表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
237/578

237

外周を回り、散歩が終わる頃には、太陽も山の上に出てきていて。

でも、朝ごはんにはまだ早い時間のようだった。

伊織と蓮は、帰ってくるなり休憩だとか言ってゴロゴロしだすし。


「もうちょっとシャキッとしたらどうだ。特に、伊織。あの程度でバテるとは…」

「ゥウ…」

「運動不足なんじゃないのか?あんまりダラダラしているとな、そのうち、尻に根が生えて動けなくなるぞ」

「……?」

「ああ、本当だ」

「………」

「嫌なら、運動することだな」

「ォオン…」


引き籠り生活が長かったせいか、伊織はすっかり出不精になってるな。

外で遊ぶくらい、嫌がることもないだろうに。

身体も元気になったんだから、少しずつでも外に出ないと。


「まあ、子供たちやセトと遊ぶくらいでいいから、ちゃんと身体を動かしておくんだぞ」

「……?」

「どこって…。洗濯場と厨房だけど…」

「ワゥ!」

「ついてこなくてよろしい」

「ゥウ…」

「それより、昼に備えて休んでろよ。朝ごはんを食べる前から消耗しすぎるのもダメだし」

「ゥルル…」

「オレは、さっきはお前の背中に乗ってただけだからな」

「ゥウ…」

「ずるくはないさ。お前たちは朝ごはんまで休憩。オレは、誰か起きてないか見に行く。それだけのことだ。自分たちでも休憩って言ってたじゃないか」

「………」

「じゃあな」


ブツブツ文句を言う二人を置いて、家を出る。

そのまま洗濯場に回ってみるけど、やっぱり誰もいなかった。

すぐそこの出入口から城の中に入り、厨房へ向かう。


「…と、そういえば」


用事を思い出した。

回れ右をして、厨房とは反対方向に進む。

…そういえば、今日は夜勤組に会わないな。

珍しいこともあるものだ。


「あっ、隊長。おはようございます」

「噂をすれば影、か?」

「えっ?なんです?」

「いや。夜勤明けか?」

「はい。今からお風呂に入って、一眠りしようかと」

「そうか。ご苦労だったな」

「いえ。ありがとうございます」

「…そういえば、調理班はまだだったか?」

「そうですね。今日は寝坊大魔人ですし」

「そうか。じゃあ、自分で作った方が早いかもしれないな」

「あはは、そうですね。仕込みは済んでるみたいですし」

「まあ、今日の朝ごはんは、洗濯のあとだな」

「そうですね。寝坊大魔人にも困ったものです」

「ああ」

「…では、これで失礼させていただきます」

「ああ。ご苦労さま」


剛はもう一度お辞儀をして、風呂場へと向かっていった。

私も、目的地を目指す。

…しかし、朝ごはんが洗濯のあとなんて、結構酷だな。

今から大魔人を起こしに行ってもいいが…。

まあ、このあとだな。

しばらく歩いて、目的地に到着。

ひんやりとした空気の中、階段を降りていく。

一番下は真っ暗だったので、明り窓を開ける。

昨日、ユタナが入れられてた部屋を覗くと、やっぱりいた。

桜かユカラか、ちゃんと布団を敷いてあって、ユタナはそこで寝ていた。

アルヴィンは来たのだろうか。

分からないが、まあいい。

起こさないように、また階段を上がっていく。

ユタナの姿を確認出来ただけで、今は充分だから。

再び廊下に出て。


「さて…」


寝坊大魔人だな。

真っ直ぐに、大魔人の部屋を目指す。



布団の上で目を擦る香純を横にはねのけて、布団を片付けてしまう。

まったく、手間を取らせるやつだ。


「隊長~…。まだ早くないですかぁ…?」

「お前、今日の当番だろ」

「あ、そうでした」

「そうでしたじゃない。早く着替えろ」

「むぅ…。仕込みはしてありますんで、隊長が朝ごはんを作るというのは…」

「何か言ったか?」

「いえ…。すみません…」


適当にその辺の服を叩きつけると、香純(かすみ)は欠伸を圧し殺しながら着替え始める。

こいつの朝寝坊は昔からだけど、一向に治る気配がないな。

いや、起きるだけマシなのか…?

灯なんかは起きないし…。


「ふぁ…」

「お前、朝寝坊を治そうとは思わないのか?」

「んー…。そうですねぇ…。でも、種族的にも朝はどうしても苦手で…」

「何言ってるんだ。同じ梟でも、辰紀(たつき)は早起き出来てるじゃないか」

「辰紀は特別なんですよ。私はもう眠くて眠くて」

「…毎朝起こしにきたら、治るかな」

「や、やめてくださいよ。寝不足で死んじゃいます!」

「お前、昨日はどれくらいに寝たんだ」

「え?えっと…戌の刻くらいですかねぇ」

「寝すぎだ、お前は」

「夜は苦手なんですよねぇ」

「梟のくせに…」

「あはは、そうですね」

「とにかく、お前は当番の日くらい早起きするべきだ。ほとんど朝昼兼用じゃないか」

「努力はしますけど…」

「頼りないな」

「すみません…」


しかし、ここで長話をしている間にも、空腹の度合いは進んでいる。

…こいつを少しでも厨房に近付けるのが先決だな。


「まあ、詳細については、歩きながら話そう」

「えっ?」

「お前を起こしにいく当番を決めないとな」

「えっ、いいですよ、そんなの!」

「でも、起こしにいかないと起きないだろ?」

「それは…」

「やっぱり、起こしにいかないと」

「い、いいです!」

「遠慮しなくてもいいんだぞ」

「え、遠慮なんてしてません!」

「ふぅむ…。やっぱり辰紀に頼むのが一番いいかな」

「た、隊長~…」

「ははは。じゃあ、次に寝坊したら、それも考えるぞ」

「うぅ…。結局、変わらないですよ…」

「ということは、寝坊する予定なんだな」

「ち、違います!」

「どうせ決めるなら、今決めてもいいな」

「勘弁してください…」


そんな調子で、空腹を紛らせる。

…厨房までの道のりが長いな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ