表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/24

19. 天使か悪魔か(1)

 言われるままについて行くと、普通に住宅街に到着した。



「ここって?」



 デスは無言で、ひとつの家の窓を指差した。


 時間は深夜0時を回ろうとしている。


 それなのに、カーテンが閉められることもなく、小さな明かりが点いている。



「中を見てみろ」


「見てみろって、それって覗きじゃない。悪趣味だな~」


「バカ! そんなことじゃない! いいから、見てみろ」



 しょうがない、言われるままに覗いてみた。


 もちろん、相手にこっちの姿が見えるわけじゃないんだけど、なんとなく道徳心ってヤツが湧いてきて、覗くように見る形になる。


 すると、月明かりと部屋の小さな明かりの下で、中学生くらいの男の子がカッターを握り締めて体育座りして泣いている。



「泣いてるね~」


「……」



 デスを見ると、哀しげなそれでいて、冷たそうな目をしていた。


 内心、どっちやねん! と、突っ込みたくなった。


 だって、哀しんでるのか、冷めてるのかわかんないじゃない。



「親に怒られたんじゃないの? 弟も母親に怒られると悔し泣きしてるよ」


「……親に怒られたぐらいで、カッターを握り締めるか?」


「あ・あ~。カッターと会話中かもね」


「……」


「だから、ここはそっとしておいて帰ろう」



 デスの蔑むような視線を感じたけど、できることなら関わりたくないじゃない。


 前回だって、デスに急き立てられて、関わりたくもないのに、関わって死にはぐったわけだからね。まぁ、そのおかげで幽体離脱自由自在なんてこともあるんだけど。



「お前には血が通っていないのか?」


「血なら通ってるでしょ。普通に。切ってみる? 痛くしないでね」


「そういう意味ではない!」



 分かってるわよ。分かってるけど、ここはボケて交わす作戦を取ったんだよ。


 不発だったけど。



「あの子を助けてやってくれ」


「簡単に言うけど、無理でしょ! 私は今実体がないんだよ。それなのに、どうやって助けるってか? 例えば実体があったとしても、知らないお姉さんが急に部屋に現れたらおかしいでしょ。それだけで騒ぎだわ」


「あの子は、あのままでは自殺してしまう」


「だからね、聞いてる? 助けようがないって言ってるでしょ。助けようがないのに、どうやって助けるって?」


「あの子は、まだやるべきことがあるんだよ。死んではいけない」


「だ~か~ら~。私では無理だから。だったらさ、とりあえずリスカさせて、親に何かの形で気づかせて、救急車を呼ばせようよ。それが一番自然でしょ」


「……あの子は、生きるべき命なんだ」



 デスの目がどんどん冷たくなってきた。


 なんか、このまま突っぱねたら、私が殺されそうな勢いだ。



「わーかったよ! どうしたらいいの? 妙案はあるわけ?」



 もう、こうなったらしょうがない。やるしかないでしょ。


 でもね、前回みたいに一か八かで声を掛けるなんてできないからね。さぁ、どうするよ!



「あの子の部屋に入り、声を掛けろ」


「そんなことしたって、あの子に私が見えなかったら、意味ないじゃん!」



 一応反論してみた。デスに通用するとは思ってないけど。



「大丈夫だ。私は、神だ!」



 こんなときだけ神様ぶる~。



 まぁ、いいや。神だって言うんだから、それなりに考えがあるんでしょう。


 はいはい、やるわよ。やってやるわよ。



 ということで、壁をすり抜けて、少年の前に進み出た。


 でも、なんて声を掛ければいい?


 ちょうどカッター探してたんだよね、貸してくれる? とでも聞くか?


 それとも、いいカッターだね、とでもいいますか?


 大体、前回もそうだったけど、デスは結構人任せなんだよね。


 ヤレって言うだけで、どうしろって言わないんだから。マジ、ウザイ!



「え、え~とぉ」



 果たして、少年に見えているのか聞こえているのか、それすらも分からないけど。とりあえず、声を掛けないと進まないから、頑張ってみた。


 すると、少年は私の声が聞こえたのか顔を上げた。



「誰?」


「……あずみ」


「あずみ? 天使? それとも、悪魔?」



 天使と悪魔しかないのか?


 てか、それってゲームのやりすぎでしょ!


 人のことは言えないけど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ