表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/34

毟り取る男、富賀河透流 9

「……富賀河ふかがさん、富賀河さん!」


ドンッ、ドンッ


 富賀河の名を呼ぶ声とドアを叩く音で、彼は目を覚ました。

 顔を上げた富賀河は自分が呼ばれていることに気が付いたが、彼に急ぐ様子はなく、スマートフォンに手を伸ばす。

 ネット接続は相変わらずできてない様子に、富賀河は寝起き一番でいらちを感じる。ついでに時刻も確認した。


【一月三十日 二十二時五十二分(EST)】


――そのまんま寝ちまったか……。


「富賀河さん! 『パーティー』始めますよッ!」


ドンッ


 安芸島あきしまの声とノックが、ひときわ大きくなる。


――客相手になんて女だよ……。


 富賀河は寝乱れたショートヘアを手櫛てぐしで気持ち程度に整えると、今なおノックの激しさを増していくドアへと向かった。


*****


 先程食事をとった部屋に入ると、安芸島は手前に座っていた剣ヶ峰(つるぎがみね)の元へと、富賀河から逃げるように近寄っていく。


「富賀河さん、お眠りでしたか」

「ああ……。アンタのカノジョに無理矢理に起こされて、寝起きは最悪。頭がボーッとするぜ」

「でも約束の時間ですから……ね。ダーリン」

「やり方の問題かな。カオルは粗忽そこつなところもあるから……」

「え~ッ! ダーリンひど~い……」


 などとやり取りはしていても、安芸島は剣ヶ峰としっかりと手を絡ませている。二人が浮かべる、ニマニマとした顔に富賀河は嫌気が差した。


「どうぞお席におつきください」


 促され、食事の時と同じ、部屋の奥のふかふかの椅子に腰を下ろした富賀河は、目の前に真新しいスマホが置かれているのに気付いた。


「それは、一応の念のため、富賀河さんに『パーティー』で使っていただくスマートフォンになります」

「……は? ……こんなの用意して、俺がなんか不正をするとでも思ってんのか?」

「いえ……念のためです。お気を悪くなさらないでください」


 富賀河は卓の上のスマホを手に取る。

 ホーム画面には「ダウト」アプリのアイコンだけがある。上部ステータスバーの右端には現在時刻と……WiFi(ワイファイ)接続済みのマーク。


「……おい! ネット使えんのかよ!」

「はい。使えますが……?」

「俺のケータイは繋がんなかったぞ!」

「それは……。ああ、もしかすると……お渡ししたSSIDかパスが間違っていたのかもしれません。すみませんでした」


 剣ヶ峰が座りながら謝意しゃいを示す礼をする。


――しらばっくれやがって……。


 富賀河は手の中のスマホを放り投げる。スマホは縦長のテーブルの上を減速しながら滑っていき、剣ヶ峰の手元で止まった。


「剣ヶ峰サンがそっち使えよ。俺には剣ヶ峰サンが使う予定だったスマホを使わせろ。アンタこそそのケータイに何か仕掛けてるかもしれないからな……」

「……なるほど」


 富賀河の言い分に納得した様子の剣ヶ峰は、そばにいた安芸島に自らの手元にあったスマートフォンを届けさせた。


――こっちのスマホも「ダウト」アプリだけだな……。


「ご自身の『リング』とのペアリングと、クレジットカード情報の登録をお願いしますね。今日は『ナマ』だけのつもりですが、それでよろしかったですか?」

「……ああ。そのつもりだ……」


 富賀河は手慣れた様子で「ダウト」アプリの設定画面を開き、剣ヶ峰に言われた通り、普段から身に着けたままにしている「アイ・リング」の同期ペアリング設定、クレジットカード情報登録を済ませた。


「では早速『パーティー』を始めましょう。初めは『ゴーサン』、『ナマジュウ』あたりから……いかがでしょう?」


 プレイ時間五分、ダウトチャンス三回、現金十万円。


――普段なら俺の必勝パターンの()()()()でやりとりするような額……。


「いいぜ。はじめようか」

「では、入室してください」

「ダーリン、頑張って~」


 安芸島が剣ヶ峰の頬にキスをする。


――そんなイチャつき、できなくなるくらいむしり取ってやるからな……。


『ダウト、レディ!』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ