表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/578

31

さて、朝食を食べに…といきたいところだが。


「まずは風呂…だな」

「なんで?」

「なんでって…」


可愛く首を傾げられても困る。

…こんな血生臭いやつの隣で、オレは飯なんか食えんぞ。


「とにかく、風呂だ、風呂!」

「わ、分かったから、そんな引っ張らないでよ!」


引っ張らないでいられるか。

血塗れの娘を連れ回す趣味もない。

と、途中で灯に会ってしまった。


「あ、隊長…とユカラさん?もう起きられるんですか?」

「ああ。心配を掛けたな」

「いえ…。それより、そんなに急いでどちらへ?」


何も言わずにユカラをつき出す。

すると、灯は苦笑いを浮かべる。


「あぁ…。ご、ごゆるりと…」


そして、ユカラを出来るだけ見ないようにして立ち去る。

…これが普通の反応。


「どうしたんだろ?」


ユカラはまた首を傾げた。



基本的に朝風呂はしない。

だから、湯は張られていないのが普通なんだけど。

でも、なぜか今日は張られていた。


「はぁ~」

「広いね~」

「ああ。二十人いてもゆったり入れるからな」

「へぇ~」


まあ、二十人がいっぺんに入ることなんてないんだけど。

男の時間、女の時間でだいたい別れてるし、ある程度の組分けもあるみたいだ。

でも、私はいつでも構わず入っていくから、もしかしたら、その暗黙の規則を知らないのでは…なんて噂があるようだ。

まったく失礼な噂だ。

だいたい、男だ女だと区別するのがおかしいんだ。

狼だった頃は、そんなことほとんど考えなかったな…。


「晴れの日は 明るい歌を歌いましょ

 曇りの日は 楽しい歌を歌いましょ

 雨の日は 嬉しい歌を歌いましょ

 どんな日も 幸せな歌でみんなニコニコ」

「何の歌なんだ?」

「歌の歌。昨日、光が歌ってくれたんだ。でも、お礼、言えなかった…。光…泣いてた…。あたし…何も出来なくて…何もしなくて…」

「今日言えば良いじゃないか。もちろん、お礼はすぐに言うのが一番良い。でも、感謝の気持ちをちゃんと込めれば、いつ言っても伝わる」

「…そうだよね。ちゃんと、お礼、言わないと!」


グッと握り拳を作る。

…それにしても


「ん?どうしたの、姉ちゃん?」

「あ、いや…。なんでもない」


まだまだ油断は出来ない。

見たところ、ユカラは望より少し上といったところだ。

成長の余地はあるからな…。

私なんか、もう…。

香具夜、あれだけ大きいんだし、ちょっと分けてくれないかな…。


「姉ちゃん、髪、洗ってあげよっか?」

「え?あぁ、そうか。ありがとう」

「えへへ」


湯船から上がり、ユカラの隣に座る。


「綺麗な髪…。お手入れとかしてるの?」

「いや。まったく」

「ふぅん。良いなぁ」

「ユカラの髪も綺麗じゃないか」

「あたしはダメだよ~」

「なんで?」


腰を少し越すくらいの長さで、黄金色に光っている。

私の髪なんかより、ずっと綺麗なのに…。


「あたしの髪…ううん、あたし自身、作られたもの。全部偽物」

「……?」

「あたしは、ただ実験のためだけに作られた。最強の兵士を開発するために。…あたしの前に、十二人。十二人が、望まぬ生を受け、弄ばれ、殺された。あたしは、たまたま上手くいった。あいつらの思う通りの成果が得られた…。ホントはね、今日が戦場投入実験の日だったの。今日、たくさんの人を殺すはずだったの」


ユカラは、自分の身体を抱くようにして、震え始める。


「でも、嫌だよね…?自分のせいで、人が死ぬんだよ…?血が…血が出て…。血?血って何?分からない…見えない…。これ…もしかして血?血で濡れてるの?嫌…嫌ぁ…」


まずい…!


「ユカラ!しっかりしろ!」

「姉ちゃん…?あ…あぁ…どうしたの…?血だらけだよ…?」

「これは血じゃない!ただのお湯だ!」

「だって、赤い…。赤い…?赤いって何…?何色なの…?」


もしかして、赤を知覚出来ないのか…?

だから、さっきも…。


「姉ちゃん…またあたしがやったの…?またあたしが…?」

「ユカラ!」


でも、これではまた繰り返しだ…!


「あうぅ…」

「ユカラ…」


どうすれば良いのか分からない。

だから、私には抱き締めてやることしか出来ない。


「分かるか?聞こえるか?オレの心臓の音。オレは生きてる。傷付いてもいない」

「うぅ…」

「ここにはユカラに人を殺させようとしてる人間はいない」

「………」

「作られたもの?そんなこと関係ない。ユカラはユカラ。私たちの大切な家族」

「うっ…うぅ…」

「もう大丈夫。そう言ったよな?」

「うぅ…姉ちゃぁん…」

「大丈夫だから…」


ユカラはまた泣いた。

ふふ…ホント…泣き虫だよな…。


血生臭い雰囲気はここまでだと思います。

いろんな意味で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ