表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/6

第5章

「次喋ったら、殺す」


 ルナの言葉は、冗談ではなかった。

 彼女の瞳に宿る殺意は、純度も濃度も最高レベル。


 俺がもし一言でも「ぜ」の音を発しようものなら、次の瞬間には喉笛を掻き切られ、この薄暗い酒場の床に転がることになるだろう。

 俺の絶対領域探求の旅は、ここで終わるのか……。


 ゴゴゴゴゴ……!


 その、張り詰めた静寂を破ったのは、店の外から響いてきた、地鳴りのような轟音だった。

 グラスが揺れ、酒瓶がカタカタと音を立てる。


 遠くから、人々の悲鳴が聞こえてきた。


「な、なんだ!?」

「地震か!?」


 店内の客たちが騒ぎ出す。

 その直後、酒場の扉が勢いよく開け放たれた。


「マスター! 大変だ! 中央広場の地下水道から、ドラゴンが出やがった!」


 血相を変えて飛び込んできたのは、ルナと同じ盗賊仲間らしき男だった。


「ドラゴンだと!?」


 カウンターで静観を決め込んでいたマスターが、初めて動揺した声を上げる。


「馬鹿な! なんで街のど真ん中にそんなもんが!」

「わからねえ! 表の冒険者ギルドの奴らじゃ、地下での戦闘は専門外だ! このままじゃ街が火の海になっちまう!」


 マスターは顔をしかめ、即座に店の中で最も腕の立つ暗殺者へと視線を向けた。


「ルナ! お前しかいねえ! さっさと行って、奴の息の根を止めてこい!」

「……ちっ」


 ルナは忌々しげに舌打ちすると、俺から短剣を引いた。

 俺はすかさずマスターにアピールする。


「マスター! 俺の能力があれば、ドラゴンだろうがなんだろうが必ず勝てる!」

「信用できるか、そんな変態能力」

「おいおい、ごちゃごちゃ言ってる場合か!」


 マスターが、俺とルナを一喝した。


「さっさと行け! これはギルドマスターとしての命令だ! 報酬は弾んでやる!」


 ルナは心底嫌そうな顔で俺を見ると、何も言わずに店の外へと駆け出していった。

 俺も慌ててその後を追う。


 背後からマスターの「頼んだぜ、変態様!」という声が聞こえたが、今は無視だ。


 ◇


 俺たちがたどり着いたのは、中央広場の隅にある、古びたマンホールだった。

 ルナは手慣れた様子でそれを開けると、躊躇なく暗い闇の中へと飛び降りる。


「おい、待てって!」


 俺も後を追って地下水道へと降り立つと、そこは湿った空気とカビの匂いが充満する、不気味な空間だった。

 時折、天井から滴り落ちる水滴の音だけが、やけに大きく響く。


 そして、奥から聞こえてくる。


 グルルルル……。


 腹の底に響くような、低い唸り声。

 そして、時折ゴウッ!と空気を焼く音。

 間違いない、ドラゴンだ。


「行くぞ、変態。足手まといになるなよ」

「だから変態じゃ……いや、今はいい。俺のことは領也と呼んでくれ」

「興味ない」


 バッサリだ。こいつとのコミュニケーションは、アリシア以上に前途多難らしい。

 通路を抜けると、ドーム状の開けた空間に出た。


 そして、その中央に、奴はいた。


 全長は十メートルを超えるだろうか。濡れて鈍色に光る鱗は、鋼鉄のような硬度を誇っているのが一目でわかる。

 鋭い牙が並んだ顎からは、時折、灼熱の炎が漏れ出していた。

 巨大オークなど、赤子同然。格が違う。


「グオオオオオッ!」


 ドラゴンが俺たちに気づき、威嚇の咆哮を上げた。

 その風圧だけで、体がよろめきそうになる。


 だが、ルナは怯まない。

 彼女は音もなく腰の短剣を抜くと、その姿がすっと影の中に溶けた。


「えっ!?」


 消えた!? いや、違う。

 影から影へと、常人には捉えられない速度で移動しているのだ。


 ドラゴンが首を巡らせてルナの姿を探している隙に、彼女はドラゴンの背後に回り込み、その首筋目掛けて垂直の壁を駆け上がった。


「シャアッ!」


 鋭い気合と共に、ドラゴンの鱗の隙間に短剣を突き立てる。しかし、


 キィン!


 甲高い音を立てて、短剣は弾かれてしまった。

 ドラゴンの鱗は、ルナの攻撃さえも通さない。


「くそっ……予想以上に強い……!」


 体勢を崩したルナに、ドラゴンの巨大な尻尾が薙ぎ払うように襲いかかる。

 ルナは咄嗟に後方へ跳んでそれを回避するが、ドラゴンは即座に次の攻撃に移っていた。


「ゴオオオオオッ!」


 口から放たれたのは、灼熱のブレス。

 地下水道全体を焼き尽くさんばかりの炎が、ルナに殺到する。


「しまっ……!」


 ルナは全力で横に跳んで回避したが、炎の余波が彼女の体を捉えた。


「ぐっ……あぁっ!」


 ルナは壁に叩きつけられ、地面に崩れ落ちる。

 その肩は黒く焼け焦げ、苦痛に顔を歪めていた。


「ルナ!」


 俺は彼女に駆け寄る。

 ドラゴンが、動けないルナにとどめを刺そうと、ゆっくりと近づいてくる。


「ここまでか……」


 ルナは朦朧とする意識の中、悔しそうに呟いた。


「諦めるな!」


 俺は叫び、懐から先ほど生成したニーハイソックスを取り出した。


「ルナ! 俺のニーハイソックスを履け!」

「……断る」


 意識が遠のきかけているというのに、拒絶の言葉だけははっきりしている。


「このままじゃ君が死ぬぞ! つまらないプライドより、命の方が大事だろうが!」

「うるさい……変態に、助けられるくらいなら……」

「俺が変態なのは認める! だが、この力は本物なんだ!」


 俺の必死の説得に、ルナはしばらく沈黙した。

 そして、目の前に迫るドラゴンの姿と、俺の差し出すニーハイソックスを見比べ、長い、長い葛藤の末に、か細い声で言った。


「…………一回だけだ。絶対に変な目で見るな。見たら殺す」

「分かった!」


 俺は彼女のブーツと、破れたズボンの裾を脱がせ、その引き締まった脚に、漆黒のニーハイソックスを履かせる。


(おお……! アリシアの脚とはまた違う、このアスリートのような筋肉の張り! 無駄のない、研ぎ澄まされた機能美! この脚にニーハイソックスが合わさると、可憐さと凶暴さが同居した、新たな魅力が生まれる……!)


 鼻血が出そうになるのを、必死でこらえる。

 ルナの殺す気満々の視線が、俺に突き刺さっているからだ。


 装着が完了した、その瞬間。


 ルナの全身から、黒い影のようなオーラが噴き出した。

 焼け焦げていた肩の傷が、みるみるうちに塞がっていく。


「この力……」


 ルナは自分の掌を見つめ、信じられないといった表情を浮かべていた。


「見るな変態」


 俺が彼女の絶対領域をガン見していることに気づき、即座に鋭いツッコミが入る。


 パワーアップしたルナは、再びドラゴンに挑みかかった。

 動きは先ほどよりも遥かに速く、鋭い。


 影から影へと跳び、ドラゴンの攻撃を紙一重でかわしていく。

 だが、それでもまだ、あの鋼鉄の鱗を貫くには至らない。


「まだ足りない……!」


 ルナが悔しそうに歯噛みする。

 そうだ、まだ足りない。俺の力の、真骨頂はここからだ!


「ルナ! 君の絶対領域に触れさせてくれ! そうすれば、もっと強力な武器を取り出せる!」

「は? ふざけるな!」

「本当なんだ! 君の命がかかってる!」


 ルナの動きが一瞬止まる。

 その隙を、ドラゴンは見逃さない。


 再び放たれたブレス。

 ルナはそれを回避しながら、極限の葛藤に顔を歪ませていた。


 そして、ついに覚悟を決めたように、叫んだ。


「……一瞬だけだぞ!」

「それでいい!」


 俺はルナの背後に回り込むと、意を決して、彼女の左の太もも……黒い革のホットパンツと、ニーハイソックスの間に広がる、聖なる領域へと手を伸ばした。


 指先が、その引き締まった肌に触れる。


「うおおおおおっ! これがルナの絶対領域! アリシアの柔らかさとは違う、この弾力! この反発力! まるで最高級のスプリングのようだ! 素晴らしい!」


 俺の感動に呼応するように、ルナの太ももの横に、今度は漆黒の闇が渦を巻くゲートが出現した。

 その中から現れたのは、闇よりも黒い、五本の短剣だった。

 それぞれが異なる形状をしており、不気味なオーラを放っている。


「これは……!?」


 ルナは驚きながらも、その短剣を手に取ると、その使い方を本能で理解したようだった。


 彼女の姿が、完全に影の中に消える。

 ドラゴンが戸惑っていると、その巨大な体の、五つの急所――両目、喉元、心臓、翼の付け根――に、同時に黒い短剣が突き刺さっていた。


「ギ……イィィィィィアアアアアッ!」


 ドラゴンは、人生最後の断末魔を上げると、巨体を維持できずに崩れ落ち、やがて塵となって消えていった。

 静まり返った地下水道。

 ルナは、手にした『影の短剣』を見つめ、そして、俺に向き直った。

 その表情は、相変わらず無表情だ。


「……効果は認める」


 彼女は、事実と感情を完全に切り離して、そう言った。


「でも、二度と触るな」

「ありがとう、ルナ! 君の絶対領域も、最高にクールだったぜ!」


 俺が感動の涙と共にサムズアップすると、彼女は氷点下の声で、ただ一言だけ、こう返した。


「死ね」


 こうして、俺はまたしても変態行為で街の危機を救い、そして、新たな仲間(仮)から、最大級の殺意を向けられることになったのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ