表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

第一章8「衝突」

 今、ふじ義弘よしひろは、嫌っていたはずの女の子から勉強を教えてもらっている。

 女とは関わらないと決めていたのに、桃崎ももざき莉那りなさんのアドバイスは的確すぎて、皮肉にもすごく助けられている。


「ここは、文脈から登場人物の心境を抜き出せばいいのニャ!」

「お、おう……」

「ふむふむ……。やはり、義弘は文章から登場人物の心境や背景を読み解くのが、少し苦手なようだニャ」


 すごい……。たったあれだけで、僕の苦手分野を一瞬で分析している……。

 普段は猫口調で、ぐーたらしている桃崎さんなのに、今の彼女は全くの別人だ。

 もしかして、本当に天才キャラなのか……?

 それとも、普段の彼女はただの天然なのか……。


 僕がそう思っていると、隣で教科書の問題を解いている月森つきもりさんが――。


「そういえば……。莉那ちゃんって、学年成績トップじゃなかった? この前、担任の木村きむら先生に証書か何か渡されてなかったっけ?」


 彼女がそう言うと、桃崎さんは――。


「……それは秘密だニャ」

「あー、その反応……。さては、自分の能力を隠すタイプの天才だなー? すごいよね、もし成績トップだったら……」

「能ある猫は爪を隠すのニャ〜」


 月森さんがいくら褒めても、桃崎さんは自分のことをはぐらかす。

 これは、本当に成績トップを維持する天才キャラなのか……。

 それとも、ただの尾鰭おひれの付いたうわさに過ぎないのか……。


 僕が疑問に思っていると、今度は白石しらいしさんが――。


「ねえ、桃崎さん」

「何だニャ?」

「ぶっちゃけ、義弘君のこと、本当はどう思ってる?」


 そんなストレートなことを質問するのだった。


 何をいてるんだよ、白石さん……。

 これでは、桃崎さんが返答に困って、勉強どころではなくなるだろ……。


 すると、僕がそう思っている間に、桃崎さんが――。


「うん。義弘のことは大好きだニャ〜。将来は、ミーの立派なご主人になってくれるのニャ~」


 な、何を言ってるんだ、桃崎さんも……!?


 彼女の返答は、さすがの白石さんでも予想外だったのか、驚いた顔をしている。


「え、えっと……。その"好き"は、どこまでの範囲? ライクなのかラブなのか……」

「もちろん、ラブの方だニャ!」


 そうハッキリと口にする桃崎さん。


「え、ええ……?」


 すると、ついに白石さんは唖然あぜんとなってしまう。


「お、おい……。ラブだったら、僕のことが恋人的な意味合いで好きって意味になるだろ……」


 僕がそう言うと、桃崎さんは――。


「何か問題でもあるのかニャ?」

「いや、問題というか……。桃崎さんは、僕のことが嫌じゃないのか?」


 桃崎さんとの関わりは、そんなに長くはない。

 学園入学時に同じシェアハウスになって、そこから一回顔を合わせただけで、なぜか急に頭をでろと部屋に来るようになったのだ。

 なので、僕のことを好きだと言う理由が、全く見つからない……。


 すると、桃崎さんは――。


一目ひとめれ……って、やつだニャ」

「ひ、一目惚れ!?」


 それを聞いて、僕は心臓が飛び出るかと思った。


 僕のどこにそんな要素があるんだ……?

 もしかして、マジで僕をからかっているのか……?

 そうだよな……。女というのはうそつきな生き物だ。

 きっと、桃崎さんも白石さんと同じで、僕の反応を見て楽しむタイプの人なのだろう……。


 そう思っていると、桃崎さんが――。


「義弘の顔は、マタタビに似ているのニャ〜。だから、ミーは一目惚れしてしまったのニャ」

「いや、どんな顔だよ!?」


 僕の顔がマタタビ!?

 一体、どんな見方をしたら、人の顔がマタタビに見えるんだよ!?


 すると、それを聞いた白石さんと月森さんが、ツボに入ったのか大笑いしてしまう。


「あはははは!! 義弘君の顔がマタタビって、それ人間として見られてないじゃん!」

「ぷっふふ……! マタタビって猫が好きなやつでしょ? 良かったね、三藤。猫ちゃんにモテモテだねー!」

「ふ、二人とも、馬鹿にしやがって……」


 多分、顔がマタタビに似ているなんて言われた人間は、人類史上で僕が初めてなんじゃないかな……。

 このままでは、僕はマタタビに顔が似ていると、ずっと二人にイジられてしまう……。


 すると、桃崎さんが――。


「だから、誰にも義弘は渡さないのニャ。……たとえ、仲良くしてくれている冬音でも紗玖美さくみでも、だニャ」


 二人に向かって、挑発するようなことを言う。

 段々と不穏な空気になっていく……。


 すると、言われた二人は――。


「それって、もう交渉決裂ってことでいいのかな……?」

「アタシたちで、三藤をシェアするっていう話だったよね、莉那ちゃん……?」


 急に何を言っているんだ、二人とも……?

 何だかすごく不穏な空気だ……。三人とも顔は笑っているが、目が笑っていない……。

 それに、僕をシェアするって何だよ……?


 疑問で埋め尽くされていく僕の頭。

 僕の知らない裏で、何かが始まっている……。

 前からそんな予感はしていたが、これで疑惑は確定になった。


 そう思っていると、桃崎さんが――。


「そもそも、冬音が"風花ふうか復讐ふくしゅう"したい理由……。前から、ミーは良く思ってなかったのニャ」


 なぜか、彼女も風花のことを知っていた。

 すると、桃崎さんに言われた白石さんは――。


「私はね……。風花ちゃんに全てを奪われたんだよ? 大好きだった義弘君を……」


 あの頃の僕に似ている……。

 友達だったりゅうに風花を取られ、全てを奪われたと落ち込んでいた僕に……。

 白石さんも、僕と同じ感覚を味わったのか……?


 そう思っていると、白石さんは更に話を続ける。


「私から義弘君を奪っておいて、風花ちゃんは……。アイツは、龍弥とかいう他の男子と浮気してたんだよ? そんなの、許せないよ……。絶対に許せない……!」


 白石さんの怒りがほとばしった。

 普段の彼女からは考えられないほど、感情的になってしまっている……。


「し、白石さん……」


 これで、納得できた。

 白石さんが、どうして"風花に復讐する"なんて言い出したのか。

 彼女も僕と同じく、風花の嘘の"犠牲者"だったのだ。

 だが、その風花は、もうこの世にはいない……。

 だから、そんな風花よりも幸せになって、見返してやろうと彼女は思っていたのだ。

 それが、白石さんにとっては、最高の復讐方法だと知っていたから……。


 すると、そんな白石さんに、桃崎さんが――。


「だからといって、義弘の気持ちも無視して、本物の"彼女"を作らせるのは、義弘がかわいそうだニャ。……冬音の復讐に、義弘を巻き込まないでほしいニャ」

「……っ!?」


 桃崎さんにハッキリと言われた白石さんは、ショックを受けて固まってしまう。

 そして――。


「私のこと、何も知らないくせに……。偉そうなこと言わないでよ……!!」


 彼女は泣いていた。

 それはもう、その場で崩れてしまいそうなほど弱々しく……。

 だから、僕は声をかけてあげようとした。


 でも、白石さんは――。


「……っ!」


 僕が声をかける前に、彼女は部屋から飛び出してしまった。

 そして、そんな彼女を見て、月森さんも部屋を飛び出していく。


「あ、冬音っち! 待ってよ!」


 こうして、僕の部屋には、僕と桃崎さんだけになってしまった。


 どうして、こうなってしまったのか……。

 それを確認する時間すら無く、僕だけが取り残されてしまった感覚……。

 何だか、すごく嫌な気分だ……。

 

 すると、そんな僕に桃崎さんが――。


「義弘。……冬音の後を追ってあげてほしいニャ」

「え……?」


 桃崎さんに、そんなことを言われる。

 僕が顔を向けると、彼女は申し訳なさそうに視線を落としていた。


「ミーがしておいてアレだけど……。冬音は今、誰かにそばにいてほしい、助けてほしいって思ってるのニャ」

「助けてほしい……?」

「その"誰か"が務まるのは――義弘しかいないのニャ」


 彼女はそう言うと、少し切なそうに微笑むのだった。

 何だろう……。この、本来なら座るはずだった自分の席を譲られたような感覚……。


 全く……。女というのは面倒だな……。

 すぐ泣くくせに、その理由が複雑だったりする……。

 でも、僕は……。白石さんに助けられていたんだよな……。


 彼女が参考書を買ってくれたとき、僕は素直にうれしいと思ってしまった。

 それはなぜか……? 単純な理由だ。


 ――その親切さが嘘じゃなかったから。


 女なんて皆、嘘つきだと決めつけて、女の優しさなんて全部偽りだと思っていた。

 でも、その中でも……。一つくらいは本物の優しさが混ざっていると気づかされたのだ。

 だから、僕はこう思ってしまった……。


 ――だったら、今度は僕が優しさを彼女に教える番では?


 僕と白石さんは似ている。

 同じように、風花に裏切られたからだ。


 それなら、裏切られた者同士……。仲良くすることもできたのではないのだろうか……?


 ヤバい……。何だか、自分じゃないみたいだ。女の子と仲良くしたいなんて……。


 とりあえず、今は白石さんを探さないとな……。


 僕は勉強を放り出して、白石さんを探すことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ