表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/55

第16話 拳法使いは国境を越える

 人目につく街や村、関所を避けるようにして移動を続ける。

 途中からは山間部をひたすら進むことになった。

 たまに遭遇する魔物と戦いつつ、リアとの稽古も欠かさない。


 弟子入りを認めた以上、師としての義務を果たさねばならない。

 私の専門は拳法だが、剣術についても指南はできる。

 気功術の鍛練も魔力操作に向いているため、その辺りを教えるのもいいだろう。


 地道な修行が効いているのか、リアは早くも成長していた。

 反応速度が上がり、攻防の隙が減った。

 さらに連続で戦える時間も長くなって、少々のことでは体力切れを起こさなくなった。

 元より優れた騎士である彼女は、その才能を存分に発揮している。


 七日ほどの野宿の末、私達は山を抜けた。

 遥か遠くに巨大な街が見える。

 外壁に囲われているので詳細は不明だが、相当な規模だろう。


 リアは前方を指差しながら説明する。


「ようやく王国領土を抜けたぞ。ここから先は帝国だ」


 いつの間にか国境を越えていたらしい。

 こうして眺める分には変化がよく分からないが、リアが言うのだから間違っていないだろう。

 あの街も帝国領内の都市ということだ。


「大陸最大の強国だが、現在は内乱で秩序を失っている。我々が通過するには格好の状況だろう」


「なぜ内乱が起きているのだ」


「小官も詳しくは知らないが、圧政による搾取が原因だと聞いている。徴兵も多く、民の不満を買いすぎたのだろう」


 腕組みをするリアは、険しい顔付きで述べる。

 彼女は圧政を好まないのだろう。

 今までの言動からして、正義感が強い節がある。

 帝国の指針を許せないに違いない。


 私との戦いを経て、早々と弟子入りしてきたことを考えると、王国にも少なからず不信感を抱いているのかもしれない。

 私との一件が、おそらく最後の後押しになったのだ。


「ウェイロン殿のいた世界でも、似たようなことは起きていたのか?」


「……数え切れないほどあったな。本当に、嘆かわしいが」


 私は苦い表情で呟く。

 仕事柄、様々な国の裏事情を耳にすることがあった。

 世界中で吐き気を催すような行為が平然と横行している。

 圧政どころの騒ぎではない。


 そういった悪を嫌いながらも、私は腐敗した社会の一部と化していた。

 錆び付いた歯車となり、接した他の歯車を壊しながら回転し続けた。

 そうしてついには外れて落ちて、別の基盤に組み込まれることになった。

 なんとも数奇な運命である。

 心境は複雑だが、培った暴力を正義に活かせるのなら、これほど望ましいことはない。


 昏い思考を中断した私は、気になっていたことをリアに質問する。


「帝国領土に魔王はいないのか?」


「小官の知る範囲では、聞いたことがないな」


 ならば長居する必要はない。

 帝国領土を通過して、このまま荒野へ向かえばいいだろう。

 そう考えていると、リアが得意げに言う。


「帝国ならば我々も指名手配されていない。堂々と街を出入りできるはずだ」


「それはいい。買い物をしよう」


 追っ手の心配をしなくていいのなら、買い出しをしておきたい。

 しっかりと休息も取っておきたかった。

 私が提案すると、リアは目を輝かせて歓喜する。

 不思議に思った私は疑問を呈した。


「やけに元気だな」


「当然だろう。ようやく文明的な料理にあり付けるのだ! 気分だって! 盛り上がるっ!」


 リアは拳を突き上げて答える。

 よほど嬉しいようだ。


 確かに道中の食事は、あまり良いものではなかった。

 私とリアは料理が上手くない。

 下手ではないものの、簡単な調理しかできないのだ。

 味は単調で、不味くはないが飽きる。


 別に私はこのまま何週間でも野宿できるが、可能ならば美味い食事を楽しみたい。

 若返ったことで、食に対して貪欲になったのを自覚していた。


「ウェイロン殿! 昼食はあの街で探そう。内乱中とは言え、美味い食事もあるはずだっ」


「そうだな。それがいい」


 街へ駆けるリアを見て、私はそれを追いかける。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ