表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

第二話

今時、「太郎」なんて、全く変哲のない名前、否、それが逆に個性とも

いえるが…。それでも、周りからは、「あだ名がわからない」云々いわれる

こともある。両親は一体、何を思い、この名を付けたのか。以前から理解し

かねていた。

それが多少、広瀬太郎のコンプレックスになっていたのを、知ってか知らずか、

親友の三浦夕太は、彼のことを「広瀬」と、名字で呼んでいた。


「なあ、広瀬」


「ん、何だ?」


「今から走らないと間に合わないんじゃなかったのか?」

夕太がたずねる。


「ああ…」

生返事。


「ああ、じゃないだろ。走るぞ!」

少々、焦った様子で広瀬を促す。


「うむ…」


二人は駆けだす。

もう、道には二人以外の学生の姿はない。

二人は息を切らしながら疾駆している。

途中、道路を横断しようとした時、車からはねられそうになったが、なんとか到着。そして、沈黙。

いつもなら開いている校門だが、この時ばかりは、侵入者を迎えるがごとく、

固く閉ざされている。


「間に合わなかったか…。」

夕太が落胆して言う。


「よくある事だろ?そこまで落ち込むなって」

慣れた様子で、軽く答える広瀬。

「とにかく、行くぞ」


広瀬は教室に向かっている。

途中の廊下で、担任と八合わせしてしまった。

いまのところ五分遅刻。だが、何も言われなかった。元々、こういう事には関わってくれないタイプらしいのだが、それでも、

初めて遅刻した時は、愕然とした表情をしていたのを憶えている。

教室には誰もいない。

荷物をロッカーへぶち込む。二人は体育館へ急いだ。


校長の話が、単調な音の連続に思えてくる。広瀬はその顔を凝視していた。

そうでもしない限り、集中をたもっていられない。

途中、幾度となく意識が飛びそうになったが、どうにか最後まで持ちこたえた。


正午を過ぎ、広瀬たちはもう学校から出ていた。

今日は特に予定も無いので、まっすぐ家へ向かう。

家と学校は、川を一つ隔ててほぼ向かい合っている。走って行けば五分もかからない

のだが、そこからくる安心感が裏目に出てしまい、家をでるのはいつもギリギリになってしまう。そのため、いつも全力疾走で通学する。

学校側の道路が国道になっていて、交通量もそれなりに多い。今朝も車列の切れ目

を見計らって渡った。そのときも轢かれそうになったが、高校に入ってから、よくそんなことがある。いままで轢かれなかったのがおかしいくらいだ。


「今日も暇だなぁ」

正直、この高校に入った事を後悔している。

中学時代、周りから「百点先生」と、もてはやされるほど好成績だったこともあって、

当時の担任から薦められた、この地域で一番の進学校、さっきまでいたあの高校

に入学した。もちろん推薦で。

ここまでは良かったのだが、入学してからは、ただ、与えられた課題をこなすだけ。

一般的にはそれで良いのかも知れないが、やはり、どうしても何かが足りない気が

する。

それはともかく、今日はやけに頭が冴えない。どうしたものか。昨日は特に遅くまで

起きていたわけでもない。


「おいっ!危ないぞ!」

何だ、いきなり。


「あ…」


声を出す余裕も無かった。

右側30センチにトラック、か?

完全に思考が停止し、蛇と対峙した蛙の様に立ちつくす。

こうなってしまったら、もう、力に身を任せてやるしかない。

痛みは無い。脳は、電気信号が伝わる前に、機能を停止させている。










誤字脱字に加えて、展開にかなりの無理がありますがあまり気にしないで下さい。

主人公のお名前は、ただネタが無かっただけです><;


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ