表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダウト!~目の毒カップルのイチャつく成敗録~  作者: ブーカン
剣なんでも屋店主、剣ヶ峰涼
11/34

剣なんでも屋店主、剣ヶ峰涼 6

「な、なんだってッ?!」


 ハイトーンのシステムボイスが敗北を告げたのを聴くや否や、剣ヶ峰(つるぎがみね)は盛大な音を鳴らして椅子から立ち上がった。


「や~ん! ウソでしょ~? ダーリン負けちゃイヤ~」


 安芸島あきしまが立ちあがった剣ヶ峰の胴回りに抱きつき、イヤイヤ、と首を振る。


「あ、これは……スマン」


 ニタニタ顔を続けていた富賀河ふかがは自身のスマホ画面に目を落とすと、いかにも申し訳ないと()()()()()口調で言った。


「『入室条件』を設定したときかな……。ダウトチャンスが『()()』に設定されちゃってたみたいだなぁ。これはホント、ゴメン……」


 言われて、剣ヶ峰も自身のスマホを手に取る。画面はゲーム終了後のルーム待機画面になっており、はしの方にダウトチャンスの回数が表示されている。

 その数は、一回。


――そんな……。ダウトチャンスは今までずっと()()で来てたはず。


 『ダウト』ゲームプレイ中のアプリ画面は白い背景にマイクのアイコンマーク、そして隅の方に「リタイア」のボタンが表示されているだけで、これらの「プレイルーム情報」は表示されていない。ルーム入室時にすでに了承済みである項目だからだ。

 おかげで()()()()()()()()()()()()であることに、剣ヶ峰はプレイ中に気づくことができずにいた。


 剣ヶ峰は唖然あぜんとして富賀河を見る。その視線に、彼は底意地そこいじの悪そうな笑みで応えた。


――()()()か! コイツ!


「でも、剣ヶ峰サンもよく確認しないで入室するからちょっとは責任あるだろ? 俺もひょっとしたら同じことになってたかもしれないんだし」


――ふざけやがって!


 剣ヶ峰は富賀河に罵倒ばとうを浴びせたくなるのを、やっとのところでこらえた。

 剣ヶ峰の直感ではこの事態は富賀河の故意で引き起こされたことだが、彼の言う通り、確認を怠った剣ヶ峰にも落ち度はある。


――ならば、今までのテメエの手を、俺も使うぞ……。


「……富賀河さん。でしたら次の一戦、条件を上げませんか?」

「ん……『入室条件』をか。どれくらい?」

「……『ナマゴジュウ』でどうでしょう」


 「ナマゴジュウ」。現金五十万円。

 客観的に見ると、「負けを取り返し、すこしプラスになる」くらいの、より「それらしい」お坊ちゃん像を演じようとするならば、この額は相応ふさわしくない。そのまま二十万でいくか、せいぜい三十万くらいが妥当だとうな線である。

 だが、生来の「負けず嫌い」の気質が剣ヶ峰にこの額を提示させた。


 打診された富賀河は、そのニヤつきを深める。余裕の表れか、スキンクリームを取り出すと、それをベタベタと手のひらや顔に広げはじめた。


「オーケー。『ナマゴジュウ』な。受けよう」

「……お願いします」


 剣ヶ峰はゆっくりと、自身のたかぶりを抑えるように席に着いた。


――ふざけんなよ、コイツ。次は同じ手は食わないからな……。


 目の前の富賀河の不敵な笑みに心底からの怒りをたぎらせながら、剣ヶ峰はルーム入室のボタンを押した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ