表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/137

72.母になる

「刷り込みって…。」



「学校で習いました。動物は初めて馴染んだ魔素で親と認識するって。」



 ルシン君がヒヨコもどきをなでながら説明してくれる。

 え。初めて見たものじゃないんだ。



 こういうところは異世界仕様だなあ。

 何でも魔素ですか。



(ん?でもそれだと変じゃない?)



 新たな疑問が浮かぶ。



「…どうして私なのかな?」



 初めて馴染んだ魔素なら普通は自分の親だ。

 特にこの子の懐く様子を見ると、生まれてすぐに巣立ちするタイプには見えない。



「恐らく、情報が書き換えられたのだろう。」



私の疑問にルシェリードさんが答えてくれた。

情報の?



「書き換え…ですか?」



「ああ。こやつは森の中で拾ったと言っただろう?」



 ルシェリードさんの質問にこくこく頷く。

 そう。ルシン君のドラゴンの魔素にあてられて気を失ってたんだよね。



 ドラゴンの気配に怯えたせいか、この子の親もいなくなったみたいだってクルビスさんが言ってた。



「気を失って、落ち葉の中に埋もれてました。」



 クルビスさんが補足してくれた。

 ありがとうございます。



「その時に覚えた魔素の情報を失ったのだろう。

セパには環境の変化に対応しようとする能力が備わっているからな。

お前はどう思う?メルバ。」



「そうだろうね~。そして、治療したときにハルカちゃんとクルビス君の魔素に情報を書き換えちゃったんだろうね~。」



「クルビスさんもですか?」



 片親だけじゃないんだ。

 刷り込みのイメージだとお母さんだけだけど。



「…そうなる。」



「ピギィっ。」



 ヒヨコもどきがクルビスさんに向かってふんぞり返る。

 今の鳴き方…不満みたい?むむっ。これは良くない傾向だ。



「喧嘩しないの。めっ。」



 ヒヨコもどきの頭を指先で小突いて注意する。

 すると、頭が重いのか小突いた方向に転んだ。



「おっと。」



「わわっと。ありがとうございます。クルビスさん。」



 落ちはしなかったけど、咄嗟にクルビスさんが手を添えてくれた。

 ごめんヒヨコもどき。



「ごめんね。大丈夫?」



 様子を伺うと、何があったかわからない様子で私とクルビスさんを見比べていた。

 良かった。大丈夫みたい。



「喧嘩はだめだよ~。せっかく、お父さんとお母さんが揃ったし~。よかったね~。」



「…プギっ。」



 そっか。刷り込みしたんなら、この子にとって私とクルビスさんはお母さんとお父さんかあ。

 ふふ。何だか照れる。



「この子、私とクルビスさんの子ですね。」



 何だか気恥ずかしいけど嬉しい気持ちでクルビスさんを見る。

 クルビスさんは目を細めて私を見ていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=279034186&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ