表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この子、私に何一つ似てないんです! 本当に私の子なんでしょうか?

作者: 七瀬






“この子、私に何一つ似てないんです! 本当に私の子なんでしょうか?”





私の部屋に勢いよく入って来た女性が一番初めに私に言った言葉。

彼女の右手をギュッと握って僕を見上げる男の子。

確かに彼女に似ていないように感じる。

無表情で笑わない子。

ここ何年かで、子供が親に似ていないという事例が増えている。

しかも? “子供は皆、無表情で笑わない子だ!”

頭もよく物事を素早く見極める力がある。

まるで【AI】のような子供達。

産まれて直ぐに、実の子と取り換えられていると訴えた女性もいたのだが...。

病院側は、一切そういう事はないと強く主張した。






・・・では? 何故、産まれてきた子供達は皆同じなのか?

何一つ自分に似ていない子供を育てる親達。

本当の自分の子は、他に居るんじゃないかと疑問を持つ親もいる。

この子達は何処からきて、何を目的としているか?

親は子供を疑い、DNA検査までして調べるが間違いなく自分の子。

血の繋がりがあるのは当たり前だ!

お腹を痛めて産まれてきた子なのだから、、、。

だが、それを信じきれない親達がいる。

そして今日も私に助けてもらいたいと思う親達が私を訪ねて来た。




『先生! どうか私の子かちゃんと調べてください!』

『まあまあ、落ち着いてください! 水でも飲みますか?』

『・・・あぁ、はい。』

【ゴクゴク】



女性は勢いよく私が女性に渡した水を飲みほした。



『少しは落ち着きましたか?』

『・・・えぇ、』

『では、お話を聞きましょう。』

『はい。』





話を聞けば? やっぱり、ここ何年かで増えている内容だった。

“自分が産んだ子がワタシに似ていないという相談。”




私もこの件は、直接病院にも行って確かめてきているが、、、。

間違いなくDNAの検査では、産んだのは彼女なのだ。

でも? 確かに親に何一つ似ていない。

それにここ何年かで産まれてきた子供達が共通している事は?

“皆、無表情で笑わない子。”

頭もよく親の言いつけもしっかり守る子らしい。

でも? 夜中になると、【キャシャンーキャシャンー】と子供部屋で

音がするという話を聞いている。

この音の正体は一体何なのか?







 *






ある時、私の部屋を訪ねてねきた女性が私に言った。



『先生! 自分の子供があまりにも不気味過ぎて何処かに置いてきて

しまいました。』

『直ぐに連れ戻しましょう。』

『・・・でも? 怖いんです。』

『“それでも貴女の子供ですよ”』

『・・・えぇ、分かりました。』




私は彼女を車の助手席に座らせて、子供を置いてきた場所まで車で

向かったのだが、子供は既にいなかった。

彼女は警察に連絡して直ぐに子供を探してもらうが見つからない。

こういう事例も物凄く増えていた。

自分の子が不気味に思えて、知らないところに置いて帰ってきてしまう親。

直ぐに探しに行くも、子供は見つからない。

居なくなった子供達は皆、何処に行ってしまったのだろう?

私は【探偵】オーイニ・ベルトワ。

またの名は、“おーべる”。





この事件はまだ解決していない。

不気味な子供達は何処からやってきたのか? その目的は?

私はそれを解明するために日々奮闘している。

いつか? この謎を解き明かす為に、、、!



最後までお読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ