表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

第11話 何も知らない 中篇

やばい、また急な展開だな。


「なんだよ?何かようか?」

少し、突き放すような言い方になったか。

さっきから俺は何故か、亜門の顔を見れずに下を向いていた。


「はめられたわね…。」


「はぁ?」

最近、俺の返事は変な声しか出ない。

てか、俺の方がお前にはめられたんじゃない?


「雪村君…。私が鍵…取ったと思ってない?」


いきなり確信を突かれ顔を上げた瞬間、亜門の顔が目の前にあった。

まさに、目と鼻の先というやつだ。


ドキッ心臓が跳ねた。

コレは、恋とかの類の胸の高揚などではない。

文字通り、心臓が跳ねたのだ。血管が切れたかと思うほどだ。


いや、実際、数本は切れたかもしんない。

しかし、人体の中は見えないし、見たくも無い。


人体の不思議展〔そういう展覧会〕なら、中学の時に見に行っただけで十分だ。


俺が何も言わないことを肯定ととったのか、亜門は話し出した。


「雪村君…。宗方から何か聞いてたよ…ね?」

息が顔に掛かる。


「アレ、信じちゃ…。ダメだよ…。」


亜門は、昨日の聖との会話を”アレ”と表現した。

こいつはつまり、昨日の話を聞いていたということだろう。


「お前の話なんか、信じられるかよ!この際、正直に言おう。俺は、お前を疑っている。」

勢いに任せて、突っ走り過ぎたようだ。


言ってしまった…。


「雪村君…。天使は嘘をつくものよ?」


ん?あぁ?


ははぁ、この期に及んでおとぼけ作戦に出たな。

分けの分からん妄想話に引きずり込んで、俺の正常な脳みそを容量オーバーさせる気だ。


そうは問屋(とんや)がおろすもんか!!

問屋というものが、どんな職業なのかは知らないが、とにかくここはそう言う場面だ。


「はっ。百歩譲ってそうだとして、天使が嘘つくかよ。お前は悪魔なんだろ?悪魔の言うことなんて信じられないね。」

まるで漫画のチョイ役のような言い方だが、内容はいい線行ってるはずだ。


この位の意地悪は神様も許してくれるはずだ。


俺が話を終わらせる為に放った言葉に、亜門は眉一つ動かさない。


「雪村君は、悪魔をどんなモノだと思っているの…?」


ふはは、いい質問だ。


「まず、先に矢印みたいなのが付いている尻尾がある。」


「無いわ。」


「しかも、背中には蝙蝠(こうもり)を思わせる羽があり」


「無いわ。」


「そして服装は全てを飲み込む黒!!」


「色んな服を着る。」


「そして、四六時中、身の丈ほどもある鎌を持ち歩き、子供たちを…。」


「それ…死神…。」


なんてこった!

この女は、人類が数百、数千年かけて完成させた悪魔のイメージを全て否定したのか!?


「なんで、ソコまで言い切れるんだよ?」

この危険因子め。俺達の地球を渡すものか。


「あら…。前にも言わなかった?」

近い顔がよりいっそう、近づいた。


心臓が締め付けられる。

俺の死因はまちがいなく、心臓系の病だろう。


一拍おいて、亜門の唇が滑るように開いた。


だってほら…。私…悪魔だから…。

はい、こんにちは。天地 袋です。

結構、書いたつもりなのに全体の10%もまだ書けていません。

もう、鼻水がでそうです。

最後になりましたが、読んでいただいた方ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ