテランになると、これらを同時に進行することができる。
現在俺はベルトを緩めお腹をさすりながらエロい事を考えている。
③何か別の事を考える
色々試してみたが、エロい事が一番集中できて、俺に腹痛の事を忘れさせてくれた。
決して俺が変態な訳でないことを理解してほしい……これは戦なのだ!
さぁ、今日も同じ部署に今年新しく入った、舞ちゃんとのエロい妄想をしながら俺は応戦した。
うん、今日の俺の妄想は更に磨きが掛かっている。そのお陰で、俺は徐々に腹部の痛みを忘れつつあった。
もう一度言う。俺は変態ではない……信じて!
取り敢えず第一波は退けた、そろそろ第二波が来る……
東京駅到着まで、あと20分強。
ここで俺はポーションを取り出す。スト◯パー言うポーションを。
この薬は即刻性はあるが、敵に対する効果時間が約20分程しかない。
効果が切れると、今まで抑えてた敵が一気に押し寄せて来るので、倍の敵軍から攻められる事になる。
そう、これは諸刃の剣なのだ……服用するタイミングを間違うと本陣が崩壊する危険があるのだ。
俺はタイミングを見計らう……東京駅まで残り15分……今だ!薬を胃袋に流し込む。さすが即効性のあるポーション! 痛みが徐々になくなっていく。
俺のイメージでは、高い壁が押し寄せてくる敵の軍隊を押し止めている感じだ。……が壁からはミシミシと嫌な音が聞こえる気がするが、大丈夫だろう。
今日は対した渋滞もなく、スムーズに来れた。
今思えばこの油断がいけなかったのだろう……車のスピードが徐々に落ちてきた。
そして、聞こえてくるハザードの音がやけに耳に刺さる。
え? ま、まさか……
「本日も◯◯交通をご利用いただき、誠にありがとうございます。現在宝町出口にて、事故が発生したため、迂回ルートの運行になります。お客様には、お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いたたげますようお願い申し上げます」
ノォォォォォォ!!
詰んだ……迂回ルートだと+10分は掛かる……
どうしよう!完全に戦略ミスだ…撤退もできない! 撤退=粗相するなのだから……
どうしよう! どうしよう!
俺はパニックに落ちいっていた。
押し寄せる敵軍により、おれのスト◯パーという壁にヒビが入り始めた!
終わった……10年間続くこの戦いは俺の敗北という結果で幕を閉じるのか……くそ!
俺は、全てをあきらめ壁の崩壊を眺めている気分になっていた……
[腹痛を我慢した時間が5000時間をこえたので、レベルが2に上がりました]
[レベルが上がったことによりスキル習得が可能になりました]
[スキル状態異常耐性MAXを獲得しました]
[鑑定スキルを獲得しました]
え? 何これ?
脳内に声が響いたと思ったら、お腹の痛みがウソの様に消えた。
レベル? スキル? 何それ?
そんなことより、お腹の痛みが無くなった事に安堵し、東京駅到着まで安全に移動する事ができた。
翌日、ヤツは姿を見せなかった。
10年間にも及ぶ戦いはどうやら、幕を閉じたみたいだ。
今日も俺は舞ちゃんとのエロい事を考えながらバスに揺れている……
変態じゃないからね!
このレベルアップによって、様々な事が起こるのだが……
それはまた別の機会に。
お読みいただき、ありがとうございます。
今作その内、連載出来ればいいなと思います。