表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/137

71.刷り込み

「それでは、このまま連れ帰ってもまた食べなくなるな?」



「たぶんね~。」



 ルシェリードさんの疑問にメルバさんとクルビスさんが頷いている。

 確かに、自分で食べなかったんなら、同じことになりそうだけど…。



「でも、どうしてこんなに危ないことを…。」



 疑問を口にしてしまう。

 だって、生き物として食べないという行為はとても不自然だ。



「セパって自分で餌の量を調節できるんですか?」



 ルシン君がヒヨコもどきを興味深々といった様子で観察している。

 そういえば、初めてヒヨコもどきを見た時も驚いてたなあ。



「いや。普通はない。こいつがおかしいんだ。」



「ピギィっ。」



 クルビスさんの説明にヒヨコもどきが抗議するように鳴く。

 …やっぱりこっちの言うことわかってるよね?



(え~と。ちょっと頭整理しようか…。

 クルビスさんの言ったことと、ルシン君と私の疑問から考えると、この子は私に会うために自分でご飯を食べなかった。ストライキよね。

 で、普通はそういうことはしない。いうことは、この子は特別賢いってこと…よね?

 それで、このまま連れて帰っても、同じことになる?)



 若干混乱する頭を落ち着かせ、今までの情報を整理してみる。

 ルシェリードさんが言ったのってこういうことか…。



 どうしようかなあ。私はまだここでお勉強しないといけないはずだし。

 困ってクルビスさんを見ると、頷いてくれた。



 あ。何か大丈夫な気がする。

 おまかせしよう。



「こいつをこちらで預かってもいいですか?北にもセパの飼育小屋はありますし、このまま連れ帰ってももっと厄介なことをやりかねません。」



 すっごく嫌そうにルシェリードさんに提案してる。

 ホントに嫌そう。森で見た時はそうでもなかったのに。何で?



「そうだね~。まずは無事に大きくなってもらわなきゃ~。

 この子。野生のセパだよね~?これだけ賢いと、群れのボスの子かも~。大きくなったら、セパ達を統率してくれるんじゃない~?」



「…そうだな。どうもハルカを母だと思っているようだし。」



 …はい?

 今、聞きなれない単語が…。



「ああ。そうだね~。ハルカちゃん~。さっきこの子腕に飛び乗ってきたでしょ~?

 それって、お母さんに甘えてる時の行動なんだよね~。」



 つまり?

 クルビスさんを見ると、嫌そうな顔のまま頷いている。



「刷り込みですか?」



 ルシン君がきょとんとした顔でヒヨコもどきを見ていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=279034186&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ