表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/578

231

しばらく考える時間が欲しいと、ユタナはどこかへ行ってしまった。

サンは相変わらず眠ったままで、起きる気配はない。

ユタナに会えたことが、よっぽど嬉しかったんだろうな。


「そういえばさ、夜中、誰か来てたよね」

「えっ、嘘?」

「夜中どころか、一晩中、お前たちの向かいの部屋で寝てたんだぞ」

「そうなの?」

「えぇ~っ、嘘だぁ。ボク、全く気付かなかったよ?」

「お前は注意散漫だからな」

「そんなことないよ!」

「ほら、今だって手元を見てないから、指を刺しそうになってる」

「え?あっ、いたっ!」

「そら見ろ」

「うぅ…」


桜は刺した指を咥えて、少し大袈裟に痛がる。

すかさず風華が消毒をして、絆創膏を貼り付ける。

その間に、ユカラはさっさと縫い進めていって。


「桜はね、一度にひとつのことしか出来ないんだよ。歩きながら何かしてると迷うし、喋りながら裁縫をすると作業効率が格段に落ちる」

「そうは言うが、お前も縫い目がずれてるぞ」

「えっ、あれ?」

「一度にたくさんのことは出来ないと分かってるんだから、最初からひとつのことに絞ればいいんだよ。話すなら話す、裁縫なら裁縫。一極集中だ」

「でも、裁縫もしたいし、お喋りもしたいし」

「それじゃあ、両方とも満足に出来ないな」

「むぅ…」

「それより、何を作ってるんだ?」

「服だよ。イナたちの」

「対応が早いな」

「まあね~」

「桜って、よく服を作るよね。葛葉のも作ってくれたし」

「うん。みんながいつも使うものだからね~」


それを言い終わると同時に、一気に縫い進める。

さっきのを聞いて、喋ってない間に出来るだけ進めようという魂胆だろうか。


「それで、サンはなんで寝てるの?」

「お前たちの部屋で寝てたやつと会ったからだ」

「生き別れた兄弟とか?」

「ああ」

「えっ、適当に言っただけなのに…」

「ユタナっていってね、さっきまでいたんだけど」

「ふぅん…。なんか、ユカラに似てるね、名前の響きが」

「ユは一緒だし、あとの二文字も母音が合ってるからな」

「呼ぶときには気を付けないとね」

「ユカラ、ユタナ…。うーん…。難しいかな…」

「そんなぁ…」

「まだ、ユタナたちがここに住むと決まったわけじゃないんだから」

「えっ、そうなの?」

「今、それを考えるために出ていったんだよ」

「へぇ…」

「どこに?」

「さあな。分からないけど」

「聞かなかったの?」

「なんで聞くんだよ。一人で考える時間が必要なんだろう?」

「あ、そうだよね」

「まあ、だいたい分かるけどな」

「どこ?」

「それを言うとでも思うのか?」

「思わないけど」

「じゃあ、聞くなよ」

「いいじゃない、形だけなんだし」

「応答も形のうちだ」

「えぇ…」

「それより、お前。また指を刺すぞ」

「え?あっ、いたっ!」

「…さっきと同じだな」

「いろはねぇが話し掛けるのが悪いんだよ!」

「オレのせいにするな」


桜は、また風華に消毒してもらって。

いつも、こんな調子なんだろうか。


「いろはねぇのせいだからね!いつもはこんなんじゃないから!」

「桜、姉ちゃんと話すのが嬉しいんだよ。姉ちゃんはいつも誰かと一緒にいるし、桜はいつも部屋に籠って裁縫してるし」

「ユカラ!」

「事実じゃない。会う機会が少ないから、寂しいんだよね」

「寂しくない!」

「まあ、今日はやることもないし、ゆっくり付き合ってやれるかな」

「だから、寂しくないもん!」

「桜、もう指に刺さないでよ?」

「え?あっ、いたっ!」

「三回目だね」

「ユカラ、五月蝿い!」


ユカラはクスクスと笑う。

本当に、桜の不調は私のせいなんだろうか。

もしそうなら、私は喋らない方がいいんだろうか。

ふむ…。


「あたしはまだまだなんだけど、桜は普段は指なんて刺さないんだよ。喋ってても、少し遅くなるくらいでさ。あたしはこうやって縫い目を揃えるのが精一杯なのに。それなのに、今日はもう三回も刺してるでしょ?風華はたまに来るしさ、そのときはいつも通りだから、やっぱり姉ちゃんがいると集中出来ないんだなって」

「ふぅん…」

「ユカラ!」

「今日のユカラ、なんか調子いいよね」

「そうかな」

「うん」

「あたしも、姉ちゃんとゆっくり話せて嬉しいのかな」

「そうなのかな?」

「たぶんね~」

「なんだ、大人気だな、オレは」

「人望に厚いんだね。姉ちゃんって、たぶん、人に好かれやすい体質なんだよ」

「体質…?」

「姉御肌だし、子供好きだし。クサいセリフも平然と言ってのけるし」

「褒めてるとは思えない言葉だな」

「あはは、ごめん。つい、本音が」

「………」

「やっぱり、今日のユカラ、なんか変だね」

「変!ユカラはずっと変!」

「あっ、酷いなぁ」

「ずっと変なら、変じゃない気もするけど」

「いろはねぇも変だもん!」

「お前なぁ…」

「それより、桜。手、止まってるよ?」

「五月蝿いなぁ!今始めようと思ったところ!」

「あっ。危ない」

「いったーっ!」


針は勢いよく桜の指を刺した。

さっきまでとは違い、今度は血も滲んできている。

…この服、イナが着るんだったか。

縫い目も揃ってないし、是非とも縫い直してほしいものだな。

まあ、今言うとまた怒るだろうから、とりあえずは黙っておく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ