表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鳥籠に眠る猫   作者: 御羊 藍沙
一章・春告猫は風に乗って
3/36

始まりの朝

目を覚ました少女が見たのは、見知らぬ木目天井だった。 のろのろと上体を起こして寝ぼけ眼で見渡せば、そこは段ボールが幾つか重ねられた、六畳ほどの和室だ。


 (そうか……叔父さんの家……)


 ゆっくりと頭が覚醒していけば、それが現実なのだと否応なく理解し、僅かに心を曇らせた。

 伸びをして、気だるさを感じながら要女は起き上がる。

 可愛らしい白いレースカーテンが下に覗く、淡い緑色の遮光カーテンを引けば、見慣れたマンションではない長閑な住宅街の朝の光景が、要女の緑色の瞳に映る。

 春告はるつげ 要女かなめの、月守町で迎えた、初めての朝であった。



 要女が両親を交通事故で亡くしたのは、一月の頃であった。

 夫婦での食事の帰り道、凍りついた路面にハンドルを切られ、崖から転落したのである。

 数週間の手続きの結果、この月守市に住まう叔母……母の姉夫婦の元へ身を寄せることになったのだ。

 三月の朝は冷える。

 廊下へと出ると、足元から寒さが登っていき、要女は身震いする。

 ぺたぺたと冷たい板間を歩き、居間へと向かうと、丁度洗面所から出て来た青年が軽く手を上げた。


 「おはよう要女。よく寝れたか?」


 「おはよ、お兄ちゃん」


 染められた金の髪を丁寧にセットしたこの青年の名前は、春告はるつげ まもるという。

 要女の二つ上の兄であり、要女にとってはたった一人の家族だ。


 「お前、夜うなされてなかったか?」


 「え?そうかな」


 「トイレに行こうとした時に、お前の部屋からうめき声が聞こえてきた気がしてな」


 「うーん……変な夢見たからかな」


 守の言葉に、要女は怪訝な顔をして腕を組む。


 「変な夢?」


 「うん、お父さんとお母さんと遊園地に行く夢なんだけど」


 「どっちかと言えば良い夢じゃね?」


 「そうなんだけど、うーん……何か、変な感じだったんだよね……」


 今は亡き両親と、思い出の遊園地を巡る夢。けして悪い夢ではないはずなのだ。

 要女は、何ともいえぬ違和感の正体が言い表せず、口ごもりながら目を伏せる。

 その様子を見ていた守は、妹の小さな頭をポンと一つ撫でた。


 「引っ越しの疲れが出たのかもな」


 「確かに、ちょっとだるいかも」


 「兄ちゃんも一緒に付いてた方がいいんじゃないか?」


 「お兄ちゃん、叔父さんと出掛けるでしょ?大丈夫だよ」


 どうやら過保護な気の有るらしい心配性な兄に、要女は眉尻を下げて笑う。

 守は少しの思案の後、小さく頷いた。


 「分かった、何か有ったら兄ちゃんにすぐ言えよ」


 「ありがと」


 ふんわりと鼻腔に米の炊ける甘い匂いが届く。どうやら、叔父が朝食の支度をしているようだ。

 身体は正直なもので、要女は空腹を思い出した腹を撫でた。


 「うし、手伝いに行くか」


 「そうだね、行こ」


 守が、要女を見下ろす。

 慈しみの籠もったその瞳は、要女の瞳が持つ緑の色彩を反転させたような、燃えるような陽の赤だ。

 緑と赤が見つめ合い、笑みの形に細められる。

 二人だけの兄妹は、連れ立って居間への扉に向かっていった。

次の更新は明日(7月5日)予定です。

続きを夢にてお待ち下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ