師範二代目くちびる聖人継承!
前書き
くちびる星人いやみ師範の抱腹絶倒、奇々怪々の活躍に猫は三味線の皮に!昭和レトロ、若者から熟年の方々に、賛辞され大喝采のブラックジョーク喜劇!
本文
みんなが待っておりますが?まだまだ師範は到着しておりません!どうなるのでしょうか?
多忙な師範はストレッチでもしてるのでしょうか?ストレッチも好きだがスクラッチが大好き!師範のこだわりはスクラッチのシールをこする時に「シュルシュルシュル」と口ずさみながらこするのでありますが、
その時にあの口びるがハート型になっているイメージを心がけており、その時卑猥なくちびるをプルプルっと震わせながらやるのですが、
実はピュッピュッと唾が飛び出しており、それが実に気に入っているのです!
師範の密かな喜びでありまして、快感に咽ぶ師範の表情は恍惚となり!!堪能しながらニヤニヤする師範の表情を見せてくれる日が来るのか?!見たい?見たくない?
しかしながら師範はこちらの気持ちは汲まない!見せたくて見せたくてたまらないのです!見せなくては抑圧した衝動が爆発してしまう!
その心境のまま世界平和の為に祈りを捧げる師範の祈りが今日も朝から元気に全世界に向け響き渡り意外に世界は平和であると、シミジミとまた愉悦して口びるを震わせながらニヤリと笑う!
なかなか憎めないシャイな師範は、最近、初代くちびる星人いかりや長介師匠より二代目くちびる星人の継承を霊界にて行いました!
媒酌人は牧しんじ師匠!アァ~いやんなちゃった~アァ~おどろいた!とウクレレ弾きな
がら、牧師匠は、師範の見事なくちびるに、嫌になったり驚いたり大変なのでございます!
くちびる星人いやみ師範は「世界に平和を」がキャッチフレーズ!
動物愛護に力を入れておりますが、ご自宅には、「子猫を引き受けます、細やかながら御礼を用意しております」と表札の下に張り出しておりますよ、しかし何故「子猫」なのか?
実はこれは師範の密かなアルバイトでして、師範は子猫を探しては、日本各地の和楽器店へ配送しており、はいそうですか?でなく!埋葬するどころか子猫は皮いそうな事に三味線の音色となりしけりなり!
現金をお礼に渡すのは、いざ本物の動物愛護団体などに見つかった場合「口止め料」になるらしく、さっすが!神仏の使い!手が込んでおられます。
さてますます鮮やかな活躍振りを発揮しておられるくちびる星人いやみ師範!
ドドメ赤い長い舌で、分厚いくちびるを「ペロペロキャンディー」みたいに舐めあげる、なかなかに艶やかな姿を見ることが出来るのか?
ウーン?見たいような?見たくないような?その姿を現してくれるのか!
次のパフォーマンスは?更にパワーアップ!