表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/20

10 斎藤の行動

 二人の言葉に、少しだけ冷静さを取り戻す。確かに、このまま何もしないでいるのは嫌だ。


「でも、どうしたらいいんだ? また変に調べてみたら、山本さんに嫌われちまうかも」


俺は心配でたまらない。


「大丈夫だよ、りょう。ここは、俺たちに任せろ。りょうが直接聞くのは、まだ早いかもしれない。まずは、俺たちが斎藤の周りから、もう少し探ってみる。」


しゅんが、頼もしそうに胸を叩いた。タケルも力強く頷く。


「そうだな。もし斎藤が何か企んでるなら、放ってはおけないしな。」


タケルの言葉に、俺は少し安堵した。一人で抱え込まずに、二人に相談してよかった。


「頼む、お前ら」


俺は二人に頭を下げた。今できることは、二人の協力に頼ることだ。


俺が山本さんとの関係に頭を悩ませている間、しゅんとタケルは早速動き出してくれた。二人は共通の友人を介して、斎藤と山本さんの関係を探ってくれたんだ。ここまで来たら探偵でも向いてるんじゃないか?


そして、放課後、俺たちのいつもの集合場所である体育館裏で、二人は重い口を開いた。


「りょう、悪い知らせだ。」


しゅんが沈痛な面持ちでそう言った。タケルも顔を歪めている。


「どうしたんだよ?」


俺は嫌な予感がして、ゴクリと唾を飲み込んだ。


「斎藤、あの楓さん、つまり楓がタケルと付き合い始めたのを知って、今度は山本さんを気にし始めたらしい」


しゅんの言葉に、俺は頭を殴られたような衝撃を受けた。斎藤が、楓さんにフラれたから、次は山本さんを狙い始めたってことか? そんな、まるでゲーム感覚みたいに。


「あいつ、ふざけんなよ」


タケルが怒りに顔を真っ赤にして、壁を強く殴りつけた。その拳から、俺の怒りも沸々と込み上げてくる。まさか、斎藤がそんな不純な動機で山本さんに近づいているなんて。


タケルは、怒りを抑えきれない様子で、「俺、楓のところ行ってくる!」と言うと、そのまま走り出した。俺としゅんは、タケルを追いかけることもできず、ただその背中を見送るしかなかった。


しばらくして、体育館の入り口から、タケルと楓が戻ってくるのが見えた。タケルは俯いて、いつもよりずっと落ち込んでいるように見える。


そして、楓はタケルの隣に寄り添い、その背中を優しく撫でたり、何か言葉をかけたりして、タケルを慰めているようだった。


遠目からでも、楓がタケルをどれだけ心配しているか、その優しさが伝わってくる。タケルも、楓の言葉に頷いたり、楓に寄り添ったりしている。二人の間に確かな絆があることが、見て取れた。


それを見て、俺は自分の胸の痛みを少しだけ棚上げにして、二人の幸せを願った。同時に、山本さんをあんな奴に渡してたまるか、という思いが強くなった。


俺が体育館裏で呆然としていると、楓がタケルの頭をくしゃくしゃにしながら笑っているのが見えた。


「タケルは元気だしな!」


楓はそう言って、タケルの頭を撫でていた。その声は優しくて、タケルの心を包み込むようだった。タケルも、楓に慰められて少し元気を取り戻したようで、顔を上げて楓に何か話しかけていた。


遠目からでも、二人の間に流れる温かい空気が伝わってくる。楓の笑顔と、それに少しずつ笑顔を取り戻していくタケルの姿を見て、俺は安堵した。タケルが立ち直ってくれて本当に良かった。


しかし、俺の心には、斎藤と山本さんのことが重くのしかかっている。斎藤があんな不純な動機で山本さんに近づいているなんて、絶対に許せない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ