表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

第九話  大賢者のお国事情

国王は苛立っていた。

かつて無いほど苛立っていた。

それは突如起こった城の破壊についてでも、その結果として客間に追いやられた事でもない。



「ファウストは何をしておるか」

「それが、忽然と姿を消してしまいまして」

「早く捜し出せ」

「ただちに!」



何度出されたか判らない同じ命令が、客間に響く。


王は内心どころか、傍目から見ても判るほど、酷く落ち着かない様子だった。

しきりに足を揺すり、肘掛けを爪先でトントンと叩き続ける。


その態度には居並ぶ廷臣たちも萎縮してしまい、咳払いひとつ出来ないで苦心しているようだ。

そこの者たちは代わる代わる、肩を不自然に動かしている。

喉にからんだタンを飲み込もうとしているのだろう。



「ファウストだけでなく、クラストも、その一味も消えた。兵士どもは何をしていたのだ?」

「申し訳ございません。何分なにぶん幽霊のように消えてしまいまして」

「……役立たずどもめ」



報告した文官が睨まれる。

この王は、一度憤慨すると見境がなくなると有名であった。

なので家臣一同は生きた心地がしていない。


だが幸いな事に、王は怒っているというよりも、不安なのであった。

知恵袋として数々の助言をくれたファウスト。

誰よりも饒舌で、王の耳を愉しませたファウスト。


全服の信頼を寄せていた家臣が行方不明とあって、王の情緒は平衡を失っていたのである。



ーーおのれクラストめ。何を企んでおる。余は次にどうすべきか。



一寸先は闇。

王には明確なプランは無かった。

全てがいち廷臣に委ねられ、依存していたからである。


その頼れる臣も、今は姿が見えない。

藁にもすがる思いで、王はこれまでの言葉を振り返った。



ーー陛下。かの英雄たちが強大なる魔王様と相対したことは、全てが虚言にございます。証拠はこちらに。


ーー陛下。王たるもの、最上の人でなくてはなりませぬ。英雄を騙る愚か者や、南に眠る魔王様を誅滅なさいませ。さすれば、史上比類なき名君として君臨できましょう。


ーークラストという老人は、研究と称して大金をせびりますが、使途は不明です。研究を怠り、かといって私服を肥やしている様子もありません。反乱を企てているのでは?



可能な事であれば、王はすぐにでも英雄たちの処刑を果たしたかった。

それを押し止めたのは、家督を次代に譲ったはずの先代たちである。

余りにも強硬な反対を前に躊躇したが、その結果が現状である。

老人に何が出来ると侮っていた事を、王は心より悔やみ、そして再び怒りの炎を燃やした。



「兵どもに伝えよ。クラストとその一派の家を焼き尽くせ。些細な家具や所持品に至るまで全てだ」

「しょ、承知いたしましたァ!」



出し抜かれたままでは、彼の自尊心が納得しない。

そして、この状況下で真っ先取った行動が、恥をそそぐこと。

その一事が王の性質を如実に現していた。


その日の内に、クラストとフロウの家は焼かれてしまった。

どちらも無人だったので人的被害は無い。

しかしその一方で、数々の研究結果や考察という知的財産から、名品稀少品といったものまで全てが灰塵へと帰した。

人類の繁栄に計り知れない恩恵を授けたであろう全てが、癇癪ひとつで燃え尽きたのだ。

後世の研究者はこの事件について『史上に例を見ない愚行であり、蛮行である』と断ずる。


しかし、その時を生きる者たちには報せようもない。

報告のあとに残されたのは、王の不満げな鼻息だけであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ