STEM童話 ニャーゴのよくかんがえてみた
よくかんがえてみたい お話を集めてみました。
3、4、5歳児くらいが対象です。
数学、科学、工学、技術、経済学、投資とかを、4歳向け童話に。具体的には確率だとか、プログラムのアルゴリズムだとか、短いので、ぜひ是非本編をごらんくらだい。
じつは、XX for babies という絵本をかってみたものの、あれよんでも絶対わからんなと。
あと、公文で絵本推奨されたりするんですが、しょうじきにいうと、あまりおもしろくないというか。まぁ、ひとそれぞれなんですけど、絵本って結構古いものも多くて、今の時代はもちろん、子供が生きる今後の時代に合っていないような感じも。
現代の絵本を目指して。絵がないですけど。
絵も描きたいところですが、実現できてません。ヘタクソな絵をいれるかも。
3、4、5歳児くらいが対象です。
数学、科学、工学、技術、経済学、投資とかを、4歳向け童話に。具体的には確率だとか、プログラムのアルゴリズムだとか、短いので、ぜひ是非本編をごらんくらだい。
じつは、XX for babies という絵本をかってみたものの、あれよんでも絶対わからんなと。
あと、公文で絵本推奨されたりするんですが、しょうじきにいうと、あまりおもしろくないというか。まぁ、ひとそれぞれなんですけど、絵本って結構古いものも多くて、今の時代はもちろん、子供が生きる今後の時代に合っていないような感じも。
現代の絵本を目指して。絵がないですけど。
絵も描きたいところですが、実現できてません。ヘタクソな絵をいれるかも。
ぜんぶあまいかな【帰納法】
2025/10/24 10:25
(改)
どれにしたら、もらえる?【モンティホール問題 ベイズの定理】
2025/10/24 10:33
(改)
どっちか ひとつ【機会費用】
2025/10/24 10:37
(改)
ぴかぴかのいし【希少性】
2025/10/24 10:49
ならべかえてみた【バブルソート】
2025/10/24 10:53
だいすきでももういらない【限界効用逓減】
2025/10/24 11:02
はんぶんさがし
2025/10/24 12:33
かんたんにかんがえてみる
2025/10/24 14:33
がまんのまほう
2025/10/25 09:50
(改)
おなじおたんじょうび
2025/10/26 10:32
まねっこは、くたくたにゃ!
2025/10/27 10:10
はんぶんこのほうそく
2025/10/28 10:10
でたらめでもただしい
2025/10/29 13:26
コンタくんの「ふえる」おやつ
2025/10/30 09:44
(改)
じぶんでやりなよ
2025/10/30 10:04
(改)
ごちゃごちゃのほうそく
2025/10/30 12:31
べるのかたちのおやま
2025/11/05 11:36
ながーいしっぽ
2025/11/07 10:27
いつもあそぶおもちゃは、いがいとすくない
2025/11/10 11:47
ふしぎなかず
2025/11/22 09:20