表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/15

ゴキブリの名はバルキス

 曲がりなりにも私は第二王女で、次の聖女となる存在だ。


 そんな女性の部屋に、男性などいるはずもない。


(……誰……が……)


 私はプルプル震えながら、ゆっくりと声がしたほうを見る。


 いつの間にか寝室の窓は開け放たれており、そこには窓枠に座った男性のシルエットがあった。


 しかも夜の薄闇の中で、彼の目はぼんやりと赤く光っている。


(あの魔族!)


 叫ぶより早く、私は聖なる力を高めて魔族目がけて放つ。


「あっ! ちょっ、まっ」


 何か言うより前に彼はボッと吹き飛ばされ、サラッ……と灰と化した。


「はぁ……っ、はぁっ、はぁ……」


 呼吸を乱した私はとりあえずベッドから下りようと思ったけれど――。


「待てよ」


 いきなり手首を掴まれ、あっという間にベッドに押し倒されてしまった。


「きゃあっ!?」


「そうつれなくするなよ」


「いつの間に蘇ったのですか!? 生命力がゴキブリ並みですね!」


「ひどい」


 ゴキブリと言われ、魔族は傷付いたようだ。


「私に何の用ですか」


 私はアイスブルーの目を細め、ゴキブリを見る目で魔族を睨む。


 押し倒されたままだけれど、もう一度聖なる力を使って男を灰化させ、その隙に逃げなければ。


 けれど、彼は「やめとけ」と言うと同時に私の額をトンと指で打つ。


「!?」


 その瞬間、いつもなら滞りなく巡っている魔力がどこかで詰まってしまう。


(苦しい……っ)


 仕方なく、私は魔力を高めるのをやめた。


 すると苦しさも引いていったので、恐らく今のは抵抗を止めるための処置だったのだろう。


「無理をするとつらい思いをするぞ。ひとまず人の話を聞いてくれ」


「……あなた、魔族ですけどね」


 攻撃できないと分かった私は、ふてくされて口答えをする。


 諦めてまな板の上の鯉のように仰向けになっていると、私を押し倒した体勢で魔族が元気に自己紹介した。


「俺の名前はバルキス。魔族とかつれない言い方しないで、まずは名前を呼んでくれ」


「人を押し倒しておきながら、いきなり自己紹介ですか? 馴れ馴れしくも第二王女に名を呼んでほしいなど図々しいですね」


 ヒヤリとした態度を取りつつも、私は内心驚いていた。


 魔族などの人外の存在には、真名というものがある。


 それを他者に教えると自身の魂を委ねるも同然になるし、偽りの名であってもある程度の効力を発揮する。


 魔族は高位の存在ほど多くの名を持っているので、封じようとしても、彼のごく一部しか封じる事はできないだろう。


 そうであっても、名を教えるのはリスクのある行為だ。


「アリシアになら名前を教えてもいいと思って。バルたんって呼んでくれてもいいぞ」


「シンプルに気持ち悪いです」


 真顔で言うと、バルキスはしょんぼりとした。


「……まぁ、とりあえずお前の言う事にも一理あるから……」


 そう言ってバルキスは私の上からどき、私は体の自由を取り戻す。


 起き上がった私に、彼は笑顔で尋ねてきた。


「少しは信頼してくれたか?」


「小指の爪の先ぐらいなら」


「ホントに少しだな」


 彼は残念そうに言い、肩を落とす。


「そんな戯れ言などどうでもいいのです。あなたは何者です? なぜ私を狙うのですか?」


 王女としての威厳を失わないよう少し高圧的に尋ねたけれど、思いも寄らない返事を聞いて私は目を丸くした。


「俺はお前の両親と『アリシアが十八歳になったら、妻として迎えにくる』と約束したんだけど」


「ええ!?」


 まさか両親が娘を魔族に売っていたと思わず、私は声を上げる。


「何も聞かされていません」


「んまー、そうだろうな」


 バルキスはのんびりと言い、こちらは混乱しているというのに、その態度が腹立たしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ