表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放された蘇生術師の、死なない異世界放浪記  作者: ココアの丘
第2章 スイーツと山賊篇
77/248

オレノキリフダ

 残る山賊は、たった二人になった。

 親玉ベルトランと、名前も知らない子分が一人。だけど子分のほうは、これまでの戦いを見て、すっかり戦意を失ったらしい。腰の引けた格好で剣を構えながら、じりじりと後ずさっていたけど、急に背中を向けて、

「お、お頭! おれ、さっきの女を追ってきます!」

 そう叫んで、出口の方へ駆け出そうとした。だけど、ベルトランは子分の逃亡を許さない。持っていた大剣をぶん、と振るって、後ろから彼を切りつけた。子分は背中から血を吹き出しながら走り続けたけど、十歩ほど進んだところで前のめりに転がって、そのまま動かなくなった。

 ベルトランは大剣を肩にかつぎなおして、ゆっくりとぼくの方に向き直った。

「それじゃあ、やるか。てめえもここまでやっておいて、逃げるつもりはないんだろう?」

 ベルトランの言葉に、ぼくはうなずいた。

 尾行に気づいた時には、逃げるのも選択肢にあった。けど、こんなところまで追いかけてくるやつらだ。この先も同じことが繰り返されるかもしれないし、暗殺者でも雇われて、そいつにずっと付け狙われたりしたら、かえって面倒なことになるだろう。

「ここで決着をつけよう」

 ぼくはそう答えて、血まみれになった剣を地面に突き刺すと、マジックバッグから日本刀に似た刀を取り出した。持っていた刃物の中では、これが一番しっかりした品だったからだ。が、それを見たベルトランは、かっと目を見開き、こちらをにらみつけてきた。その視線の先にあったのはマジックバッグではなく、刀だった。あ、そうか。これは彼の弟分の、ダーレンが持っていたものだったっけ。

 鬼の形相のまま、ベルトランは短く高笑いした。

「ここまで俺を怒らせたやつは、久しぶりだ。……できるだけ、俺を楽しませろ! それができたら、ほうびに楽に死なせてやる!」

 ベルトランは剣をかついだままの体勢で、こちらに突っ込んできた。そして両手で剣の柄を握り、思い切り剣を振り下ろした。ぼくも手にした刀を後ろに引き、渾身の力を込めて敵へぶつけた。まるで何かが爆発したような音を立てて、二つの刃物がぶつかった。

「なに!」

 ベルトランが驚きの声を上げた。巨漢のベルトランの剣を、細身のぼくが真っ向から受け止めたからだ。剣と刀は、ぎりぎりと耳障りな金属音を立てながら、せめぎ合っていた。最初は押され気味だったぼくの刀が、少しずつ押し返していき、ついには刀の先端が、ベルトランの眼前に届くまでになった。

「くそが!」

 ベルトランは気合いと共に剣を跳ね上げ、即座に、上げた剣を打ち下ろした。その剣に合わせて、ぼくも再度、刀をぶつけていく。力比べの打ち合いが二合、三合と続いたけれど、ぼくは一歩も後退することなく、ベルトランの剣をさばいていった。

「てめえ、今度はどんな小細工をしやがった!」

 ベルトランは叫んだ。だけど、こいつとのやり取りでは、ぼくは何の細工もしていない。というのも、ぼくの現在のステータスは、こんな感じになっているからだ。


【種族】ヒト(マレビト)

【ジョブ】剣士(蘇生術師)

【体力】18/18 (85/85)

【魔力】6/6 (22/22)

【スキル】剣 (蘇生 隠密 偽装 鑑定 探知 縮地 毒耐性 魔法耐性 打撃耐性 小剣 投擲 火魔法 雷魔法)

【スタミナ】 18(69)

【筋力】 17(75)

【精神力】12(33)

【敏捷性】5(7)

【直感】2(6)

【器用さ】2(7)


 偽装スキルで表示を変えてあるけど、カッコの中が本当の数値だ。さっき「鑑定」で読み取ったベルトランのステータスは、体力五六、スタミナ四三、筋力が五九。外見はともかくとして、実際のステータス上では、どの数値も、ぼくの方が上回っている。力と力の戦いで、有利になるのは当然だった。

 その意味では、今相手をしているベルトランより、さっき倒したセバスの方が、やりにくい相手だったな。あいつはパワーで押してくるんじゃなくて、技量で勝負してくるタイプだったから。剣の腕では、ぼくなんてかなうわけがない。そして、いくら体力やスタミナ、筋力が勝っていたとしても、剣で切られたら、人は死んでしまう(「一度だけなら生き返る」というツッコミは無しの方向で)。だからこそ、いろいろと策を講じて、不意打ちのような手で倒さざるをえなかった。

 それに引き換え、ベルトランの相手は気が楽だ。向こうがパワーで来たら、こっちもパワーで押し返せばいいんだから。技量が関係なければ、パワーが上の者が優位に立つ。簡単な話だ。とはいえ、ステータスが上のはずのぼくが今ひとつ押し切れないでいるのは、ぼくの技量がベルトランよりさらに下、ということなんだろうけど。


 それでも、打ち合いが続くうちに、ベルトランは一歩、また一歩と後退していった。純粋な力の差に、抗しきれなくなったんだろう。あと数歩で、彼の背中は空き部屋の壁にぶつかる。そしてこのまま行けば、後ろに下がれなくなったときが、ベルトランの最後になるだろう。ぼくがそう思った時、ベルトランは大きく後ろに飛んで、自らの体を空き部屋の隅に置いた。

「見事だ! てめえのようなやつに、この俺がこうまで追い込まれるとはな! だが、ここまでだ!」

 ベルトランはこう叫ぶと、何やら中空を見つめて、歯を食いしばった。

 そのとたん、彼の形相が変わった。目が血走り、こめかみに血管が浮かぶ。さらには、数多くの醜いしわのようなものが、彼の顔全体に刻まれていった。

「俺の、キリフダを、ミセテヤル……」

 その間、ベルトランの体全体にも変化が起きていた。ただでさえマッチョだった全身の筋肉がさらに盛り上がり、そのために粗末な革鎧は肩から裂けて、ついには完全に脱落した。その下からのぞく皮膚は、全体に黒ずんでいる。

 あ、やばい、なんか始めやがった──ぼくはあわてて刀を振るったが、ベルトランはさっきとは比べものにならないほどの反応速度で、ぼくの一撃に剣を合わせてきた。

「コレガ『キョウカ』ダ!」

 そう叫びながら、つばぜり合いしていた剣を、思い切り跳ね上げた。そのあまりのパワーに、ぼくは数メートルほども後ろに吹っ飛ばされてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ