表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/578

35

「今日は少し西洋風にしてみました」

「この赤いの、何~?」

「トマトという西洋の野菜を使った調味料らしいですよ。名前は…えっと…忘れました」

「…全体的に酸っぱい匂いがするな。それに…これはかしわの匂いか…?」

「かしわ…とは?」

「かしわはかしわだろ」

「鶏肉のことですよ。この辺の方言なんです」

「へぇ~。私のところでは言いませんでしたね…。まあとにかく、鶏肉で合ってますよ。白ご飯に、その調味料を絡めて鶏肉を入れたんです。それを卵焼きで包んで」

「ふぅん」

「オムライスって言うらしいですよ、西洋では」

「へぇ~」

「すっぱあまい」

「うん。鶏肉が美味しいね」

「響。それじゃ、葛葉の返答に、なってないよ」

「この卵焼き、甘くないよね」

「この鶏飯に充分味が付いてるからじゃない?」

「そうですね。桜さん、がっついているだけに見えるけど、意外と味わってるんですね」

「そりゃそうだよ!ボクだって、ちゃんと味わってるよ!」

「あはは、それは失礼」

「ホント、失礼だよ!」


みんな、思い思いの感想を述べていく。

それにしても、このオムライスというものは、なかなかに美味しいな。

…西洋の料理なんか、どこで習うんだろう。

あれかな…。

風華も買ってた料理本とかなのかな…。

とか思ってると、灯がその本を取り出してくる。


「風華さん。こんな高価なものを貸してくださって、ありがとうございます」

「あ、それ、露店で安く買ったんです。なかなか売れないってことで、タダ同然だったんですよ」

「へぇ~。掘り出し物ですね」

「はい。それで…相談なんですけど…」


私の方をチラリと見て、灯を厨房の外に連れ出す。

そして、何かヒソヒソ話をしているようだ。


「姉ちゃん。風華たち、何話してるのかな?」

「さあな」

「ねーねーのおさじ、ボロボロだよ?」

「あぁ…。噛み癖があってな…」

「噛み癖?」

「ああ。まあ、ユカラにはないだろうな。ほら、望のも見てみろ」

「んむ?」

「あ、こっちもボロボロだ」

「狼とか犬の小さい子に多いみたいなんだけど、口の中に入れたものを噛む癖があるんだ」

「望、もう小さくないもん!」

「けど、オレはなかなか抜けなくてな…。木匙なんか二日で噛み潰してしまって…。だから、いつもは金匙を使ってるんだけど…」

「ふぅん」


自分の匙をマジマジと見つめるユカラ。

もちろん噛み跡なんかは一切なく、綺麗なものだった。

よく見てみると、響の匙にも噛み跡がある。

鋭く切れ込んだあれは、犬歯の跡だろうな…。

相当ガッチリ噛んでるみたいだ。


「んー」

「なんだ、葛葉。足りないのか?」

「うん」

「じゃあ、オレのをやるから。風華のをあまり見てやるな」

「えへへ、ありがと。ねーねー」

「あ!ずるいよ~!望も~!」

「望はお姉ちゃんだろ。ちょっとは我慢したらどうだ?」

「お、お姉ちゃん…。望が…」

「ああ。桜は頼りないからな。望がしっかりしてくれないと」

「うん!分かった!」「なんでボクが頼りないのさ!」

「はぁ。ただいま~」

「おかえり」


桜が何か猛抗議をしているようだけど。

予想通り、風華と灯はニコニコして戻ってきた。


「料理講座、オレも混ぜてくれないか?」

「うん。いいよ…って、聞いてたの!?」

「いや、カマかけ」

「ふふ、隊長も悪い人ですね」

「まあな」

「もう!」


そして、二名ほど除いて、和やかな雰囲気で昼ごはんの時間は過ぎていく。



雨の日特有の静寂の中、聞こえてくるのはいくつかの小さな寝息。

チビたちは、いつものように昼寝。

それに加え、今日は桜とユカラまでいる。


「みんな、気持ち良さそうだね」

「ああ。まあ、いつもそうだと思うけど」

「ふふ、そうかもね」


葛葉の頭をゆっくりと撫でる風華。

葛葉は、暫くはうるさそうに耳をパタパタさせるが、そのうちにまた安らかな寝顔に戻る。


「ふぁ…。私も眠くなってきた…」

「寝れば良い」

「ユカラも寝てるし…。いっぱい教えたいことあるんだけど…」


とは言うけど、もうまどろんできている。

不思議なものだ。

眠っている人を見ると、自分も眠くなってくる。

安心するのかな。

…私も眠くなってしまわないうちに、そっと部屋を抜け出す。

向かう先は…


「ん?あぁ、紅葉。どうした?」

「と、利家が、暇してないかな…とか思って…」

「今は暇だな」

「ふぅん…」

「で、どうしたんだ?」

「い、いや…その…」

「……?」


む、無理だよ、姉ちゃん…!

恥ずかしい…!


「とりあえず、こっち来なよ。お茶、飲む?」

「あ…うん…」


机を挟んで、利家の正面に座る。


「はい、お茶」

「ありがと…」

「………」

「ね、姉ちゃんが…」

「紅葉にお姉さんがいたのか?」

「あ…いや…。そうじゃなくて…。姉ちゃんが、利家に…その…」

「ん?」

「むぅ…」


この恥ずかしいことをどう言ったものかと思案していると、利家が隣に座ってくる。


「不思議な夢を見たんだ。森の中で、すごく綺麗な狼に会って。その狼が、一所懸命に何かを伝えようとしててね」

「………」

「なんとなく分かったよ。なんでかは分からないんだけど」

「なんて、言ってたんだ…?」

「たぶん…」


………。

もう…姉ちゃん、ホントにお節介なんだから…。


小さな親切、大きなお世話という言葉がありますが、今回は違うようです。

妹想いの姉を持って、紅葉は幸せ者ですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ