表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
421/578

421

澪と一緒に昼ごはんを食べに厨房へ行くと、灯がぼんやりと窓の外を見ていて。

当番ではないようだけど、灯以外には誰もいなかった。

でも、昼ごはんは出来ていたから、各自でよそって食べ始める。


「ふぅん。厠から忍者がねぇ」

「灯。肘を突くな」

「はいはい」

「忍者が侵入出来ないように、特別に作られた厠もあるんだ」

「そうなんだ。まあ、うちは大丈夫だろうね。配管も細いし。腕を通すのが精一杯だよ」

「灯。忍者をナメてちゃダメだぞ」

「…忍者ってさ、伝令班みたいなかんじなのかな」

「緊急事態の諜報活動については、そうじゃないのか?」

「でも、忍者なら暗殺とか出来ないとね、やっぱり」

「暗殺ねぇ…」

「忍者は派手に動いちゃいけないんだぞ」

「そういえば、畳の端を丁の字になるように置いたりするのってさ、下から槍とかで突かれたりしないようにって聞いたことあるけど、本当なの?」

「まあ、そういう目的もあるだろうな。それでどれだけ効果があるか分からないが」

「ふぅん。とりあえず、忍者って大変なんだねー」

「そうだ。忍者は大変だな」

「…お前ら、案外似た者同士かもしれないな」


グリグリと澪の頭を撫でていた灯は、ふと考えるように視線を宙に泳がせると、また澪の顔をジッと見つめる。

何だろうかと、澪は首を傾げて。


「澪はさ、あと一品ってときに、何を食べたいって思う?」

「なんだ、いきなり?」

「料理だよ、料理。何が食べたい?」

「今は別にいい」

「今じゃなくてさ、何かもう一品欲しいなってときに」

「ふむ…。私にはよく分からんな…」

「そっか…。私も分かんないや。何か足りないんだけど、何を足せばいいのか分かんない」

「どんなかんじにしたんだよ」

「普通の、料亭の夕飯ってかんじ。前菜から始まって、最後の甘物まで、いちおう全部は考えてみたんだ。でも、まだ足りない。何が足りないのかは分からないけど」

「ふぅん…」

「それでさ、美希にも相談したんだけど、ここまで来たら自分で考えろってさ。美希には分かったみたいだけど。五味五色、全部揃ってるはずなんだけど…」

「品書きなんかはあるのか?」

「まあ、いちおう」


灯は懐から紙を取り出して、私に渡す。

それを開いて見てみると、確かに、前菜から最後まできちんと整っているようだった。


「何が足りないんだろうね」

「そうだな…」

「紅葉、これはなんて読むんだ?」

「汁物だ」

「澄まし汁だよ。なかなか作るのが難しいんだけど、味と一緒に技術も評価してもらえるかなって。まあ、そのあたりは、他の人もやってくるだろうけど」

「ふぅん…」

「一番分からないのが、食堂のオヤジさんなんだよね。何を作ってくるのか分からないというか、予想がつかないというか」

「食堂のオヤジ?誰だ、それは」

「下町の食堂の店主兼板前だよ。まあ、会ってみるのが一番だろうけどさ。…そういえば、涼さんってどうなったの?」

「さあな。それは風華に聞け。オレは、今朝は寄らなかったしな」

「えぇ、そうなんだ。敵情調査ってことで、今度、行ってみようかな」

「涼と話をしたいだけだろ」

「まあ、そうとも言うかもね。可愛い子が無事に生まれてくれるといいんだけど」

「大丈夫だろ。初産でもないんだし」

「お姉ちゃんってさ、いつんなったら子供作るの?」

「…そんな話は、今はどうでもいいだろ」

「全然よくないよー。このまま何もしないうちに歳を取っちゃったら、すぐに子供が生めなくなっちゃうよ?」

「そうなのか、紅葉?子供を生めなくなったら、大変だぞ」

「…だから、そういうのはまだ全く考えていない。だいたい、犬千代だって、今はかなり忙しい時期なんだし。懸案事項を増やすだけだ」

「懸案事項だなんて、ねぇ?」

「うむ。やや子を愛するのは当たり前であろう?」

「…とにかく、今はまだ子供のことなんて考えていない」

「えぇー。お姉ちゃん、子供好きなのに、勿体ない」

「勿体ないとは違うと思うけどな…」

「なぁ、紅葉。私は好きか?私も、子供だ」

「好きだけど」

「そうか。よかった」


澪がニコニコしている横で、灯はまだ何か言っていた。

結婚適齢期だとか、子供を生む年齢だとか。

まあ、とりあえず聞き流しておくけど。

…でも、自分が妊娠している姿なんて想像出来ない。

涼のようにお腹を膨らませて、幸せそうな顔をしている自分の姿が。


「そうだ。今日からお兄ちゃんの部屋で寝なよ」

「なんか、前にも誰かに聞いた気がするな…」

「大丈夫大丈夫。涼さんって先輩もいるんだしさ」

「お前は、どうしてもオレに子供を生ませたいらしいな」

「だって、お姉ちゃんの子供だよ?きっと可愛いに決まってるもん」

「お前な…。意味不明な理由で、軽々しくオレに子供を生ませようとするな…」

「意味不明なことないでしょ。私は、お姉ちゃんの子供を見てみたい。それだけだよ」

「妊娠、出産、育児。それがどれだけ大変なのか、お前は分かっていないみたいだな」

「分かってるよ。妊娠はお姉ちゃんに任せるしかないし、出産も助産師さんとか薬師さんに任せるしかないけど。でも、育児は、私もある程度は協力出来るよ。大変なことだって、みんなで一緒にやれば、それだけ負担も軽くなるじゃない。私はちゃんと手伝うよ。だって、お姉ちゃんの子供なんだもん」

「………。でも、お前もいつか、子供を生むんだろ?」

「そのときは、お姉ちゃん、手伝ってくれない?」

「はぁ…。まったく…」

「えへへ」


でも、本当に、今はまだそんなことは考えられない。

そう言っているうちに、灯に追い越されてしまいそうだけど。

…私の子供か。

灯が言っていたことは、確かに、とても嬉しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ