表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/17

11

 

「…ハリスさん。少しお時間いいですか?」


「どうかしましたか?」


「えっと、ちょっとここでは…」


「分かりました。では隣の部屋に移動しましょうか」


「ありがとうございます」



 私はハリスさんの手が空いたのを見計らい、声をかけた。今私たちがいる場所はアレス殿下の執務室の中にある文官室だ。アレス殿下は外出しているが、他に数名の文官がいるので場所を変えてもらえるのはありがたい。

 執務室の隣にある部屋はアレス殿下付きの文官の仮眠室となっている。そこにはソファやテーブル、簡易ベッドがありお菓子や飲み物も常備されている。


 私とハリスさんはお互い向かい合うようにしてソファに座った。



「忙しいのにすみません」


「いいえ、ちょうど一段落ついたところでしたから。それでどうかしましたか?」


「その…実はそろそろこの仕事を辞めようかなと考えていまして…」


「なっ!?ど、どうしてですか!?なにか嫌なことが!?それとも誰かになにか言われたとか!?」


「い、いえ、そういうことは全くなくて…」


「ではどうして急に辞めるだなんて…!」



 いつも冷静なハリスさんがこんなにも焦る姿を初めて見た。たしかに仕事は忙しいが私がいなくなっても問題ないはずだ。だからハリスさんの反応が不思議でならない。それに辞める理由を正直に話すわけにはいかない。



「えーっと、私もこの国に移住して一年経ちましたし、この仕事をいただけたおかげでずいぶん金銭的にも余裕が出てきたんです。だからそろそろ一人で頑張ってみようかなと思って」


「…それならこのままこの仕事を続ければいいのではないですか?わざわざお一人で頑張ろうとしなくても…」


「たしかにその通りなんですが、アレス殿下もハリスさんも優しいから甘えてしまいそうでこのままじゃダメだと思ったんです」


「そ、それは…」


「それにもう一度結婚したいなって思ってて」


「えっ!?け、結婚ですか!?お、お相手がいらっしゃるんですか!?」


「え?いや、相手はいませんけど…」


「ではなぜ…!」



 ハリスさんがソファから立ち上がり机に手を付き血走った目で私を見ている。怖い。ハリスさんなら『分かりました』と言ってすんなりこの話は終わると思っていたのに想定外すぎる。しかしなんとかここを乗り切らなければ。



「私、子どもが欲しいんです。そのためにはなるべく早く結婚したほうがいいかなって。それにここより皇都で働いた方が出会いがあるじゃないですか。ここで働く人は貴族の方が多いですし、平民の方も働いてはいますがほとんど既婚者ですからね」


「た、たしかにその通りですが…」


「なのでハリスさんから殿下にそれとなく伝えていただけませんか?最近殿下も忙しそうにしているので突然こんな話されても迷惑だと思うんです。もちろん後で自分からもちゃんと伝えます。」


「…」


「ハリスさん?」


「…」


「ハリスさん!」


「はっ!す、すみません!」


「大丈夫ですか?」


「大丈夫…ではないですが、話は分かりました。ひとまずこの話は私から殿下に伝えますので、決して!シルフィー殿からは話さずに待っていてもらえますか?」


「は、はい、もちろんです。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします」



 ハリスさんの反応が気になるがとりあえず今はこれでいい。きっとアレス殿下なら私を快く送り出してくれるだろう。寂しい気持ちもあるが不毛な恋はしたくない。アレス殿下はヒロインとハッピーエンドを迎えると決まっているのだから。

 それに先ほどのハリスさんに言った言葉も嘘ではない。私は一度離縁した身だが白い結婚だったため身体はきれいなままだ。前世を含め出産も子育ても未経験であるが、できることならもう一度結婚をして子どもが欲しいと思っている。

 私はもう二十一歳だ。この世界ではもう適齢年齢を過ぎてしまっている。だから失恋が決定している恋をして時間を無駄にするわけにはいかない。きっとこの淡い想いもアレス殿下の側から離れればすぐに消えてくれるだろう。



 …




 ……




 ………しかし数日後の業務終了後のこと。



 私はとてつもなく戸惑うことになる。


 なぜこんな状況になっているのか全くもって理解できない。



「シルフィー。さっきの話は本気なの?」


「っ!そ、それは…」



 なぜか私は壁を背にアレス殿下にいわゆる壁ドンをされているのだ。



(ど、どうしてこんなことに!?)



 私はどうしてこうなってしまったのかを思い返した。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ