表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
242/578

242

「美味しいな、これは」

「そうだろ」

「なんでお前が得意げなんだよ。作ったのは香純だろ?」

「班員の名誉は班の名誉だ。同じ調理班同士なんだから、私が喜んだって構わないだろ」

「まあ、そうだけど…」


そして、美希はどうだと言わんばかりに胸を張る。

いや、分かったから…。


「美希!」

「あぁ、ごめんな。こっちのパツキンのお姉ちゃんに褒めてもらったから」

「パツキンって、お前な…」

「美希、いい子にしてたの?」

「ごはんが美味しいって言ってもらったんだ。いい子にしてたのとは少し違うかな」

「葛葉も、今日はいい子にしてたよ!」

「そうだな。おねしょもしなかったし、物も壊さなかったし、泣かなかったし。本当に、今日はいい子だったな」

「えへへ」

「よしよし。偉い偉い」


美希は、鼻の下を伸ばしながら葛葉の頭を撫でる。

サンはその横で、美希がチビたちのために作った稲荷を、無我夢中で食べていたけど。


「それで、葛葉はいつもそんなことをしてるのか?」

「いや、おねしょ以外はいつも通りだ」

「おねしょもあまりしないだろ…」

「まあ、そうだな。葛葉はいつもいい子だもんな~」

「えへへ。…でも、お母さんによくおこられるよ?」

「それは、風華が葛葉のことが好きだからだよ。葛葉にいい子になってほしいから、風華も一所懸命に怒るんだ」

「じゃあ、美希は、葛葉にいい子になってほしくないの?」

「私だって、葛葉が悪いことをすれば怒るよ。でも、葛葉も怒られてばかりじゃ嫌だろ?だから、私は、怒るより褒めることにしてるんだ」

「そうなの?」

「ああ。私も、風華と同じくらい、葛葉が好きだからな」

「うん!葛葉も、美希のこと、好きだよ!」


ニコニコと笑う葛葉の頭を、優しく撫でる。

相変わらず、デレデレとしているけど。


「お母さん」

「ん?どうした、望」

「望も撫でて。望も、いい子にしてたよ」

「…ああ、そうだな」

「………」


どうしたんだろうか。

今日は朝から、珍しく甘えただな。

遊びにも行かなかったし…。

気にはなるけど、今それを言及することもないだろう。

望の頭を撫でると、パタパタと尻尾を振ってくれた。

でも、あまり嬉しそうにはしてくれなくて。

…何が望を縛りつけているんだろうか。

話してくれないと分からないぞ、望…。



ユタナを部屋まで送り、自分の部屋に戻る。

桜に少し話すこともあったし、望は風華と一緒に先に帰らせた。

絶対についていくと言ってたけど、なんとか納得させて。

部屋は行灯の灯だけ点いていて、もう風華も眠っているようだった。

布団の空いている場所に入って、目を瞑る。

…と、何かゴソゴソと動くものがある。

確かめてみると、望だった。

望は私の布団に潜り込んで、ギュッと抱きついてきて。


「どうしたんだ?」

「………」

「怖いのか?」

「うん…」

「何が怖いんだ」

「…目を瞑るのが怖いの」

「どうしてだ?」

「昨日ね、夢を見たの」

「夢?」

「夢…」

「どんな夢だ?」

「…お母さんが、死んじゃう夢」

「私が?」

「うん…。悪い人が来てね、刀でお母さんを刺しちゃうの…」

「………」

「それでね、いっぱい血が出てきて、お母さんが死んじゃうの…」

「そうか」

「それでね、目が覚めたらお母さんがいなくて…怖くて…」


望は私の服を必死に握って、泣いていた。

朝からずっと離れなかったのは、そのせいだったんだな。

でも、なんでそんな夢を見たんだろうか。

過去に、そんな体験をしたとか…。

ユカラのあのときを見ていたのか…?

それとも、望の出生に関わることなんだろうか…?


「お母さんと…ずっと一緒だもん…。お母さんは…望が守るもん…」

「ああ。そうだな。ずっと一緒だ。私はいなくなったりしないから」

「ユウガツソウの種があるから…ずっとずっと一緒だもん…。いなくなっちゃヤだよ…」

「分かってるよ。いなくならないから」


望を強く抱き締める。

少しでも不安が薄らぐように。

いや…私にはそれくらいしか出来ないから…。



しばらくすると、泣き疲れたのか、望はいつの間にか眠ってしまっていた。

服は離さずに。

望の頭を撫でていると、屋根縁に気配を感じた。


「カイト。望の夢の理由、分かるか?」

「記憶を辿ってみれば分かるやもしれぬが…あまり、そういうことはしない方がいいだろう」

「そう…かもな…」

「望が必要としているのは母親ということだろう。失う夢というのはそういうものだ」

「…分かってる」

「お前は、望に母親として求められているようだ。姉や友達ではなく。そのことを、しっかり考えるのだぞ。…自信を持て。お前なら大丈夫だ」

「根拠は?」

「根拠がないと不安か?」

「…少し」

「そうか」


羽ばたく音がした。

カイトが、火の粉を落としているんだろう。


「私は望を信じている。その望が信じているお前を、私も信じている。だから、そう思う」

「………」

「それでは不充分か?」

「いや、少し安心したよ」

「そうか」

「…じゃあな。お休み」

「お休み。いい夢を」

「…望に言ってやれ」

「そうだな」


カイトはまた羽ばたくと、そのままどこかに飛んでいったらしかった。

…私はもうしばらく眠れそうにない。

望をもう一度抱き締めて。

この闇に、身を委ねることにする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ