表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
265/578

265

たくさん干されている白い服の間から、蒼い空を見る。

うん。

今日も大丈夫そうだな。

…望は後ろについてきてチラチラ見てくるばかりで、何も話そうとはしない。

風華も、望に頼まれたことをあっさり白状したし。

そのときに、直接言うようにとは言ったらしいが、どうもそれは恥ずかしいようだ。

その結果が、今のこの状況なんだろう。


「どうした、望?」

「うっ…」


小さく呻いて、どこかに走っていってしまった。

ふむ…。

やっぱり私から声を掛けるのはダメだな。

望から声を掛けてくるのを待たないと。

…望が城の陰に隠れて見えなくなった頃、洗濯物の向こう側から風華が顔を出した。


「どうだった、望は?」

「ダメだな」

「もう赦してあげたら?望が可哀想だよ」

「赦すも何も、望は別に悪いことはしてないじゃないか」

「望、姉ちゃんが怒ってると思ってるんだよ。自分から言わなかったから」

「それなら尚更、望から声を掛けてくるべきだろう」

「そういうのね、意地悪って言うんだよ」

「何が意地悪なんだよ。じゃあ、怒ってないから一緒に土いじりをしようと、オレから声を掛けるのか?そんなのおかしいだろ。望がオレに頼みたいなら、望から声を掛けるべきだと言ってるんだ。オレが何か間違っているなら教えてくれ」

「間違ってないだろうけど…。でも、怒ってると思ってる人に声は掛けにくいでしょ?」

「その原因を作ったのは望自身だ。自分で克服してくるべきだろう」

「むぅ…」


風華は眉間に皺を寄せて黙り込む。

…間違ってはいないと思う。

でも確かに、可哀想だとも思う。

それでも、望はこれを乗り越えてくるべきだと思うから、私からは声は掛けない。


「はぁ…。じゃあ、今からはどうするの?」

「どうしようかな。ツカサは市場に行ってるし」

「ナナヤは?」

「ナナヤは知らない」

「えぇ…。門番さんには聞いたの?」

「ナナヤは外には出てないらしい。あくまで、門を通って外に出てないというだけだが」

「そんな、わざわざ城壁をよじ登ってまで出ないでしょ」

「桐華ならやるけどな。水路を使ったり」

「水路?水路なんてあるの?」

「ああ。堀に繋がってる」

「ふぅん…。でもまあ、普通は門を通るでしょ」

「桐華は普通じゃないからな」

「今は桐華さんの話じゃないでしょ…」

「ナナヤも城壁や水路から出ないとも限らないだろう」

「だから、限りなく低い可能性を考えても仕方ないでしょって」

「そうだな」

「もう…」

「それで、ナナヤの居場所だけど」

「どこだろうね。私も聞いてないよ。だから、聞いてるんだけど」

「ふぅん…」

「まあ、その辺にいるんじゃない?洗濯にはいなかったけど…」

「いなかったな」

「はぁ…。何してるのかな、洗濯に出ない人は」

「寝坊してるか、何か別の用事をしてるか、洗濯をしたくないかだな」

「自分たちのものなのに…」

「手伝わせたいなら、オレから言ってやるけど」

「そうだね…。頼んどくよ」

「ああ」


大した理由もなく洗濯に出ないやつなんて、数えるほどしかいないけどな。

まあ、また会ったら話を付けておくとしよう。

…それより、さっきから向こうの方でチラチラと見える望だ。

長い間ウロウロとしてるものだから、香具夜に声を掛けられたりしてる。


「お前はオレから離れた方がいいな」

「えっ?なんで?」

「さっきから、望が向こうでウロウロしてて、こっちに来ないんだ。風華がオレを説得してるんだと思えば、こっちにも近寄ってこないんだろう」

「望、耳がいいから、今の会話も聞いてたりして」

「さあ、どうかな。まあ、聞いてたとしても、桐華の話あたりからだろ」

「だから、ナナヤの話だって」

「どっちでもいいじゃないか」

「よくないよ」

「…とにかくだ。話は一旦やめにしよう」

「うん、分かった」


風華は軽く手を振ると、広場の方に向かって歩いていった。

…医療室にはいかないのかな。

まあ、なんでもいいけど。

望は、風華がどこかに行ったのを確認すると、ゆっくりとこちらに歩いてきて。

それから、私の前で止まる。


「あの…。あのね…」

「なんだ」

「怒ってる…?」

「なんで、そう思うんだ」

「お姉ちゃんに頼んだから…」

「何を」

「えっと…。えっと…」

「どうしたんだ。言いにくいことなのか?」

「うぅ…」


望は、頬を赤く染める。

…恥ずかしいんだろうか。

まあ、頼み事というのは、なかなかしにくいものかもしれないが…。


「あのね、あのね…。望、お母さんと一緒に、広場に、お花畑を作りたいの…。だからね、お母さんにも、いろいろ、手伝ってほしいなって…」

「そうか」

「なんかね、ちょっと恥ずかしいから、お姉ちゃんに、お母さんに言ってって、頼んだの…」

「ふぅん」

「お姉ちゃんはね、お母さんに直接言いなさいって言ってたんだけど…」

「よく言ってきたな」

「やっぱりね、直接言わないとダメかなって思ったから…」

「そうか」

「うぅ…。ごめんなさい…」

「いいって、そんなの。こうやって、ちゃんと言えたんだから」

「うぅ…うえぇ…」


緊張の糸が切れたんだろう。

望は、全部話し終わると泣き出してしまった。

涙を袖で拭いてやり、頭を撫でてやって。

それから、そっと抱き上げて、一旦城へと戻る。

広場のところから覗いていた風華にも、ちゃんと成功したと合図を送っておく。

風華はしっかりと頷いてくれて。

…よし。

望が落ち着き次第、土いじりを始めるか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ