表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第3話 美鈴のサークル見学!

美鈴今日はサークル見学に来ています!


やはり積極的に行かなければ友達を作れないと思うので、サークルで友達を作りたいです!

だけどサークルが多すぎて・・・どのサークルを選べばいいのだろうか。

文芸サークルや、演劇部も気になるけどやっぱり軽音楽部かなー。

実は私、高校の時は軽音楽部でボーカルやってたんだ!


そろそろ、サークル見学用の軽音ライブが始まるみたいだし、私は教室に入ることに。

教室にはたくさんの生徒がいてちょっと居づらいかな・・・

私、人ごみ苦手だし。

そうこうしてるうちに、ライブは始まった。


『今日は、サークル見学者向けオリエンテーションライブに来てくれてありがとなー!入部を決めている君もー。入部しようか迷ってる君もー。なんとなくで来た君もー、今日は盛り上がってこうぜー!さて一組目はー・・・』


テンションの高い司会者が進行していく。

軽音サークルのバンドのレベルは流石大学生とあってかなり高い。

私付いていけるかなー・・・ボーカルもみんな私より上手いし、楽器もレベルが違う・・・

私楽器は少しベースやってたくらいだし・・・


そのままライブは進み1時間ちょいくらいで終わった。


最後に司会者が、入部届けをもらいたい人は出口にてと言っていたので貰い、入りたい人は名前等を記入して4月30日までに部室に持っていけば入れるということだ。

入部テストなどは無く、初心者歓迎と聞き安心した。


私は、軽音楽部に入ろうと思う。

自分の趣味って音楽くらいしかないし、ちょっと怖いけど友達作るには自分から動かないとだしね!


そういえば、岡野君ってサークル何入るんだろ、明日聞いてみよ。


翌日、私は昼休みいつも通り屋上に居た。

今日は英語の授業は無いが、岡野君はいるようだ。


『岡野君こんにちはー』

『あ、長野さんこんにちは・・・』

『岡野君ってサークル見学とか行った?自分は軽音楽部に入ろうと思ってるんだよね。』

『行ってないよ・・・人苦手だし・・・自分も音楽好きだけど、サークルに入って音楽やる気はないかな・・・バイトとかあるし・・・それに・・・うん。』

『まあ、それは人の自由だと思うよ・・・でも私はあえて積極的に行こうかなと思う・・・私もバイトしようと思ってるし・・・』

『僕ひとり暮らしだからね、やっぱりバイトしないときついんだよね・・・』

『自分も一人暮らしだし、軽音部の部費も結構高いしね。バイトするしかないんだよね。』

『うーん。長野さんなんか無理してるように見えるけど大丈夫?僕の経験上、無理して人に絡みに行くと痛い目に合うよ。長野さんはまだ本当の意味での人間の黒さ知らないでしょ・・・』

『大丈夫!きっとなんとかなるよ!やっぱりもうちょっといろんな人と仲良くなりたいし。そのためには積極的に行くしかないもん!』

『ならいいんだけどね・・・人って怖いよ・・・』

『もうちょっとポジティブになった方が良いよー。あ、もうそろそろ時間だから行くねー。』




この時の私は、岡野君の言うとおり無理をしていたのかもしれない。

それに気付かされるのは少し後の事になるが。

そして、人間の怖さを嫌というほど知ることになる・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ