表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
467/578

467

「ははは、そうかそうか。あいつが色恋に目覚めるとはな」

「テスカも恋くらいするだろ」

「まあ、そうかもしれないな。しかし、あたしが切っ掛けで好きになるなんて、なんか照れくさいじゃないか」

「ふん。照れくさいってガラかよ、お前が」

「昨日少し会っただけなのに、あたしの何が分かるっていうんだい?」

「まず、本当に照れくさいなら、胸を張っては言わないだろ」

「ふむ。なるほどな」

「なるほどなじゃないだろ…」

「この胸が羨ましいというわけか」

「いやいや…。なんでそんな話になるんだよ…」

「言っておくが、これは詰め物をしてるわけじゃないぞ。自前の胸だ」

「オレとそんなに変わらないじゃないか…」

「いや、これはサラシを巻いてるだけだ。女性化乳房というらしい。まあ、これのお陰で、女として生活していても問題ないんだけど」

「お前の場合、胸がなくても、充分女としてやっていけるよ…」

「そう?嬉しいね」

「はぁ…」

「羨ましいのため息かい?」

「違うよ…。お前と話してると疲れるからな…」

「ふふふ」


しかし、女性化乳房なんてのがあるのか。

別に見る気はないが、たぶん、名前からして、男なのに女そっくりの乳なんだろう。

風華や利家なら知っているだろうか。


「おっ。そういえば、この龍は、テスカが毛をむしった龍なんじゃないか?」

「どこで聞いたんだよ…」

「あたしは今、旅団天照にいてね。まあ、月読の仕事もやってるってわけ。どんな仕事かは、衛士長ともなれば知っているだろ?」

「情報の収集と売買だろ」

「そうそう。情報ってさ、玉石混淆なわけよ。ある国が密かに軍隊を整えてる…なんて情報は隣国に高く売れる、価値ある情報なんだけど。テスカが今どこにいるとか、テスカが龍の毛をむしったとか、そういう下らない無価値の情報もあるわけ」

「ふん。お前にとっては有用な情報なんじゃないのか?毛をむしったってのはともかく」

「まあな。でも、人の居場所なんて情報は、手に入れにくい分、安くはない。いくら下らない情報でもな。テスカの場合は、旅団のいる場所が、あいつのいる場所だから、まだ安く手に入る方だけどな」

「どの街に行った、どんな仕事を受けた、というのは、組合で管理されてるからな」

「そうそう。さすが、衛士長さんだね。でも、手数料が掛かるんだよな、組合に調べてもらうにしても。まったく、調べるくらいタダで調べろよ」

「向こうも仕事なんだから、無茶言うなよ…」

「セルタが定期連絡を怠らなければ、あたしの大事なおゼゼを使うこともないんだ」

「ていうか、なんでお前は、蒼空から離れて、天照なんかで仕事してるんだ?」

「いろいろあるんだよ」

「まあ、詳しくは聞かないが」

「…あいつの心を鍛える意味合いもあるんだよ。旅団長って役割を通して、心の強さとは何ぞやということを学んでほしいんだ」

「ふぅん」

「まったく、手間の掛かる弟子を持ったものだ」

「嬉しそうだな」

「ふん。なんでも、手間の掛け甲斐があるのはいいことだよ」

「そうかもしれないな」

「ボケ防止にもなる」

「ボケる年齢でもないだろうに…」

「人は、いつまでも若いままではないんだぞ?」

「そりゃそうだけど…」

「ふふふ」


松風は楽しそうに笑うと、少し空を見上げる。

何を考えているんだろうな。

テスカのこと、蒼空のこと。

…次に気付いたときには、こっちを向いて、また笑っていた。


「さて、もう行くかな」

「テスカには会っていかないのか?」

「あいつの無事を知れたなら、それでいいさ。…そうだ。フィルィが、こっちに向かっている。いや、まだ起きてないかもしれないが。とにかく、今日中にこっちに来ると思う」

「フィルィって、テスカの弟子か?」

「ああ。フィルィ自身の怪我は、ごく軽いものだったそうだ。草平が、防護の妖術を咄嗟に掛けておいてくれたらしい」

「ふぅん…」

「で、回復も早かったんだけど、草平の目が覚めるまではと、ずっと付き添っていたらしい。師匠より出来た弟子だよ、まったく」

「そうだな」

「それで、あいつの面倒も見てやってほしいんだけど」

「ああ。もちろんだ」

「そう言ってくれると思ったよ。じゃあ、二人をよろしく頼む」

「分かった」

「…ふむ。とりあえず、これで全部かな」

「そうか」

「じゃあな」

「ああ。また」


軽く手を振ると、松風はゆっくりと立ち上がって、門の方へ歩いていった。

入れ違いに、秋華がやってきて。

…何か一言二言、言葉を交わしているようだけど。

秋華はいつものお辞儀をすると、またこちらに向かって走ってくる。


「師匠、師匠!」

「おはよう、秋華」

「おはようございますっ!」

「今日も道場だったか?」

「はいっ。あ、あの、今、すっごく綺麗な方が出ていかれましたが…」

「あいつ、男だからな」

「えっ!で、でも…」

「テスカの師匠だ。松風という名前なんだけど」

「ま、松風さんですか…。あ、あの、姉さまみたいな方なのですか?」

「まあ、千秋の逆だな」

「は、はぁ…。あんな雰囲気の女の人になりたいと思ってしまいました…」

「それを聞いたら喜ぶんじゃないか、あいつは」

「そうですか…。よかったです…」

「まあ、今日もしっかり頑張ってな」

「はいっ。ありがとうございますっ」

「行ってらっしゃい」

「行ってきますっ」


秋華はきっちりとお辞儀をして、駆け足で戻っていった。

まあ、いつも通りの風景だな。


「………」

「………」


セトのたてがみに埋もれて、少し空を見上げる。

朝の赤と夜の青が混じり、なんとも言い難い時間を作り出していた。

まるで、幻想の中にでもいるような。

セトも、いつの間にか空を見上げていて。


「いいことが起こる前触れかもな」

「ォオン」

「ふふふ。そうだといいんだけど」

「………」


まあ、フィルィとかいう弟子も来るみたいだし。

セトの言う通りになればいいんだけどな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ