表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/166

七夕のお祭り②

やっぱり代理と準一のコンビは書いてて楽しいです

 ステージイベントはマッスル同好会だけでなく、希望者も行えた。マッスル同好会はサーカス紛いのアクロバット。謎の喜劇。そして希望者はコント等を行った。


 場所は体育館。準一は人ごみが苦手なので今回は一番後ろの席に座って、壇上を見ている。イベント時は自由席なのでどこに居ても問題はない。


「あれ? 特級少尉殿は何をふけっているのかな?」ふと声の方を見ると、代理がジュースの入った紙コップを二つ持って笑みを向けている。


「ふけってなんか」と準一は言おうとすると代理は「はい」と紙コップを準一に近づける。「美味しいよコレ」


「ありがとうございます」


 準一は受け取り一口。リンゴジュースだ。


「準一君。皆の所に行かなくていいの?」代理が聞くと準一は口からコップを離す。「ええ。俺は人ごみが苦手なので」


「はは。あたしも」と代理は準一に顔を向け、目が合う。「苦手かな。……こうやって準一君と2人で居る時が一番落ち着く」


 と代理は準一にピッタリくっ付く。


「代理?」

「良いじゃん。……2人きりの時は素で良いって言ったんだし。校長代理って結構疲れるんだよ?」

「書類整理とか?」


「ううん」代理は頭を準一に預ける。「ウチは問題児が多いから」


「問題児ですか……困りましたね」

「はは。その一番の問題児が君だよ」


 どこかそう言われそうな気がしていたので準一は息を吐く。


「それでも……それでも、一番頼りになるから困る」と代理は瞼を閉じる。


 こんな所、一般生徒に見られてしまえば俺は血祭に上げられるな。主に代理のファンから。


「良いよね結衣ちゃんとカノンちゃんは……」

「らしくないですよ。本当に」

「でも本心だし。羨ましいよ。準一君って、普段冷めてるけどいざって時には頼りになるし、家庭的だし」

「過大評価し過ぎです」


 と準一がため息交じりに言うと代理は頭を上げる。「ねぇ……迷惑だった?」そう言うと準一に顔を向ける。

 

 何か、大切なのと離れさせられたようなその表情。準一は見て再びため息を吐いた。


「迷惑なんかじゃないですよ」

「ホント?」

「ホントです」


「えへへ!」と代理は準一の腕に抱き着く。「ホント……ありがとう準一君」


「いきなりなんですか?」


 悪巧みの予兆では? と思った準一が言うと代理は顔を向ける。


「良いじゃん。あたし迷惑かけてるの悪いと思ってるんだよ……皆の前だとこんな事出来ないし。今は2人きりなんだかんね」

「そうですか……まぁ迷惑かけられてるのは事実ですね」


「うぅ」と代理が声を出すと準一は微笑み、壇上を見る。「これも、あなたが企画した事なんでしょう?」


「うん」

「だったら良いじゃないですか。迷惑位。皆楽しんでるんだ。良い方の迷惑です」


 と準一の言葉に代理はポカンとした。「準一君ってさ、結構楽しんでる?」


「ええ。前にも言いませんでしたか。今、俺はすごく楽しいんです。皆と馬鹿な事で騒いで……魔術も兵器も関係ない。こんなバカ騒ぎが楽しくて堪らないんです」

「そっか……そうだね」


 代理は一層腕を強く抱く。顔を準一の腕に近づける。


「……準一君。京都の件。本当に良いの? 来たら絶対迷惑かけるよ」

「でしょうね」


 と準一はジュースを飲み干す。「これは言っておきますが」


「あなたが俺と2人きりで落ち着くように、俺もあなたと2人の時が一番落ち着きます」

「うぅ……何か恥ずかしい」

「はは。すいません。ガラにもない事を言いましたね」


 準一はコップを持った手を膝上に置く。「差出がましいでしょうが代理」


「ん?」

「疲れているのなら言ってくれても良いですよ? 手伝えることは手伝える筈です。もっと頼ってくれても良いじゃないですか」

「そりゃ、そうかもしんないけど……準一君って特に疲れるでしょ? 君は人とは違ったモノを持っているんだし」


 機械魔導天使の事だ。と理解し代理に向く。


「それに、準一君ってさ。あたしよりも人に頼らない感じでしょ? 常に一人で背負い込んでいるような」

「そんなワケないじゃないですか」

「そうかな」

「そうです」と準一は壇上に目を戻す。


「じゃあ、次からは気を付けるよ」


 代理のそれは頼るか頼らないかの事。頷き、準一は黙って鑑賞を始める。


「準一君は、順応し過ぎなんだよ。平和むこうから来たのに魔術こっちにさ」


 それに準一は何も答えずただ壇上でのイベントを見つめた。




「むす」


 と膨れっ面を浮かべる結衣は、一番後ろの席の準一と代理を見ている。


「結衣?」カノンが聞くと結衣はカノンに向く。「兄貴何か代理と仲良いんだけど」


「あ、ホント……油断できないな」


 カノンが言うと隣に座っていたカルメンがカメラを向ける。「シャッターチャンス」


 それをカノンは止める。その写真が流出すれば兄が大変になるからだ。


「良い被写体なのに」

「それでも、ね?」


 とカノンに宥められカルメンは大人しく座り「結衣がいじけてる! チャンス!」とシャッターを切る。


「やめろー! 撮るなー!」


 結衣は抵抗するが次々にシャッターが切られる。

 

 それを見てカノンは苦笑いを浮かべると席を立ち、準一達の元へ向かう。





「あー落ち着く」


 準一の腕に抱き着く代理が言うと「オジサンですかあなたは」と準一。


「えー。酷くない」

「酷くないです」



「いいえ! 酷いです!」


 この声は。と準一が後ろを振り返ると案の定カノンだった。とーっても不機嫌。


「全く、流石に疲れているだろうから私とカノンは我慢していたのに……なんですかこれは!」

 

 あまりの気迫に追いついて。とは言えず「はい」と準一は頷く。


「うぅー! 兄さん!」

「はい」

「私も抱き着きますから!」


 そう来ると思ったよ。と準一が思うとカノンは代理の反対に座り、準一に抱き着く。


「えへへー。久しぶりです」


 もう慣れてしまった、と思う自分が怖いよ。と準一は苦笑いし壇上を見る。


 今は筋肉の祭典。と呼ばれる謎の喜劇。ああ、疲れるなぁ。


 準一は疲れ切った表情で大きく息を吐いた。




 ステージイベント終了後、パーティー会場に出向いた生徒たち。時間的には7時前。辺りはオレンジ色に染まっている。


 準一はその会場のベンチに座っている。隣には結衣。

 

「なぁ結衣。くっ付くのは良いんだが……動けない」

「やだ」

「何で?」


 と座っている準一が抱き着いている結衣に聞く。「何でじゃない!」

 

「兄貴最近構ってくれないんだもん! 怪獣騒ぎから帰って来ても忙しくしてたし! それが終わっても準備なんかで居なかったし! んでさっきは代理と仲良くしてたし!」

「そ、そうか?」

「そうだもん!」


 結衣は抱き着く力を一層強くする。


「折角……折角また一緒に居られるようになったんだもん。また仲良くなったんだよ。構ってくんなきゃやだよ」


 しおらしい結衣に驚きながらも頭を撫でてやる。


「そっか。ごめんな結衣」

「ううん。あたしこそ我儘言ってごめん」

「いいさ。妹の我儘位、聞ける範囲で聞いてやる」

「じゃあ結婚して」

「聞ける範囲でって言葉が届いてないのかな?」

「結婚式は挙げられるんだよ!」

「父さん母さんにぶっ飛ばされるわ」


 むぅ。と結衣は再び頬を膨らませる。それはとても可愛らしく準一はまた頭を撫でてやる。


「へへー。兄貴、大好き!」


 大好き。の瞬間、結衣はとびっきりの笑顔を向け、不覚にも準一はそれを凄く可愛いと思い、一瞬呆気に取られた。


「ん? 兄貴? 変な顔してるよ?」

「あ、ああ。そっか」

「何考えてたの?」

「彼女の事」


 その言葉に結衣が再び膨れっ面になった事は言うまでもない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ