表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
510/1299

ジェット機とドラゴン

 最近の長谷部は、かなり気が利く。

 ツムジとコルニクスが喧嘩を始めたと思ったら、自らあんな提案をするとは思わなかった。

 これも普段から頭を使っている、官兵衛の護衛を務めているからかな?

 この調子なら、イッシーの次にリーダーが適しているのは長谷部になるかもしれないね。


 長谷部のおかげで、二人して空に上がる事にはなったのだが、何故か僕がツムジで、兄がコルニクスに乗るのが決まっている気がする。

 二人とも、自ら僕達の前で屈むし。

 話し合いでもしてたのかと考えたけど、あの二人の事だ。

 普段は絶対に話さないと思う。

 本能的に、お互いの前に来ただけ?

 後で聞いてみたい事案だね。


 兄を乗せたコルニクスは、物凄い勢いで飛んでいった。

 ツムジ曰く、ただ速いところを見せつけたいカッコつけ烏らしい。

 ツムジも本気になれば、アレくらいはと言っていたが、僕達を気にして安全に飛ぶ彼女の方が好きだけどね。

 そんな兄とコルニクスが、イッシーの援護に成功していた。

 墜落していく護衛機に、トドメを刺すのが僕と水嶋爺さんの役目だ。

 護衛機の動きを見逃さないように見ていたら、イッシーがバレルロールなんかしていた。

 あの人、後ろの又左の事考えてないでしょ?

 それとも信頼してるから出来たのかな?

 どちらにしろ、普通はやらないよね。








「変態って・・・」


 イッシーが軽く凹んでいるが、悪いが訂正する気は無い。

 だって後ろの又左が、俺の話に同意してるんだから。

 多分、又左に相談もしないでやったんだろう。

 そうじゃなかったら、又左があんなすぐに頷かないって。



「護衛機はこれで最後か?」


「どうでしょう?ただ一つ気になる事が」


 又左はイッシーが三機に追われて逃げ回っている最中、一機だけ外れていく機体を見たらしい。

 それは他の機体と違い、真っ赤に塗装されていたとの事だった。



「そんなの居たか?」


「イッシー殿は、三機の攻撃を避けるのに集中されていた。気付かないのも無理は無い」


「赤いのか。三倍速いとか言うんじゃないだろうな?」


「あ!速いかどうかは分かりませんが、前にこの羽のような物は付いてなかったです」


 羽?

 プロペラの事か?

 え、プロペラが無い飛行機って言ったら・・・。



「ジェット機か!?」


「あ、いや。名前は知らないです」


 又左が赤いジェット機を見ていた。

 でも、一機だけ外れる理由が分からない。



「どっちの方に飛んでいった?」


「向こうの方ですね。あぁ、ブルー殿が戦っている方です」


 ブルーの戦っている方?

 白いドラゴンの援護でも、しようっていうのか?



 俺程度が考えても仕方ない。

 一旦、弟達を呼ぼう。







 ブルーの方に飛んでいったジェット機ねえ。

 仮にそのジェット機が現代並みの戦闘機だとして、ミサイルとか効くかな?

 まあでも、目眩しとか嫌がらせにはなるか。



「それってどれくらい前?」


「結構前ですよ。我々が攻撃に転じる前ですから」


「なあ、それってマズくないか?」


 水嶋爺さんが、何か勘付いたらしい。



「お互いに最大戦力が拮抗していて、それが牽制にしか使えない場合、どうする?」


「どうするって、その最大戦力以外で勝っているなら、そのまま戦いは続行。負けているなら、どうにかしてその最大戦力を持ち出すでしょ」


「じゃあ、その最大戦力を持ち出されたら、俺達はどうなる?」


「いつかは全滅するね。あ!時間稼ぎか!?」


 ジェット機はブルーを倒さなくても良い。

 時間を稼いで、その間に白いドラゴンが船を攻撃させれば、僕達が帰る場所は無くなる。



「クソッ!かなりマズイぞ」


「コルニクス、全力で行け!」


「ブルー様の方っすよね。了解っすー」


 兄はマズイという言葉だけで、ブルーの方へと向かっていった。

 全速力を出せと言われたコルニクスは、僕達から瞬く間に離れていく。

 これ、ツムジの全力より速くないか?



「や、やるわね。アタシより、ちょーっとばかり速いんじゃないかしら」


 負け惜しみを言うツムジ。

 これは確実にコルニクスの方が速いな。



「よし!赤いジェット機は、兄さんに任せよう。僕達は見失った爆撃機を墜とす。向こうが船を狙うなら、こっちも本隊である爆撃機を狙おう」


「魔王様、それは我々にお任せを」


 又左は任せろと言うが、広い空で見失った爆撃機を探すのは容易ではない。

 それをフライトライク二台だけで、見つける事が出来るのか?



「魔王、お前は船を守れ。万が一船が攻撃された時、あのバケモノに対抗出来るのはお前だけだ」


「なるほど。分かった。代わりに探すだけなら、長谷部一人でも出来る」


「助かる。船は頼んだぞ」


 僕達は船へ戻り、最悪の事態に備える事になった。






 これがコルニクスの全力か。

 速過ぎるだろ。

 これはもう、目を開けていられない。



「キャプテン、赤いのが見えました!」


「マジか!?良くやった!それで、どうなってる?」


 俺は前方が見えない。

 コルニクスに状況説明を求めた。



「マズイっす。白いドラゴンが、こっちに飛んでくるっす」


「何!?うおあぁ!」


 コルニクスが言った直後、衝撃波が俺達を襲った。

 どうやらすれ違ったらしい。



「ど、どうします?」


「ブルーの方へ行け!」


「ハイっす!」


 コルニクスは返事をすると、再び物凄いスピードで直進していった。

 ものの数秒で勢いが弱くなり、俺は目を開けると、そこには赤い機体に翻弄されるブルーの姿があった。



「コルニクス、ブルーの方へ近付け」


「赤い機体に攻撃するんじゃなく?」


「まずは奴に、白いドラゴンを追わせる」


「なる!流石はキャプテンっすー。でも!」


 コルニクスは、赤い機体が飛んでいく予想進路へと向かっていった。

 ぶつかる直前に通り過ぎると、赤い機体がふらついているのが見えた。

 コイツ、意外にやるな。



「ブルー!赤いのは俺が引き受ける。お前は白いのを追え!」


「ごめんなさい〜!何故か視線が奴を追うんです〜」


「何?」


 赤い色が関係してるのか?



「マズイっすー。俺も目で追うというか、追わされてますー。視線を釘付け?」


「変な事言うな!なるほど。俺も同じだから、向こうの機体にはそういう能力を持った奴が居るって事だ」


 召喚者の能力だと確信した俺は、コルニクスに撃墜を命じる。



「さっき簡単に接近したお前なら、ジェット機だろうが追えるだろ!?」


「お?俺、頼られてるぅ!でもキャプテン、あの鉄屑はちょっと他と違うっすよ」


「何が?」


「羽の部分が無いから、狙う場所が分からないっす。それとさっき近くで聞いた感じ、鉄屑って呼んでるけど鉄じゃないかも?」


「聞いた感じって何だ?」


「さっきすれ違った時に、反響音を聞いたんすよー。そしたら鉄とは、ちょい違うかなーみたいな」


 なるほど。

 判断の仕方が独特だが、鉄じゃないならミスリルか何かだろう。

 下手にコルニクスにやらせると、コイツが怪我をする可能性もありそうだ。



「俺が翼をぶっ壊す。お前は俺が、翼を壊せるように近付いてくれ」


「近付くだけならお茶の子さいさいー!」


 視線が外せないなら、その視線の先に飛べば良い。

 コルニクスはジェット機の進路へと、突っ込んでいった。

 ジェット機はそれに勘付いたのか、イッシーが見せたようなバレルロールで、俺達を避けようとしている。



「その動き、船の上で覚えたからー!」


「うおっ!」


 鏡写しのように、バレルロールをするコルニクス。

 俺は予想外の動きに、ちょっと驚いてしまった。

 これを咄嗟にやられて落ちなかった又左は、凄いとしか言えないな。



「ぬおりゃあぁぁ!!」


 俺が持っているのも、幸いミスリル製のバットなんでね。

 鉄球が使えないから、ミスリルのバットにしておいて正解だった。

 翼に対しておもいきりバットを振ると、当たった部分から垂直に翼は折り曲がった。

 落ちていくジェット機を見た俺は、視線がまだ外せない事に気付く。



「ブルー!今なら攻撃当たるだろ!」


「あ、そっか!」


 落ちていく赤いジェット機に、尻尾をぶつけるブルー。

 流石はドラゴンだ。

 ミスリルのボディをものともせず、機体は半分になり爆発四散した。



「お?気にならなくなった」


「ブルー!追え!」


「ハイハイ、急ぎます」


 ブルーが大きな波を起こしながら、慌てて船の方へと向かっていく。

 下手したら、船が波で転覆しかねない気もするけど。

 嘉隆なら、そんな事は乗り越えられると信じよう。



「俺達も追うぞ。多分俺達の方が、ブルーより速い。あのジェット機のように、俺達も時間稼ぎしてやるんだ。追い付けるか?」


「追い付けるか?俺は最速の八咫烏。ドラゴンと言えども、負けないぜぃ!」


 どうにも喋り方から下っ端感が抜けないが、自信はあるようだ。

 確かに目が開けていられないくらいのスピードなら、最速と自己主張しても良いと思う。



「マジの全開バリバリMAXで行くんで。落ちないようにシクヨロ!」






 どうやら兄さん達は、失敗したらしい。

 ブリッジから物凄い速さの大きな物体が、こっちに飛んできていると報告があった。



「魔王様、ドラゴンを防ぐ手立てなんかあるのでしょうか?」


「あるか無いかなんて知らないよ。でも、やるしかないんだ」


 太田も居るけど、流石に空を飛ぶヤツに攻撃なんか出来ない。

 長谷部も同様だ。

 でも、攻撃をする必要は無いと思われる。



「太田はクリスタルの力で、目を潰せ。長谷部は官兵衛と一緒に船内へ。さっきまでの衝撃波が手を抜いていたとしたら、生身で食らうのは危険だと思う」


「分かりました!官兵衛さん、行きましょう」


「魔王様、一つだけ。キャプテン達は、必ず追い付いてきます。時間稼ぎに徹して下さい」


「分かった。肝に銘じておく」


 官兵衛はその言葉を残して、長谷部と船内へ入っていった。

 ただ僕は、太田に言われて気付いたが、とある事を忘れていた。



「蘭丸殿はどうしますか?まだ気を失っていますが」


「あ・・・。コイツの力も借りたい。起こせるか?」


「御意」


 太田は蘭丸の顔を、ペチペチと叩き始めた。

 起きない蘭丸に、徐々に力が強くなっていく。

 頬を叩く音が変わると、蘭丸は目を覚ました。



「痛いんだよ!この馬鹿!誰だ!?」


「起きました」


 ブレない太田は、蘭丸がキレている事を気にしていない。

 蘭丸は太田の胸ぐらを掴んでいるが、自分が何故叩かれていたのか分かっていなかった。



「バカタレ。そのまま寝てたら、寝たままあの世行きだった可能性だってあるんだぞ?」


 白いドラゴンが迫っている事を教えると、蘭丸の顔つきは変わる。

 自分達が危機に瀕している事を、理解したようだ。



「俺は何をすれば良いんだ?」


「船を守れ。とにかく、兄さんとブルー達が戻るまで船を守るんだ」


「分かった」


 分かったとは言っているが、多分何をすれば良いかは分かっていないと思う。

 曖昧な指示で申し訳ないが、僕も何をすれば良いのか分からないんだ。



「来ました!」


「太田、やれ!」


「太田ぁ、シャイィィニンンングゥゥゥゥ!!!」


 太田の声は、いつもより大きい。

 これだけの光だ。

 普通に直視すれば失明するレベルだと思う。

 これなら目眩しで、少しくらいドラゴンの方向がズレてもおかしくない。

 だが、僕の考えは甘かった。



「真っ直ぐ来るぞ!衝撃波に備えろ!」


「太田殿、俺を支えてくれ。矢を放つ」


 蘭丸はすれ違いざまに、矢を当てるつもりらしい。

 だが、僕達は全員考えが甘かった。



「うわぁぁぁ!!」


 見えないスピードで、船の上を通り過ぎていく。

 表面の鉄板やミスリルが、剥がれて吹き飛ばされていった。



「速過ぎる!」


 僕の声が聞こえたのか、通り過ぎて見えない所から、白いドラゴンが嘲笑してくる。






「オホホホ!馬鹿だねぇ。光を司ると言われるアタシに、光魔法など効くわけがないのに。お前達は赤の友人だと言ったな?奴に絶望感を与える為、全員死んでもらおう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ