表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第1話:催眠アプリは最強のエロアイテム!?

「……なんだこれ?」


日曜日の朝、寝ぼけたままスマホをいじっていた相沢直也は、見慣れないアプリがインストールされているのに気づいた。


アプリアイコンには、やたらリアルな瞳が描かれており、名前は――《マインド・コントローラー》。


「へ? 催眠アプリ……? ま、まさかな……。そんな都合のいいものが……!」


いや、待て。最近のAI技術はすごいって聞くし、まさか本当に……?


直也の脳裏を、光速でよからぬ妄想が駆け抜ける。


(お、おっぱい揉ませろとか……命令できたりして!? そ、それとも膝枕……いや、耳かき!? うひょぉぉおお!!)


夢が広がるとは、まさにこのことだった。

早速直也は、ターゲットを決める。


「よし、今日は幼なじみのひまりに試してみるか……!」


その日の午後。


直也は、同じ町内に住む幼なじみ・中野ひまりを近所の公園に呼び出した。


「どしたの、直也くん? 日曜なのに、公園で待ち合わせなんてめずらしいね~」


小柄でおっとりした笑顔がまぶしい。天然で人懐っこい彼女は、昔から直也にだけ妙に懐いていた。


(今だ……ここで“おっぱいを強調してくるように”とか命令してみれば……!)


心の中で悪魔と天使が殴り合っていたが、悪魔が勝った。


「ひまり……えーっと、俺の話をよく聞いて……」


アプリを起動し、画面に浮かぶ「催眠開始」ボタンを押すと、スマホが微かに光を放った。


「眠くなる~眠くなる~、とか言った方がいいのか?」


「うーん……眠くなるっていうか、最近ほんとに……眠れないんだよね……」


「え?」


ひまりが突然、ぽつりとつぶやいた。


「なんかさ、最近夜中に目が覚めちゃって。変な夢見たりして……怖くて眠れないの」


(……え、まって、そんなん聞いてない!)


直也はうろたえたが、すぐに「催眠で不眠解消とかできるんじゃね?」と発想を切り替える。


「わ、わかった! じゃあ今からリラックスする催眠をかけてみよう!」


「うん。……直也くんなら、なんか落ち着くかも」


そう言われて、ちょっとだけ心が痛む。


(いやいや、これはあくまで“催眠実験”だから! い、いかがわしい目的じゃなくなったけど!)


アプリにある「安心・安眠モード」を選び、直也は言葉をかけた。


「……深呼吸して、気持ちがふわっと軽くなる……頭の中が、ふわふわして、眠くなる……」


ひまりのまぶたが徐々に重くなり――コテン、と肩に寄りかかってきた。


「……すー……すー……」


「寝たぁぁぁ!? マジで!? 本当に効いたの!? え、こわ……!」


興奮よりも驚きと混乱が先に来た。

これは、本物だ。催眠アプリ……マジで存在した。


だが、それより問題は――


「……うわ、ひまり……無防備すぎんだろ……寝顔、かわいっ……」


本来ならここで“大胆な展開”になるはずが、直也は目を逸らし、そっとブランケットをかけてやった。


「……はぁ。俺、なにやってんだ……」


数十分後。


ひまりはパチッと目を開け、びっくりしたように直也を見る。


「……えっ、すごい。ぐっすり寝た……! なにこれ、夢見なかった!」


「そ、そっか……よかったな」


「直也くんって、ほんとに不思議な人だよね。なんだか、落ち着くっていうか……。私、直也くんと一緒にいると安心するな~」


にこっと笑う彼女の顔に、直也はギクリとする。


(やばい……これ、完全に“いいことした流れ”じゃねーか……!)


「じゃ、またね~♪」


去っていくひまりの背中を見つめながら、直也は小さく拳を握った。


「……くそっ、次こそは……次こそはエロいことに使ってやるっ!!」


だが彼はまだ知らない。


これが“モテ伝説”の始まりに過ぎないことを――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ