表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
287/578

287

「なんか、ずっと姉ちゃんの近くにいるよね、りるって」

「そうか?」

「うん」

「そうかな」

「そうだよ」


りるの頭を撫でると、パタパタと尻尾を振って。

まだ何日しか経ってないのに、そんな印象を受けるほど近くにいるのか?

私にはよく分からないけど…。

灯台もと暗しか?

いや、違うな…。


「それよりさ。勲さん、今日は非番だよ」

「そうか」

「行かないの?」

「今か?」

「違うの?」

「いや、別に…。今日すぐに行く予定はなかったんだけど…」

「なぁんだ」

「行きたかったのか」

「そりゃ、ねぇ?」

「そんなに行きたいなら、桜かユカラあたりでも連れて、一緒に行けばいいじゃないか。わざわざオレと行かなくても。座敷屋なんだから、みんなで甘いものでも食べてこいよ」

「それもそうなんだけどさ。でも、姉ちゃんもどうせ行くんでしょ?それなら、一緒の方がいいかなって思ったんだけど」

「オレは、オレの都合がいいときに行くから」

「ふぅん…。つまんないの」

「つまるもつまらんもないだろ」

「えぇ~」


今日に話を出して、今日すぐに行けるほど暇じゃないんだよ。

…いや、暇だけど。

まあ、焦って行く必要もないだろ。

市場には昨日も行ったし…。


「まあでも、あれだよね。呑み屋ってどんなお酒を出すのかな?」

「さあ。呑み屋には行ったことはないからな」

「そうなの?」

「ああ」

「ふぅん…」

「まあ、勲のことだから、それなりに上物の酒も仕入れてるとは思うけど」

「そうだね。勲さんって結構、いろんなものに目が利くから。ビックリするくらいに」

「ああ」

「前だって、安いお香と高いお香の違いも言い当てたし、調理班の人から聞いた話では塩の味の違いも分かるって」

「あいつは、品質の高いものに敏感なんだ。美意識が高いというか」

「そうだね」

「まあ、割と庶民派な店でもあるみたいだし、安い酒もあるだろうけどな」

「ふぅん。姉ちゃんって、行ったことがない割に、結構いろいろ知ってるんだね」

「お前と同じだ。各所から噂が流れてくるんだよ。特に、こういう立場にいるとな」

「衛士長?」

「ああ。まあ、母さんも噂の番人と呼ばれるくらい、噂を知ってたみたいだけど」

「ふぅん。そういえば、お母さんはいるの?」

「今はいない。どこかに行ったみたいだな」

「そうなの?」

「…信じないくせに、興味はあるんだな」

「信じてないことはないよ。むしろ、信じてる。でも、なかなか確証が得られないだけ」

「…信じてるっていうのか、それは」

「言うよ」

「…そうか」

「あ、そうそう。噂といえば、ツカサと望のことは知ってる?」

「ふむ。何だ?」

「えっとね、ツカサと望が恋仲なんじゃないかって」

「ふぅん」

「でも、割と淡白みたいだよ。ツカサは市場に行ってるし、望はお花畑に躍起になってるし」

「あ」

「え?」

「いや…」


そういえば、今日はまた手伝う約束をしてたんだったな…。

また怒られるだろうか…。

でも、ここにいるわけだから、手伝ってほしければ来るよな。

うん。

受身だけど。


「で、誰からの噂なんだ?」

「ナナヤだよ。だから、姉ちゃんも聞いたかなって思って」

「ナナヤか。聞いてないな」

「そう」

「しかし、どこから出てくるんだろうな、そういう噂は」

「今回はナナヤからだけどね。まあ、望の手伝いもしてるし、ツカサとも近いし」

「そうだな」

「それでさ、姉ちゃんはどう思う?」

「どう思うって?」

「望とツカサの関係!」

「さあな。気になるなら聞いてくればいいじゃないか」

「そんなの、無粋ってやつじゃない?」

「いや、知らないけど」

「もう…。そうやって恋愛に無頓着だと、一生恋愛とは無縁になっちゃうよ」

「残念ながら、もう結婚もしてしまったからな」

「あ…。そうだった…。兄ちゃん、空気読まないんだから…」

「そんなこと言われても、困るだけだと思うぞ」

「いいもん。勝手に困っとけばいいじゃん」

「ふん。まあ…そうかもしれないな」

「そうだよ」


風華は文句を言いながら、薬の材料を石臼に投げ入れる。

それから、べらぼうにガリガリと擂り潰して。

そんなに粗くていいのか?

何の薬になるんだ?

…しかし、洩れるところからは洩れるものだな。

割と秘密だったみたいだけど…。


「はぁ…。でも、私は恋愛とは程遠いなぁ…」

「そうか?」

「そうだよ…」

「セトはどうだ。あいつは、お前にかなり入れ込んでるみたいだけど」

「えっ?セト?うーん…セトかぁ…」

「まあ、本当に龍だけどな、あいつは」

「でも、結構優しいところもあるんだよ。相談に乗ってくれたりさ。あとは、すっごく貴重な薬草を採ってきてくれたり。山奥に生えてたからって」

「ふぅん。物で釣ろうって魂胆か」

「もう…。そういう見方しか出来ないわけ?」

「冗談だよ」

「姉ちゃんの冗談は冗談に聞こえない。…でもまあ、セトがもし人間だったら、好きになってたかもしれないね」

「そうだろうな」

「えっ?」

「いや…なんでもない」

「……?」


なんとなく、そんなかんじがした…気がする。

まあ、龍と人間の恋愛が報われるかどうかは分からないけど…。

報われることがあると信じたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ